Riot Gamesは昨日、VALORANT Champions Tour 2023のインターナショナルリーグに出場するパートナー30チームを発表しましたが、パシフィックリーグのパートナーチーム選考プロセスと重視した点を公開しました。

パシフィックリーグにはZETA DIVISION、DetonatioN Gaming、Gen.G、DRX、T1、Team Secret、Paper Rex、Rex Regum Quon、Talon Esports、Global Esportsの10チームが出場し、アジア王者、そして世界大会出場をかけ戦います。記事内では選考で特に重視した3点と書類審査や面談など詳細な選考プロセスを明らかにしています。以下、引用した文章を掲載。

チーム紹介

PACIFIC LEAGUEの参加チームは以下の通りです。

  • Gen.G(韓国)
    2017年設立の、韓国を代表するeスポーツ組織。Forbes誌「世界で最も価値のあるeスポーツ企業トップ10」ランキングに3年連続で選出されている。「リーグ・オブ・レジェンド」をはじめ様々なゲームで活動しており、現在までの世界大会優勝回数は7回(組織全体)。今後はVALORANTシーンでも活躍を目指す。
  • DRX(韓国)
    韓国屈指の実力派eスポーツ組織。2012年の設立以来、韓国eスポーツ史を彩り続けている。設立当時のチーム名はIncredible Miracle。VALORANT部門のチームは、かつて102連勝を達成した旧Vision Strikersのメンバーで構成される。VCT KRの優勝回数は現時点で5回、2022 VCT Championsでも3位入賞を果たしている。
  • T1(韓国)
    もはや説明不要、韓国eスポーツ界の超強豪。その歴史は長く、韓国eスポーツシーンがStarCraftを中心に誕生しつつあった2003年に設立された。現在のオーナーはSK TelecomとComcast SpectacoのジョイントベンチャーであるT1 Entertainment & Sports。「リーグ・オブ・レジェンド」チームの実力は世界トップクラスで、世界大会優勝を3回経験している。
  • ZETA DIVISION(日本)
    東京に本社を置く日本発のゲーミングライフスタイルブランド。VCT 2022 Mastersステージ1では3位入賞を果たし、日本中のeスポーツファンを熱狂させた。
  • DetonatioN Gaming(日本)
    2012年に設立された日本のプロeスポーツチーム。VALORANTを含むさまざまなゲームで精力的に活動する。2021年のリーグ・オブ・レジェンド世界大会では、日本代表チームとして初めてトップ16まで勝ち進んだ。
  • Paper Rex(シンガポール/マレーシア)
    2020年に設立された東南アジアのeスポーツチーム組織。本拠地はシンガポール。国際舞台では毎回強烈な存在感を示しており、VCT 2022 Mastersステージ2でも2位の成績を残した。
  • Team Secret(フィリピン)
    2014年設立のグローバルeスポーツブランドで、さまざまなゲーム部門のチームを世界各地に持つ。現在のVALORANTロスターは2021年から共にプレイしており、VALORANT Champions 2021では東南アジア代表として5~8位の結果を残している。
  • Talon Esports(タイ)
    2016年設立のプロeスポーツチーム組織。APAC地域内にさまざまなゲームのチームを持つ。最も知名度が高いのはPCSで活動中の「リーグ・オブ・レジェンド」チーム。
  • Rex Regum Qeon(インドネシア)
    2013年設立のeスポーツチーム組織で、インドネシアとフィリピンの両方にチームを持つ。
  • Global Esports(南アジア)
    設立は2017年。9個のゲームタイトルで活動しており、世界各地で12のチームを所有・運営している。南アジア屈指のVALORANT eスポーツチーム組織で、ゲームのリリース以来、地域の競技シーンで精力的に活動し続けてきた。VCTサーキット内でもAPACステージに出場、存在感を示している。

選考時に重視した点

PACIFIC LEAGUEに参加する全チームに欠かせないこととして、Riotとチームが合意した要素は相当数ありましたが、特に重視したのは以下の点です。

  • ファンの愛情とカルチャー - VCTはあらゆる面でファン最優先主義を掲げています。このため選考プロセスでは、「地域内で深く愛されているチーム」であるという点を重視しました。
  • 事業継続性とコラボレーション - 長期的な取り組みであることを前提に、より良いVALORANT Esportsの未来を共に構築していく意思があることを重視しました。
  • モチベーションと価値観 - 私たちの価値観、そしてVALORANTの未来に対するビジョンを共有できるチームを探しました。

