ニューヨークで開催中のRed Bull Home Ground 2025でG2 Esoprts、FNATICに勝利する躍進を見せたZETA DIVISIONですが、試合終了後に現地ウォッチパーティーを行ってたLazの配信に選手らが登場し、勝利の喜びを語りました。以下、配信(02:20:00~)から引用したコメントを掲載しています。

Laz:みんなめちゃくちゃ強かった。すごかった。試合完璧じゃなかった?absol君すごかったよ。加藤さんの視聴者がめっちゃ来てて、コメントもすごかったよ。

absol:あざっす!

Laz:攻めスタートで完璧に主導権を握っていたね。0-7の時はAlfajerがマクロだとどうしようもないからやるっきゃねぇ!って感じて突っ込んできていたね。eKoもすごかったよ。ウェイレイ、めっちゃ強かった。

SugarZ3ro:うちのウェイレイ、めっちゃすごいでしょ。ガチでうまい。

eKo:ありがとうございます(笑)。

SugarZ3ro:HoneyBunnyのヴァイパーもよかったでしょ?

Laz:マジで強かった。覚醒状態だった。

SugarZ3ro:俺がトライアウトしたとき、最初はデュエリストだったけど、「こいつセンチネルいけるぞ」ってなって変えた。

HoneyBunny:強制された(笑)

Laz:ラーカーめっちゃすごかった。オフライン初でしょ?FNATICとかG2相手に強気でラークすることってなかなか難しいじゃん?わかってても怖くて行けないの多いからすごいよ。

HoneyBunny:スクリム相手に強いチームが多かったから、それでもう慣れたかもしれない(笑)。

Laz:ランプから奥まで進んだシーンもあったじゃん?あれもランプとるだけじゃなく、CTまで行くのがデュエリストマインドを感じた(笑)。

Xdll:味方強すぎて、2試合ともやることなかった(笑)。

Laz:でも大事な部分でちゃんと敵のケアをできていたのがすごいよ。逆プッシュを抑えられていて、Xdll君の良さがでてたよ。eKoはどうだった今の試合どうだった?

eKo:SugarZ3roのIGLがめっちゃ良すぎて、色々なチームのIGLとやってみたけど、めっちゃ良いIGLをしてくれたら、デュエリストはやりやすい。だから、今日ウェイレイは良かったけど、SugarZ3roがめっちゃ頑張ってくれたから、そのおかげでできたんじゃないかなと思う。

Laz:あのテンポ感でみんなを動かすのって、なかなか他のチームはできていないじゃん?ちょっと遅れてもいいから丁寧丁寧にやっているチームが多い中で、あのスピードで動いてみんなそれについて来れるのが、他のチームじゃ真似できないレベルのスピード感になっている。

SugarZ3ro:モジVALOしてないでしょ(笑)。

Laz:モジVALO要素ゼロ(笑)。ほんとすごかったよ。

メンバー一同:いやぁ、ほんとすごかった。

Xdll:戦っていて、めっちゃ楽しかった。

Laz:Absol君はどうだった?オフライン初陣でしょ?初戦でこれはやばすぎだよ。

Absol:試合中は何も感じなかったけど、終わった後マジで手がずっと震えていて、2試合目からは胃が痛かったけど、なんとかなった(笑)。頑張った。

Laz:結構ヨルの動きってプレッシャーのかかるハイリスクな動きが多いじゃん。あれも経験がないと出来ないと怖くて出来ないプレイヤーも多いから、気合が入っていてすごかった(笑)。

Absol:ムラゲのおかげかな(笑)。たくさんのプレッシャーをかけられているから(笑)。

Laz:一回ミスするととんでもないから(笑)。

Absol:全部のプレッシャーが来るから(笑)。

Laz:HoneyBunnyはどうだった?

HoneyBunny:始まる前、ピック画面は緊張するけど、始まったらわりと行ける。VCJのSplit 1、Split 2は試合中も左手カタカタでストッピングが出来ないとかあったけど、今はもう慣れて、大丈夫になってきました。アカデミーがメインステージに出させてくれるようになっただけで、めっちゃいい制度だった。

Laz:あの制度今年からだよね?オンラインの経験をオフラインでそのまま使えるのもかなりすごいよ。オンラインとオフラインは全然違うから。

HoneyBunny:もうちょっと緊張するかなと思ったけど、意外と大丈夫だった。始まったらそっちに集中できる。

Laz:すごいなぁ。本番に強いというか、鍛えられたタイプも集まってる(笑)。

Absol:鋼の心(笑)。

Laz:FNATICに13-1だって。国際戦で勝ったのレイキャビク以来だよね。

HoneyBunny:めっちゃ楽しかった。

SugarZ3ro:LazさんにVC聞いてほしい、見てほしい(笑)。

HoneyBunny:シュガーさんが「みんなチル、チル」って(笑)。

SugarZ3ro:「お前ら落ち着け、行くな行くな落ち着け」って(笑)。

HoneyBunny:50回くらい聞いた(笑)。

Laz:少人数戦でも行くとこはみんなで行って、それ以上行っちゃいけないところはみんなピタッて止まってて。誰かのコール入っているなと思ってたけど、やっぱりシュガーだったんだ(笑)。

