先日、新シーズンエピソード5 ACT3が開幕したVALORANTですが、バトルパスの無料特典「コルビンの光」は癌と戦った少年のために制作されたガンバディーであることが公式記事で明らかになりました。

少年の名前は、コルビン・ヘンダーソン。Riot Gamesで働くことを夢見るVALORANTが大好きな少年で、癌と闘病中、Riot Gamesに「武器スキンを一緒に作りたい」とメイク・ア・ウィッシュ財団を通じて同社にメールを送りました(メイク・ア・ウィッシュ財団は「難病と闘うこどもが持つ夢の実現の手伝いをすること」を目標に活動する慈善団体)。

残念ながらメールを出した数日後にコルビン君は亡くなりましたが、彼の願いを叶えてあげたい家族がSNSを通じて拡散。それが開発者の目に留まり開発がスタートしました。VALORANTの開発者は彼の兄に連絡を取り、デザイン案を作成。そして彼が好きな色の青、そして彼が好きだった星からインスピレーションを受け「コルビンの光」を制作しました。

制作に携わったデザイナーのCatalina Faerman氏は、GameRevolutionの記事で「コルビンの光には深い意味があります。このガンバディーは癌との闘病中に惜しくもこの世を去った、ある少年の為に作られたアイテムです。彼の好きな色である青に、メイク・ア・ウィッシュ財団が『コルビン』と名付けた星の座標が刻印されています。」、「アイテムを制作する機会を与えてくれたコルビン君や皆さんに感謝しています。この経験は私の胸に常に残り続けるでしょう。」とコメントしています。

ガンバディー「コルビンの光」は現在進行中のエピソード5 ACT3 バトルパスのティア30で入手可能です。また、Riot Gamesは彼の家族が設立した小児癌の治療を援助、支援する財団C-Squad Foundationへ寄付を行うと明らかにしています。

12 コメント

  1. 小児がんで亡くなってしまうのは悲しすぎるね。ガンバディー見るたびに彼の事を思い出そう

    返信削除
  2. Riotのこういうところはほんと好き

    返信削除
  3. なんちゅうええ企業や

    返信削除
  4. 素晴らしいことです

    返信削除
  5. シージにもこういうのあったと思う
    ゲームは誰かの夢や希望になる側面がある

    返信削除
  6. 重い話だけど普通にデザイン格好いいんだよな
    こういう物にも手を抜かないRiotの姿勢好きだ

    返信削除
  7. バディーつけない派だけどこれはつける

    返信削除
  8. バトルパス買います

    返信削除
  9. アメリカでよくやるアピールやな

    返信削除
  10. 死ぬまでの貴重な時間をただのゲームに費やしてくれてありがとうって感謝と、たくさん本人と話したかっただろう家族への贖罪を込めたガンバディってこと?

    返信削除

コメントを投稿