選出プロセス

まず全チームに概要をお送りし、各チームにプレゼンテーションを作成してもらい、特に優れた内容だったチームと面談を実施しました。その後社内で議論を重ね、2023年から参加する10チームを選出するに至りました。

予想していたチームの名前がないことに落胆した方もいらっしゃるでしょう。選出されなかったチームにも、CHALLENGERS LEAGUE/ASCENSION TOURNAMENTからINTERNATIONAL LEAGUEへ参加するチャンスがありますので、ぜひそちらもご期待ください。

VALORANT競技シーンの新章突入を控え、今回ついに参加チームを発表できたことを大変うれしく思います。2023年は、CHALLENGERSスプリット1の開始、そしてVCT史上最大の国際トーナメントによって幕を開けることになります。また、本発表にあたりRiot Gamesから各参加チームへ記念品をお贈りしているので、各チームのSNSもぜひチェックしてみてください。

94 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. やっぱLOLが大きいのか

    返信削除
  2. これだけだと何でCRがDNGに負けたかさっぱりだわ
    おじじが言ってた予想外で納得のいかない理由も明らかにされてないし

    返信削除
    返信
    1. その予想外で納得のいかない理由とやらは本当にあるんかね。
      納得できず駄々こねてるだけに見える

      削除
    2. 俺はこれ見たら逆に納得できたけどなー
      CRはファン層がダントツに厚いだけでDNGもある程度ファンいて、事業継続性って点で見るとやっぱDNGに軍配上がったんだなって感じ
      予想外で納得できない理由ってのがどんなもんかわからんけど公表されてる理由だけで見ればDNGが選ばれてもおかしくはない

      削除
    3. 普通にDNGは日本市場おける歴史の長さってことで枠とったんじゃないの?歴史が長いってそれだけで安心感あるし長く付きあえる実績があるんだから
      おじじのいう納得のいかない理由の方を正直教えてほしいわ

      削除
    4. crが格ゲー作ってたの引っかかったぽい感じするriotは同業者には厳しい(過去にもゲーム制作関係のスポンサーで切られたり、チームがリーグ参入するためにスポンサー切ったりあった)からね

      削除
    5. CRが地域に愛されてない訳ないから、長期的にValoを盛り上げる気が無いと判断されたか、riotの今後のビジョンの価値観がCRと合わなかったか、そもそも作成したプレゼンテーションが響かなかったかのどれかだと考えるしかないな。
      真相はriotのみぞ知るって感じだからどうこう言ってもしょうがない。

      削除
    6. メインスポンサーの資本力でしょ。
      CRとしては自分達が悪い訳ではないから納得できない部分だし、
      それを公開したらメインスポンサーを怒らせることになるからね。

      削除
    7. 資金力とかかな
      CRロスター変更激しかったり韓国人優先したりしてるから印象良くないのかも

      削除
    8. むしろおじじのいう納得のいかない理由を教えてほしいわ
      DNGは歴史の長さで勝ち取った枠ってだけじゃないの、パートナーとしては安定してる所と付き合いたいだろうし凄い妥当だと思うが

      削除
    9. さすがにDNGがkr2って事さえ知らない人が語ってるのは草

      削除
    10. 海外での知名度かな
      DNGはアジア圏でLoL部門の知名度が圧倒的に高すぎる
      そもそもVALO部門単体だとZETA以外の海外認知度なんてどれもあってないようなものだし(というかZETAですら海外勢からしたらいうほど知られてない)それだったら別ゲーで人気なDNGを入れるのは理にかなってる

      削除
    11. わざわざ納得いかないなんて言ってるから秘匿事項ではなさそうだね
      まぁ仕方ないしeスポ何年も追いかけてきたような人たちからしたらDNGで納得いく人多そう

      削除
    12. 配信で海外アナリストが話してたのは圧倒的なスポンサー差。Twitterで別のライターが言うにはCRのプレゼンが良くなかったっぽい?
      https://twitter.com/seulgivlr/status/1572684680545341440?s=46&t=wA4nP8ClYMnQIl8QlVcqyA

      削除
    13. プレゼン云々の話が本当だったとして、実際にCRってCR CUPでこれだけ実績があって~とか言ってそう。そりゃ落ちるわって気がする。あのチームを10年後どうしたいみたいなのがほとんど見えないもん。

