10月25日-29日にかけ行われる「VALORANT Game Changers 2023 East Asia」に出場する8チームが決定しました。
VALORANT Game Changers 2023 East Asia
VALORANT Game Changers 2023 East Asiaは、10月25日(水曜日)から29日(日曜日)にかけ行われるRiot Games主催の公式大会です。今大会には韓国から2チーム、日本、中国からそれぞれ3チームの計8チーム出場。優勝した1チームにブラジルで開催予定の世界大会への切符が送られます。
出場チーム
 ZETA DIVISION GC
 FENNEL HOTELAVA
 DetonatioN FocusMe GC
 Nuclear GC
 CVA
 Chosen Clique Gaming GC
 Chao Hui EDward Gaming
 Attacking Soul Esports Girls
世界大会出場チーム
 Version1
 Evil Geniuses GC
 BBL Queens
 G2 Gozen
 Team Liquid Brazil
 KRÜ Blaze
 Team SMG
 未定(東アジア大会優勝チーム)


Ccgがedg倒すとは思わんかったわ
返信削除2年連続出場してるのFLだけ?
返信削除中国の1, 2位のCCGとEDGは去年の東アジアにでたSXGとO3Oのメンバーが中心だからメンツ自体は似た感じではある
削除有識者優勝どこですか?
返信削除東アジアの各地域ごとにってなら日本はZETA、韓国はNuclear、中学はCCGやね
削除ちなみにNuclearの核メンバーは別チームでsplit1も優勝してて、CCGはメンバーの一部が去年中国2位だったチームの人
自称女はいないといいな
返信削除中国語できる人EDGの頭に付いてる超会ってどういう意味か教えてくれ調べても出てこない
返信削除超会文化がスポンサーとかだったかな
削除コメントを投稿