T1やGen.Gでの活躍で知られるMunchkinが、自身のXでVALORANTのボイスチャット機能に関する改善要望を投稿し、コミュニティ内で注目を集めています。
VALORANTでのボイスチャットはキーを押している間だけマイクをオンにできるプッシュトゥトークが採用されています。そのため、試合中にコールアウトを行う際は自身が設定したキーを押しながら話す必要があり、戦闘中にキーを押し間違えたり、キー操作を忘れてしまうことがあります。
それを受けて、MunchkinはXで「VALORANTにはOverwatchのようなマイクのオン/オフ機能を本気で追加してほしいです。戦闘中にキーを押して喋ってコールするのは正直最悪です」と述べ、プッシュトゥトークではなく、マイクのオン/オフの切り替えにしてほしいと提案しました。Xでは続けて「RTしてください。この機能が皆さんのためだと確信しています」と呼びかけ、機能の重要性を強調しました。
Valorant really needs to add a mic on/off feature like Overwatch.
— Munchkin (@MUNCHKING_) October 31, 2025
Having to press a key to talk and give callouts in the middle of a fight is honestly the worst. 🤬
Please RT. I’m confident this is for all of us. 🩷 https://t.co/hZjnc68Ubd
— Munchkin (@MUNCHKING_) October 31, 2025
Xでは賛同する意見が多数寄せられており、「ボイスチャットが間に合わなかったせいで味方が倒されてしまったことが何度もある」や「Discordのようなボイス検知方式にしてほしい」などの意見が寄せられました。また、キャスターのLotherHSはボイスチャット用にElgatoのStream Deck Pedalを使用していることを明かし、フットペダル式のデバイスを提案しました。


パーティーボイスでは既にできてる機能なんだからそこにオンオフのトグルを追加するだけだしな
返信削除別に難しい話だとは思わないから追加されるといいね
正論オブ正論
返信削除カスみたいなマイク音いれないでくれ
返信削除引用ツイート的にあと一年は確実にやるんだろうがどこのチーム行くんだろうな
返信削除Gen.G復帰はコメント的にもリーク的にもないし、T1出戻りとKR昇格組はなんとなく無さそう
韓国の法律的に海外に働きに出てないともう1年以内くらいで兵役行かなくちゃ行けなくてPACIFICリーグの開催地が韓国で逆に他の国に住んで働いてたら兵役延期できるから他リーグのチームを模索してる説が濃厚らしい、読みにくくてごめん
削除兵役行きたくなさすぎだろw
削除まぁ行きたくはないか…
riotはUI面を軽視し過ぎなんだよlolのランチャー見たらわかる
返信削除インゲーム以外最悪だよな
削除いいえlolはインゲームも最悪です
削除鼻息だったりお母さんのご飯呼ぶ声が入っちゃうじゃないか!
返信削除こどおじならともかく、学生なら微笑ましいだけやし問題ないよ
削除本名呼ばれたらアレやけどw
もう慣れたけど結構終わってますコレ
返信削除マッチング待機中に練習場行けるようにもしてほしい
返信削除フットペダルでやってるわ
返信削除さすがにVCだけならハードウェアチートとかいわれんよな?
さす世界一
返信削除コメントを投稿