      削除
    14. CR CUPをCRファンやCR運営自身が過大評価しすぎだったんだと思う。
      規模は確かにすごいけど客観的に見れば有名ストリーマー達のただのエキシビションマッチ。低tierの選手を発掘する場でもないし地域のチームの目標となる場でもない。競技シーンとしてみると直接貢献してないからriotからしたらCRが思ってたほどには評価しなかったんじゃないかな。ただの金儲けじゃん、と。
      そうなると資本的な面でCRが落とされるのは当然かと。

      削除
  3. どのチームでもいいからトップレベルのリーグ・チームでsmthが見たい

    返信削除
  4. 建前すぎんだろ

    返信削除
  5. 韓国3枠日本2枠SEA主要5ヶ国に1枠ずつ、これは妥当
    日本2枠はValo人気実績NO1のZETA、LOL実績と企業体力最強クラスのDNG
    これも妥当…かな
    とりあえずはDNGには全力で国際大会レベルのロースターを揃えてほしい

    返信削除
  6. DNGが選ばれたどうのこうのより韓国が3枠で日本が2枠なのが疑問だわ

    返信削除
    返信
    1. Lol実績、ゲーミングチームとしての絶対的な知名度、日本で活動してる有力韓国人プレーヤーを引き戻せる資金力
      その辺りを見込まれての3枠かな
      まぁ日本人としては日本のチームも頑張ればできるぞとは思いたいけど、流石にGenGやT1が本気でValoに力入れますって言われたら対抗するのは厳しいかも

      削除
    2. ZETA以外のチームが2KRに頼りきって大会でもDRXの方が結果出してんのに韓国3枠に対して日本2枠って相当恵まれてんぞ

      削除
  7. 選考基準にチームのホームページから考察してる人いたけど、ZETAとDNGは見やすくレベチで納得だわ。
    CR運営のサムライ工房も名前だけで詳細が全く分からないのに対しZETAのGANYMADEは細かく記載されてる。

    返信削除
    返信
    1. マジでサムライ工房の情報が名前ぐらいしか分からないんだよな

      削除
    2. 今後長期に渡って付き合っていく取引先だと思うとホームページとか企業として形式をちゃんと整えられているかって大事だよね
      億近い金が動く訳だし

      削除
    3. ブランディングしっかりしてるかの差はありそうだな…
      ホームページ見比べたけどマジで…

      削除
  8. 皆LoLチームが有利っていうけどLoLチームだから受かるとかはそんなにないはず
    だってそれなら、オーナーが元LoL選手+LoLで欧米最強チームとして世界大会でも優勝した実績のあるG2や、
    名前からしてteam solo "mid"かつオーナーはじめ関係者に多数元LoL選手がいて、経営面でもblitzでriotに滅茶苦茶依存しているTSMが落ちるのはおかしいよ
    両方ともどんな不祥事があってでもそれだけ取る価値のあるチームだと思うしね
    逆に、海外だと有力なチームが軒並みLoLに参入してるから、チームの経営力で選ぶと結果的にLoLもやってるチームが増えてるってだけなんじゃないかな
    それが一番わかりやすいのが韓国で、T1やGENGなどLCK有名チームは軒並み有力財閥や海外の大企業が運営してたりスポンサードしてるけど、逆にそれこそmaruやonsみたいなところはみるからに貧弱でしょ

    返信削除
    返信
    1. まじでLoL 部門の有無は選考の決定的な要因じゃないと思うわ。前述のG2,TSM以外にもchampionsに出場してるEDG,FPX、APAC LCQに出た韓国のDKもLoLの世界的強豪チームとして有名だけど選考からは漏れてる。そう考えるとLoL部門の有無や活躍は選考の副次的な要因でしかないと思う。CRやRCが選ばれなかったのはRiotという大企業がこれから長期間にわたって協力して興行を続けるのに不安のある運営体制だったってことなんでしょ。

      削除
    2. G2とTSMはオーナーの不祥事で落ちたってリーガーが言ってたよ
      ソースが不透明だし信頼性はないけど、ocelotは反社とパーティーしてた話とかTSMオーナーのパワハラとかただのスマーフとはレベチだから本当な気もする

