ブラジルを拠点に活動するeスポーツチームのFURIAは5月30日、VALORANT部門にxandが加入したことを発表しました。昨年末にブラジルシーンへの懸念から競技シーンから引退を表明したxandですが、1年ぶりにインターナショナルリーグの舞台に立ちます。
Hora de escrever um novo capítulo sob o manto da pantera. 🐾
— FURIA (@FURIA) May 29, 2024
Bem-vindo à #FURIAVAL, @xandfps! 🔥#DIADEFURIA pic.twitter.com/ucsvN0lHKr
現在29歳のxandは、2010年にCS:Sの競技シーンに参入。2012年にCS:GO移行後はINTZ、Furious、Keyd Starsなど南米の中堅チームで活動し、ESL Pro LeagueやDreamHackなど十数の国際大会へ出場を経験しました。
2020年にVALORANT移行後はFURIA、NiP、KRÜ Esports、00Nationなど南米のトップチームで活躍。デュエリストからIGLまで幅広い役割をこなすオールラウンダーとして知られ、昨年6月に00Nationとして出場したVCL 2023 Brazil Split 2では準優勝に貢献。アセンショントーナメント出場を果たしました。
しかし昨年12月にはTier 2シーンへの懸念からVALORANTの競技シーンからの引退を発表。昨年は7年前の差別的発言が掘り返され当時出場していた大会から出場停止処分が発表されるなど不幸が続いたxandでしたが、ブラジルシーンへの不信感から「ブラジルの競技シーンが改善されるとは思わない。引退を余儀なくされた」と不満を零していました。
今年4月にはトルコのFUT Esportsのストリーマー部門に加入し、VALORANTの配信や大会のウォッチパーティーなどを行っていましたが、今回の加入に伴い選手復帰を表明。昨年在籍していたKRÜ Esportsから1年以上インターナショナルリーグから離れていたxandですが、再び国際舞台で結果を残すことはできるでしょうか。今後の活躍に注目が集まります。
新たにxandが加入したFURIAのロスターは以下になります。チームは来月開幕するVCT AMERICAS 2024 Stage 2に出場予定です。
Khalil "Khalil" Schmidt
Leonardo "mwzera" Seratti
Ilan "havoc" Eloy
Vitor "kon4n" Hugo
Agustin "Nozwerr" Ibarra
Alexandre "xand" Zizi
Pedro "Koy" Pulig(ヘッドコーチ)
Lucas "lukzera" Soares(アシスタントコーチ)
Júlia "zaz" Medeiros(パフォーマンスコーチ)
ブラジルTier2から輸入のほうがよさそう?
返信削除強い時は強いxand
返信削除ずっと強くあれ
ブラジルNo.1選手が帰ってくるぞ!これでfuria champions行くな😎
返信削除俺のAmericasチャンピオンズ出場チーム予想
削除sentinels
furia
kru
100t
Americas Stage 1の個人スタッツ下位8人にFURIAの選手が4人もランクインしてたけど、xandが戻って来たら安心だな😎
削除でゅえ?IGL?
返信削除furiaいいね
返信削除個人的にはhavocも変えてほしい
7年前ってクソガキだよな、別に差別発言言い訳でなはいけど時効みたいなもんやろ、可哀想に
返信削除尊師「20年以上前の件でポあされましたぁw」
削除いつも戦犯扱いされてる人ってイメージがある
返信削除撃ち合いは普通に強いしキャラピックも広いからIGLやめれば全然良い選手
削除俺の中での元祖歯茎の選手
返信削除(vsZETA)
コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。