先日、Team LiquidからNRGへの移籍を発表したKeikoが、Sage Datuinとのインタビューで移籍の経緯やトライアウトの裏側、Team Liquidで過ごした1年について語りました。長年ヨーロッパでプレイし、Team Liquidの青いユニフォームのイメージが強かったKeikoですが、2026シーズンからは世界王者NRGの一員として赤色のユニフォームを身にまとい、北米シーンで戦います。
Keikoは2025年シーズンを終えて多くのチームから再編を進める中で、NRGからも声がかかったと話します。「シーズンを終えた後、トライアウトをやっているチームがたくさんありました。私もいくつか受けていて、その途中でNRGのs0mが引退するという情報が入り、そこから声がかかりました。トライアウトをしたら、彼らが私を欲しがってくれて、『世界王者だし...』という感じで決めました。他にも1つか2つ選択肢はありましたが、最終的にNRGを選びました。」
他にオファーのあったチームについては明言を避けつつ、Keikoは「どこまで共有できるか分かりませんが、私を欲しがっていたチームは他に2つありました。しかし、ほとんどはEMEAのチームでした」と付け加えました。
移籍の経緯については「全部のトライアウトは、Championsが終わった後に始まったと思います。多くのチームはそこから動き出しました。NRGは遅めで、選手をどうするか決まってなかったのです。長い休暇があり、その後に動き始めた形だったと思います。私もNRGが選択肢にあるなんて知りませんでしたし、タイミングもあり、トライアウトから加入まで5日くらいでした。本当に短期間で決まりました」と話しました。
また、トライアウトと加入決定後の練習はpingの問題で難航したと語ります。「pingはだいたい90くらいでした。この1年ずっと0pingでプレイしてきたので、全然違いました。試合もスクリムも基本的に0pingでした。人生初の100pingで、トロールしているみたいでした。正直、あの内容でよく合格できたなと自分でも思います。多分、人生で一番悪い出来でしたが、受かることができました。自分では『最悪』と思いましたが、NRGからは『すごく良かった』と連絡が来てビックリしました。」
オフシーズン大会のRed Bull Home Ground 2025に向け、先日ニューヨークに到着しましたが、Keikoは「加入してからまだ3週間くらいしか経ってないので、みんなと会えて良かったです。初めてのオフシーズン大会は、チーム理解度を上げる意味でもゆっくりやってます。戦術やシステムを覚えるのが最優先です。中心メンバーは変わらないため、過度な期待はせずに、今は色々と試しながらやってます」と話しました。
続けて、NRGではs0mが担当していたラウンド中盤のコールを担当していると明かしました。「私は結構喋るタイプで、自分のアイデアもたくさん出します。今はNRGのプレイスタイルを理解しながら、自分がどうコールするかを調整しているところです。Team Liquidとは違っていて、慣れる必要があります」とコメントしました。
Team LiquidとNRGのチーム文化の違いについては、「nAtsはめちゃくちゃ良いIGLで、ラウンド序盤、中盤、終盤までしっかりコントロールします。すごく明確です。Ethanは良いアイデアを持ってるけど、少し自由なスタイルでした。選手自身がアイデアを出す前提なんです。Team Liquidより少し自由度が高いので、私自身もミッドラウンドで積極的に話す必要があります」と、IGLの違いを挙げました。
最後に、2025年シーズンについてはキャリア最高の1年だったと締めくくりました。「間違いなく今年がベストイヤーでした。個人として自信を得ましたし、ハイレベルで戦うことがどういうことかを理解できたシーズンでした。1年目は経験も少なく、うまくいきませんでした。しかし、昨年学んだことが大きく、今年は成長がすごく大きかったと思います。これまでのeスポーツ人生で最も重要な1年だったかもしれません。」



ちーりきとトロールは遺伝子レベルで結合してるイメージ
返信削除恵子は一番まとも枠な気はするが
そもそもチームとして躁鬱チームだからな
削除噛み合ったらめちゃつよだけど、今年のkickoffのFUT戦だかみたいにとんでもないグロ試合することもあるし
yue「夜ふかししてこんな試合見せられんのかよ」とブチギレからのアーカイブ非公開はクソ笑った
削除ゆえのウォチパ見てたけどウッキウキで始めてあれだったからな…後半声めちゃ小さくなってて可哀想だった。見てる俺もグロ試合過ぎて吐きそうだった
削除そもそもトライアウトでどんなパフォーマンスでもkeikoとる気だったんだろうな
返信削除そうやろね
削除チャンピオンズとかで優秀なのはわかってるし100pingで上手くプレイできないのも織り込み済みだし
こういう地域を超えたトライアウトってvpn使ってやるのかな??
返信削除自由なスタイル…?うっ、頭が
返信削除実力なんかわかってるから形式だけのトライアウトだったんだろうな
返信削除正直Keikoからしたらコアメンツ残ってるからほぼ確で強いしヨーロッパ→アメリカだから給料も5倍くらいに上がるしいいことずくめだろうな
返信削除こいつと赤ガイアズのセットは破壊の象徴
返信削除100pingって置きエイム絶対に出来ないレベルじゃん
返信削除守り側きつそう
FNSの配信で喋ってたけど100T・EG・FNC・NRG他からオファーがあって最終的にFNCとNRGの二択でNRG選んだとか
返信削除コメントを投稿