VALORANTの情報サイトVALO2ASIAは11月19日、2023年にアジアで最も活躍した選手を選ぶ「The VALO2ASIA Awards 2023」を発表しました。日本からZETA DIVISION所属のDepがランクインしました。
The VALO2ASIA Awards 2023の審査にはアジアの競技シーンで活躍したアナリスト、キャスター、元プロ選手など計20人が参加。審査員らが投票を行い今年を象徴する選手計20人を選抜しました。以下、ランキングとなります。
| 順位 | 選手名 | 所属チーム |
|---|---|---|
| 20 | David “xffero” Monangin | Rex Regum Qeon |
| 19 | Patiphan “CGRS” Posri | Paper Rex (現所属:MiTH) |
| 18 | Wang “nobody” Senxu | EDward Gaming |
| 17 | Kim “Zest” Gi-seok | DRX |
| 16 | Lee “k1Ng” Seung-won | Gen.G (現所属:T1) |
| 15 | Yuma “Dep” Hashimoto | ZETA DIVISION |
| 14 | Adrian “invy” Reyes | Team Secret |
| 13 | Kim “stax” Gu-taek | DRX |
| 12 | Wan “CHICHOO” Shunzhi | EDward Gaming |
| 11 | Goo “Rb” Sang-min | DRX |
| 10 | Ha “Sayaplayer” Jung-woo | T1 |
| 9 | Aaron “mindfreak” Leonhart | Paper Rex |
| 8 | Cahya “Monyet” Nugraha | Global Esports (現所属:Paper Rex) |
| 7 | Yu “BuZz” Byung-chul | DRX |
| 6 | Zheng “ZmjjKK” Yongkang | EDward Gaming |
| 5 | Khalish “d4v41” Rusyaidee | Paper Rex |
| 4 | Kim “MaKo” Myeong-kwan | DRX |
| 3 | Ilia “something” Petrov | Paper Rex |
| 2 | Jason “f0rsakeN” Susanto | Paper Rex |
| 1 | Wang “Jinggg” Jing Jie | Paper Rex |
1位にはPaper Rex所属のJingggが選出。今年10月にはシンガポールの兵役を理由にロスターから離脱することを発表しましたが、審査員のMikafabsは「最後の大会で最高のパフォーマンスを披露した彼の物語は、今年のVCTを象徴する最も心温まる物語の1つとなりました」、TLingは「JingggのアグレッシブなスタイルはPaper Rexに必要不可欠なものです。彼のような選手を新たに見つけることは非常に難しいでしょう」とコメントを残しました。
また、VALO2ASIAは女性シーンのGame Changersから5人、アジア各地で行われたチャレンジャーズリーグから5名を選出。今シーズンにSCARZで活躍したロシア人選手のJemkinがランクインしました。
| 順位 | 選手名 | 所属チーム |
|---|---|---|
| 5 | Nurul “Ayumiii” Aini | Rex Regum Qeon Kaguya |
| 4 | 🇵🇭 Kelly “shirazi” Jaudian | Team SMG |
| 3 | Alexandria “Alexy” Francisco | Team SMG |
| 2 | Odella “enerii” Abraham | Team SMG |
| 1 | Abigail “Kohaibi” Kong | Team SMG |
| Rank | Name | Team |
|---|---|---|
| 5 | Gary “blaZek1ng” Dastin | BOOM Esports (現所属:Global Esports) |
| 4 | Công Anh “crazyguy” Ngô | Bleed Esports |
| 3 | Tyler “juicy” Aeria | Bleed Esports |
| 2 | Maksim “Jemkin” Batorov | SCARZ (現所属:Rex Regum Qeon) |
| 1 | Nutchaphon “sScary” Matarat | Bleed Esports |


防御がグーーーーン!!!!
返信削除身内贔屓ランキングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
返信削除これPRXの運営会社がやってる身内贔屓ランキングだから何の参考にもならん
返信削除じゃ審査員も皆グルだったってこと?なわけないでしょw
削除CS2ASIA、VALO2ASIAの歴史を知らない人たちが何かしら騒いでて草
返信削除無知って怖いね
コミュニティアワードで歴史宣ってんのワロける
削除審査員の偏りはあるだろww
smthが贔屓対象ならなんでもいいな
返信削除実際こんなもんだろ
返信削除PRXDRXEDG以外からは1名って順当じゃん。この3チームだけ別格で他は雑魚だし
返信削除EGが少ない気はする
削除間違えたw
削除来年もjingggいたらおもろいからやって欲しい
返信削除贔屓が許せないなら投票したキャスターやアナリスト20人のSNSに文句言いに突撃しに行けばよろしい
返信削除Moneytが高すぎること以外は概ね文句無い
返信削除プレイオフ出てないLCQは0-2で初戦敗退
いくらなんでもこれでmindfreakRbstaxsayaより上はちょっとおかしい
sea贔屓考慮したってmindfreakの方が下なの意味がわからん
Moneyt、スコアだけ見たら最強だけどチームの結果としては散々だよな
削除20位くらいだったら納得だった
moneytとかxfferoとかinvyとかよりはLAZ様の方が凄いだろ
返信削除それはないな。チェンバーでちょっと目立っただけでそれより多く試合消化したイニシLazのパフォはしょぼかったし
削除おい!ソース見たら佳作?特別賞?にちゃんとLAZ様入選してたぞ!!
削除フィジカルしか見られてないの可哀想
返信削除CGRSの本名もPatiphanなんだ
返信削除別に文句なくね
返信削除Dep入ってる辺りちゃんと評価されてると思うわ
mindfreak
削除Pacific 1位
Masters 3位
Champions 2位
Monyet
Pacific 8位
LCQ 5-6位
世界大会未出場
これで後者の方が順位が高いけどちゃんと評価されてるんだ
これ別にスカウティングレポートじゃないんですけど
別に順位とか1位以外どうでもよくね?
削除そんな差異よりBLGの選手が選出されてない方がおかしかいよ
まぁ自分も忘れてたんだけど
BLGとかいう今中国シーンでベスト4にすら入れてないチームなんか入れるわけないだろww
削除カンカン4位に入って他がズレたら丁度だな
返信削除ちゃんと評価…?そもそも選出してる人たちの国が明らかに一部に偏ってるんですが?
返信削除どこから審査員選んでもこんなもんじゃね?
返信削除なんならDep抜いてSmoggyとか入れられても文句言えないランキングだと思うわ
something とnobody いるのおもろ
返信削除なんかキレてる人いるけど普通に順当じゃね LCQ優勝チームから一番パフォーマンス良かったdepだけ選ばれたのもまあ納得だし 強いて言えば1位~3位の中で順番が入れ替わるくらいじゃね
返信削除まあ妥当。でもmindfreakよりmonyetが上なのはイミフ
返信削除あとBLGから1人くらいはランクインしててもいいやろ
情をはさむなってんならパソコンにでも決めさせりゃいい。
返信削除人を選ぶのは結局「情」の部分でしょう。 星加正
コメントを投稿