アジア大会「AfreecaTV VALORANT Asia Invitational Fall」が本日10月8日(木曜日)20:00よりスタートします。
AfreecaTV VALORANT Asia Invitational Fall
AfreecaTV VALORANT Asia Invitational Fallは10月8日~29日の3週間に渡り行われる賞金総額5,000ドル(約50万円)のオンライン大会です。
大会には日本、韓国、台湾、香港、タイから招待された計6チームが出場、日本からはLag Gamingが招待出場します。
大会概要
・スケジュール:10月8日(木曜日)~10月29日(木曜日)
・賞金総額:5,000ドル(約50万円)
・出場チーム数:6チーム
・開催形式:オンライン
・大会形式:
 ー グループステージ ラウンドロビン形式 (上位2チームがプレイオフへ出場)
 ー プレイオフ シングルエリミネーション(準決勝BO1、決勝BO3)
・実況:abara (@abaranche)
・解説:リーゼフェルト (@LyzeFelt)
出場チーム
 Lag Gaming
 Lag Gaming HTY
 HTY ahq eSports Club
 ahq eSports Club LEGENDs
 LEGENDs Attack All around
 Attack All around MiTH.Attitude
 MiTH.Attitude
スケジュール
10月08日(木曜日) 20:00-
10月15日(木曜日) 20:00-
10月22日(木曜日) 20:00-
10月29日(木曜日) 20:00-
大会賞金
1位 - 3,000ドル
2位 - 1,000ドル
3-4位 - 500ドル
大会キャンペーン
大会にはTwitterでのRTキャンペーンに加え、配信内で「Lag Gaming 頑張れ」とチャットした人から抽選でAmazonギフト券3,000円分をプレゼントするキャンペーンも合わせて開催しています。
 




コメントを投稿