インドを拠点に活動するeスポーツチームのGlobal Esportsは12月30日、VALORANT部門にDeryeonが加入したことを発表しました。昨シーズンのBleed Esportsに続き、2年連続でインターナショナルリーグに参戦します。
Deryeon is now a part of Global Esports VCT 2025. 👊 @DeryeonVAL #VCT2025 #Announcement #GEFighting pic.twitter.com/MyD46KLrUq
— Global Esports (@GlobalEsportsIn) December 30, 2024
現在24歳のDeryeonは、2020年にVALORANTの競技シーンに参入。複数のアマチュアチームでプレイした後、2021年12月に加入したBleed Esportsから本格的なプロ選手のキャリアをスタートしました。長らくデュエリストとしてチームを牽引し、VCT 2022 APAC Challengers 1では3位入賞に大きく貢献しました。
2022年にはsScary、crazyguyなど東南アジアの実力派選手と合流し、VCL 2023 MY&SG Split 1、Split 2で連覇を達成。アセンショントーナメントでもアジアの強豪チームを下し優勝からリーグ昇格を果たしましたが、VCT PACIFIC 2024では年間を通して1勝11敗といった結果でレギュラーシーズン最下位となりました。さらに10月にはチームの不適切な運営によりリーグから除名処分となりました。
そして、2024年11月にはDisguisedへ移籍を発表。結成してわずか3週間ながらVCL 2024 SEA Split 3では優勝、そしてオフシーズン大会のOneGame Showdown 2024でも優勝と輝かしい結果を残しました。Deryeonは主にセンチネルを担当し、直近3カ月のサイファーのK/Dは1.20、キルジョイは1.50と驚異的なパフォーマンスを披露しました。新たにDeryeonが加入したGlobal Esportsのロスターは以下になります。
- Savva "Kr1stal" Fedorov
- Kelly "kellyS" Sedillo
- Go "UdoTan" Kyung-won
- Federico "Papi" Evangelista
- Mark "patrickWHO" Musni
- Derrick "Deryeon" Yee
- Preston "Juv3nile" Dornon(ヘッドコーチ)
SKRossiいれろ
返信削除あの雑魚今更入れて何になるん
削除雑魚ではないだろ
削除雑魚じゃないって言ってるやついい加減自分を基準に置くのやめようね
削除細かいけど1番下のロスターにDeryeon入れ忘れてる気がする
返信削除コメントありがとうございます。修正いたしました。
削除アイスボックスでのエースは衝撃だったな
返信削除来年はGEもまともなロスターになっちゃったからマジ群雄割拠だなパイファック
返信削除なんてこというんだ
削除普通にGE強そうやけど、結局インド人選手は消えたのか。
返信削除人口だけで見ればバケモンみたいなやつ出てきてもいいと思うけどやっぱ有望な選手がまだ少ないのか。
そもそもゴリゴリの後進国で人口の大半が有線のない環境に住んでるから
削除中国ちゃうからな
削除skrossiがインド人にランク回せよって言ってたからな
削除ある程度のランク行ったらやらなくなってチーム活動中ぐらいしか回さない人もいるらしいし
sScaryはどこいくんや
返信削除タロンタイ5人ロスター計画はよ
削除OP持ちアプドラブリンクエントリーのイメージが強すぎる
返信削除うーん 弱そう
返信削除取るなら、sScaryも必要なんじゃ無いかと思ってしまう…
返信削除マジでsScary今後どうするんだろ
返信削除Deryeonがまた見れるのは嬉しいな
返信削除×インドチーム
返信削除〇フィリピンチーム
Deryeonまだtier1で見れるの嬉しい!
返信削除来年はvsgeng戦のような活躍を期待してます!
コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。