      削除
  9. おじじの「理由は言えないけど納得いってない」はマジで混乱を招いてるので少なくとも言うべきではなかったかなと

    返信削除
    返信
    1. そんな事も分からん人がオーナーしてるんだから残当

      削除
  10. CRがどうこう言われても世界1位取ったことあるFPXやOPTICですら落とされてる事実を見るとマジでどうでもいいレベルだよ

    返信削除
  11. これを読む限りむしろ企業体制への言及ゼロかつほとんど実力と人気のみが評価されたZETAが異例の選出っぽいな〜

    返信削除
    返信
    1. CR弾いてもzetaいれば日本の視聴者はある程度確保できるって考えだと思う

      削除
    2. 何年もCSGOシーンでNo1だったチームだし、長期的にシーンに参入する点やそれを維持する経営状況は評価されてると思うけど

      削除
    3. PaperRexも似たような感じじゃね
      新興チームで経営の評価が難しいけど、valoでのファン層&実績があってvlogとか配信もしっかりコミュ還元してる感じ

      削除
    4. 日本のcsgoって大したことないしそもそもその時期報酬なしだったはずだから企業評価としては皆無に近くね

      削除
    5. csgoでNo1だったのはabsoluteであってJUPではないよ。

      削除
  12. 国内はまあ頑張ってくれやって感じだけど発足から息してるのかすら謎なチームがちょくちょくあるのが気になる
    Riot的には金かけるからにはチーム色がついてるより介入しやすいってことなんかね?

    返信削除
  13. こんなんならVCTっていう名前を使わなければよかったのにね。
    大会をやる大変さは分かるけどVCTはVCTとして存続させて、valorantリーグとして新しい大会を作れば文句は少なくなったと思う。少なくとも今年度はこの30チーム以外世界で見れないことが確定したからね。

    返信削除
    返信
    1. いやいやVCTと平行させてRiotになんのメリットがあるんだよwww
      費用だけかかるしチームも負担増えるだけじゃん

      そもそもそういう風な仕組みにするなら最初からCSGOみたいな誰でも大会出来ますよにするよ

      削除
  14. DNGのロースターとzetaのサブ要員が気になる

    返信削除
  15. 会社のトップが余計な事言って混乱まねくべきじゃないんだよな
    何かあるたびにトップが出てきて発信するとかRiotは管理しきれないし選出されなくて正解だったかもな

    返信削除
    返信
    1. FAVのオーナーみたいに、チャレンジャーズ頑張りますみたいなツイートで良かったのに、しゃしゃり出てくる感じが良い印象ないから、落ちて安心

      削除
  16. ZETAのNICEが国外でもスラングになって、今大会のプレイヤーカードにNICEカードが出てきたりZETAはVALORANTというゲームで影響力を及ぼした事はある程度選考基準に入ってそう

    返信削除
    返信
    1. ZETAのチームとしての本気度とかも加味されてそうだよな
      absをJUPに引き込んだのもriotのゲームでチーム持ちたいって動機だったし
      多分企業として社運をかけて臨んでたのが伝わったんじゃね?とも思うわ
      ステージごとにコロコロ選手変えないで長期契約してたってのもプラスに働いてそう
      もちろん3位パワーもあると思うけど

      削除
  17. これ読むと、ZETAの躍進なかったらDNG1枠だった可能性ありそう

    返信削除
    返信
    1. 全体のラインナップ見てもZETAの方がボーダーライン上だった感あるよね

      削除
  18. ちらっと公式サイト見た時に大手スポンサーが大量に掲載されてるDNG(GameWith資本金5億)とよくわからない少数スポンサーしか掲載されてないかつ資本金すら表記されてないCR(株式会社Samurai工房)どっち取るかって言われたらDNGでしょ

    返信削除
  19. この2年間VALORANTずっとやってきて何百万も賞金かけたコミュニティ大会も何度も開いたのにインターナショナルリーグの話になると「いやlolがね(笑)」じゃ納得できんのも当然やろ

    返信削除
    返信
    1. 見当外れなムーブしてただけなのでは?これオーナーがちゃんとriotとコミュニケーションを取ってしっかり詰めてれば少なくともそういう事になってない可能性もあるで

      削除
    2. CRの企業としての信用が得られてないんだよね。ポッと出ベンチャー企業にありがちなんだけど、普通の会社ができてる事をやってない。

      削除
    3. CRのapacと言うより、それ以外の地域のことを言いたかった。apacでいうならXERXIA落ちたことの方が気になる

      削除
    4. 「いやlolがね笑」ってriotの出した文章読めないんか?w
      オーナーと言いファンと言い落ちるのも当然やね

      削除
  20. LoL部門持ってるからってより信頼できる堅実な大手チームを集めた結果としてeスポーツとしてtierが高いLoLのチームも持ってるチームが集まったって方が正確だよね