SugarZ3ro:バラバラになっていないでしょ、うちのチーム。皆でコールを出し合ってそういうところはしっかりしてる。

Laz:IGLがしっかりしてると、この練習期間でもちゃんとまとまるんだね。

SugarZ3ro:一生マップ見てる(笑)。マップチラ見しながら「お前ら行くなお前ら行くな。落ち着け、絶対勝てるこのラウンド」って(笑)。

Xdll:ピストルやばかったね。ピストルの3キル。

HoneyBunny:あれのおかげでみんなノったね。

Laz:あれTPしてきた時に、eKoがフッカーで1人孤立してて、挟まれながらも1人倒して、もう1人を1HPにしてて。その後、4vs3でちょっとやばいかってなったけど、シュガーがちょうど良い位置にいて、ワンチャンあるならシュガーしかないって思って見てたら、3キルして全員落としてたね(笑)。

SugarZ3ro:あれはもうLazさんに教えてもらったプレイリストのおかげです。

Laz:AimLabsのね。

SugarZ3ro:頑張ってるんで、間違いない(笑)。

Laz:今年ずっとやってたんだもんね(笑)。

SugarZ3ro:一生やってた(笑)。

HoneyBunny:後ろを見たらずっとAimLabs開いていた。ランクしている後ろでずっとやってた。

Laz:ちょっとでも空き時間をどう使うかってのが大事だもんね。変わってくるよね。

SugarZ3ro:エイム力が落ちないようにでもできるし、だんだんと上がっても来る。

Laz:Xdllはやってる(笑)?

Xdll:俺Kovaaksやってるんですよ(笑)

SugarZ3ro:俺が教えて続けさせてる。

Xdll:でも、今日はやることがなかった。出すことがなかったそのエイムを。

HoneyBunny:でもスクリムやばいもんね。

Xdll:スクリム強いんですよ。

Absol:スクリムマジでやばい。全員倒す。

HoneyBunny:弾でかい。それ当たってんの?みたいな(笑)。

Laz:eKoも色々なチームいたけど、答えづらかったら大丈夫なんだけど、他のチームと比べてZETAはどう?

eKo:簡単に言ったら、IGLのフィジカルも強いから、勝ちやすい。どうしてもほとんどのIGLはフィジカルが下がるじゃん。俺も2023年~2024年にやった経験あるけど、フィジカルが凄い下がってて、イモータルよりも低かったけど、シュガーはIGLするのにフィジカルが強いから、俺とAbsolが一緒にエントリーして、サイトで1、2キルできたら絶対勝つんじゃないかなって思ってる。それが他のチームと比べてちょっと違うかなと思ってる。でも努力がすごい。俺が加入してから席がシュガーの横だったからずっと見てたけど、毎日負けたら何を変えるのか、XQQさんとかに話すし、自分でめっちゃ考えるし努力がマジですごい。

SugarZ3ro:俺はLazさんの背中を見て育ってるから。お前らも俺の背中を見て育てよ(笑)。

Laz:いや嬉しいな。

SugarZ3ro:超嬉しい、気持ちいい。

Laz:俺はあまり次の選手に直接聞かれたら答えるけど、あまり教えるのは得意な方じゃなかった。その分、自分でできることがないか、チーム全体の動きを見てコーチにこうした方がいいんじゃないかっていう話をしたりして、かなりVALORANTに時間をかける人だったんだけど、それをシュガーがそのまま受け継いでくれているよね。

SugarZ3ro:伝統をね、守ってる。

Laz:伝統だね。次はみんなだからね。まだ、これで終わりじゃないからね、明日もBO3だよね。多分NRGだよね。世界大会優勝チーム。

HoneyBunny:勝つでしょ。FNATICに13-1したらもう勝てるよ。

SugarZ3ro:そうだよ、いけるいける。

Laz:みんな頑張ってね。マジで応援してる。

8 コメント

  1. 配信ライブ中だから間違えたのかもしれんけど
    2:20:00あたりからが話や

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。修正いたしました。

      削除
  2. 緊張感じないプレイ内容なのがメチャクチャ良かった
    強い時のZETAって歯茎気味なくらいガンガン行くときだから皆んなマジで合ってる

    返信削除
  3. しゅがーとらずの絡みええな
    ekoの褒め方マジで気持ちよさそうや

    返信削除
  4. ZETAから天下りしたベテランがムラゲでjp hopeを育てる
    最高のサイクルが完成したね

    返信削除
  5. やっぱZETAが勝つと盛り上がるなぁ〜

    返信削除
  6. tier21つのチームからから丸々移籍じゃなくてチームごとに強い奴らだけ引き抜くのが正解なんだろうな

    返信削除
  7. Absolはいい緊張の仕方を知ってる気がする。試合中はへっちゃらで、終わってから手が震えるってのは緊張をパワーに変えられてる証拠や

    返信削除

コメントを投稿