    返信削除
  21. SCARZもスポンサー多いし10年もチーム運営してるのに入らなかったのなんでか気になる
    やっぱLOL部門がないからですか

    返信削除
    返信
    1. 加盟申請してないんじゃないか?あとDNGと比べると少し落ちる感じはある。まぁNthよりは上だろうけど。

      削除
    2. SZはLoL部門持ってたけどそこまで強くなかったうえ撤退したのがね...
      VALO部門も初オフラインで旧JUP(現ZETA)を破って優勝してるのにそこからの落ちぶれ方はDNGよりやばいし
      なんならGO時代に旧JUPメンバーをチームごと雇ったのにその後契約内容でもめて選手側に逃げられてるし
      何かしら上手くいってないのが容易に想像できる

      削除
  22. lol関係ない!ホームページから考察したら納得だ!って言ってるやつ結果論者ね

    返信削除
    返信
    1. このような場合は結果が全てなのですが

      削除
    2. riotが何よりそこを重視してるのに何言ってんだ、最初から企業としてちゃんとしてるかしか見てない

      削除
    3. 結果以外で語ることないしな

      削除
    4. 本当にLoL基準で選考通るならFPXG2TSMは通ってます

      削除
    5. その人のは結果から考えてriotはここを重視したんじゃないかって考察でしょ。

      削除
    6. その3チームはLoL以外の先行通らなかった理由があるからでしょ

      削除
    7. しかもあなた選ばれたチームを見て「LOLがあるかないかだ!」っていう結果を見て言ってるよね

      削除
  23. むしろ本来jp1枠のところにZETAが滑り込めたって感じだとおもうよ

    返信削除
  24. CRとnthが妥当だけど、fpx、opticなどを落として、解散まで追い込むのはちょっと印象悪すぎるな。
    今年のvctを盛り上げてくれたのは間違いなくこの2チームの功績が大きいのに、それガン無視でこっから一年は大会出れませーんは選手のこと考えてなさすぎる。長期的にやってくには仕方ないことなんだろうけど、vctで十分楽しめてた自分から言わせてもらうと、改悪だと感じた。

    返信削除
    返信
    1. 何のために解散したかといえばパートナーシップのあるチームに移籍する為だし、そういったトップレベルの選手やコーチは今よりも桁違いの高待遇+長期契約が保証されてるようなもんだからこの上なく選手フレンドリーだわ。選手自身がトップレベルにない、ないし現チームに愛着があると考えてるなら残ってchallengersって選択肢もあるし
      選考漏れしたチームで一番辛いのは縁の下を支えてたスタッフ達であって、決して選手ではないよ

      削除
    2. 優勝して昇格しても、降格のタイミングで何人か引き抜かれて崩壊する可能性大→地獄

      優勝せずとも良い結果を残したとして、エースが国際リーグの下位のロースター変更に目をつけられたら→地獄

      勝てなかったら→勿論地獄。

      tier2のチーム運営はかなりキツイ

      削除
    3. そこはそれ相応の移籍金が出るからtier2チーム運営的には問題ないと思うけど

      削除
  25. なんであれ既存のチームと選手が切り捨てられる形になったのはいい印象ないわな
    折角盛り上がってるタイミングで間引きしてどうすんのって

    返信削除
    返信
    1. 盛り上がってるタイミング以外なくない?
      人気下がって有名チームが入るメリットがなくなってからリーグにしても意味ないよ

      削除
  26. Rex Regum Qeonの紹介浅すぎだろ
    LoL部門持ってないしvaloでも大した結果残してなくて有名なのが競合他社のゲームだから言及しにくいのはわかるけどさ

    返信削除
  27. CRがUUUMに吸収されてたら受かってたかもね

    返信削除
  28. X10の前例(championsスキンの収益10割チーム行き)みたいなことあったし
    https://www.oneesports.gg/valorant/x10-crit-valorant-champions-bundle-crws/
    LoLでも契約関係で脅迫して別チームに移籍させて移籍金ぶん取った上で安月給で働かさせるみたいな事あるし
    https://lolninja.net/2019/11/27/16077/
    運営がしっかりしてるところで良い待遇で長期的にプレイしてくれってことなんじゃないのかなと思うけど。
    まあ過渡期だからチームバラされたりで思うところがあるのは分かるけども。
    だからCRは運営がしっかりしてないと判断されたんじゃないかな…ってのは凄い納得感ある説だと思う

    返信削除
  29. zetaの人気って結構Lazさんの割合大きと思うけど10年後って36歳くらい?ほんとに10年後に今の人気維持してる?

    返信削除
    返信
    1. ガゼロさん忘れてない?
      少なくとも海外人気は凄いけど

      削除
  30. やってることは正しいと思うし賛成だけど、それにしてもチーム削りすぎじゃないかって心配になる
    実際問題、日本の人気チームって言ったらZETA、CR、Nthだと思うけど、落選で見なくなっちゃう層も一定数いるだろうし……

    返信削除
    返信
    1. CRは10年付き合う会社としては信用できない。企業理念だったりスポンサー、後は面接が良くなかったのかもしれない。少なくとも自分が経営者だったら10年付き合うのは怖すぎるな

      削除
  31. RIOTが決めたことだし何言ってもしょうがないんだけど、
    他の人も言ってる通りopticとかFPXはちょっと可哀そうだよな。
    yayみたいな成績もプレイのインパクトから来るブランド力?みたいなのが強い選手は引く手数多で恐らく今回選ばれたチームに入れるだろうけど、
    FNSとかANGE1みたいな30超えてるベテランプレイヤーとか24、25代のアサルターの選手は正直こっから下り坂だろうし、
    年齢考えてチームに所属できないなんて話全然あり得るだろうし、若い選手でまだ20歳にもなってない将来有望なプレイヤーの1年がもしかしたらtier2で終わるって考えるとなー...
    スポーツ言ってるくらいだから実力主義で仕方ない話なんだけど、今回FA出してる選手は良い所属先が見つかるといいなって本当に思う。

    返信削除
  32. 今回のVCT2023(選考理由やフランチャイズ制)のことを調べれば調べるほど「CR」とか「Nth」とかは選ばれるわけないな
    むしろ1枠目に「DNG(DGW)」が決まってて、日本枠を1か2にしようかRiotが悩んでるとこに「ZETA」が3位を獲ったから名目がたって、2枠目に「ZETA」が決まったっていう方がしっくりくる
    結局はDGWかZETAが選考漏れても、枠が1つになるだけで新しいチームが選出されることはないし、奇跡が起こって日本枠が3つになったとしても候補に上がるのは「SG」「RC」「SZ」あたりだな
    無知で愚痴って、申し訳なかった

    返信削除
  33. 1部リーグの選定とか昇格関係には今のところ文句ないし始まらないとわからんから楽しみにしておくしかない
    ただ日本だけじゃないけど今後の国内の盛り上がりは2部にかかってるだろうな
    2部のアジア地域でも安定して昇格もしくは上位に残れるように頑張ってほしい

    返信削除
  34. CRオーナーさんのツイッターお気持ち表明見ると「あーこりゃ落とされますわ」ってなるよな。何も言わないか選手の今後について軽く触れるだけみたいな言い方すりゃいいのに「詳しくは言えないけどRiotが理不尽!ひどい!」みたいな書き方したら心象悪すぎるわ

    返信削除
  35. ストリーマー多すぎてゲーミングチームだと思われなかったんだろ

    返信削除
  36. これを見るとCRほどファンコミュニティで人気があったり、valoを盛り上げて貢献してるチームないので益々わからない気持ちになりました。

    返信削除
    返信
    1. ストリーマーは競技シーンに出るわけじゃないですよ(笑)

      削除
  37. CRやREJECTはどうでもいいけど、OpTicを解散に追い込んだRIOTは許せない。
    インターナショナルリーグなんだから、強者が集まるリーグであって欲しかった。

    返信削除
  38. LoLチームがどうこう言ってる人がいるが、重要なのは十分な経営体力があることで、LoLのフランチャイズに加入してるチームはそれがある、というだけの話
    LoL部門があることが条件なんじゃなくて、条件を満たすチームはLoL部門を持てるだけの資金力があるってこと
    順序が違う
    日本では違うがLoLは世界で一番人気な対戦型ゲームだから金のあるチームは持たない理由が無いんだよね

    返信削除
  39. 落選でウダウダ言ってねぇでLOL部門作って三年以上経営しろって事だな。

    返信削除
  40. LOLの選考基準通るならVALOも通ると思うけど
    選考通った後にやらかしたG2、TSMとかFPXはそもそも本拠地中国なのはありそう
    Opticは大元が2チーム運営なせいで長期契約しないケチくさい運営してるからだね

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。