2025年5月14日~18日にかけて中国で行われる「HERO ESPORTS Asian Champions League 2025」が本日開幕します。PACIFICから3チーム、CHINAから3チームの計6チームが出場し、日本からはZETA DIVISIONが参戦。SyouTaがベンチに入り、競技シーンから一時休養を取っていたDepがロスターに復帰します。

出場チーム

  •  XLG Esports
  •  Bilibili Gaming
  •  Trace Esports
  •  DRX
  •  Paper Rex
  •  ZETA DIVISION

出場チームロスター






大会形式

  • シーディングマッチ:2025年5月14日~5月15日
    • VCT 2025 CHINA、PACIFIC Stage 1の順位に基づいて3つのシード枠が決定
      • 1位チームは「グランドファイナルシード決定戦」に進出
        •  XLG Esports vs  Paper Rex
      • 2位チームは「準々決勝シード決定戦」に進出
        •  Bilibili Gaming vs  DRX
    • 全試合BO3で開催

  • ノックアウト:2025年5月14日~5月18日
    • シングルエリミネーション形式
      • グランドファイナルシード決定戦の勝者はグランドファイナルに進出
      • グランドファイナルシード決定戦の敗者はセミファイナルに進出
      • 準々決勝シード決定戦の勝者は準決勝に進出
      • 準々決勝シード決定戦の敗者は2回戦に進出
      • 3位チームは1回戦からスタート
        •  Trace Esports vs  ZETA DIVISION
    • グランドファイナルを除くすべての試合はBO3で開催
    • グランドファイナルはBO5で開催

スケジュール

ウォッチパーティー

大会概要

  • 大会名:Asian Champions League 2025
  • 主催:HERO ESPORTS
  • 開催地:中国・上海
  • 形式:オフライン
  • 会場:VCT CN Arena(グランドファイナルを除く全試合)、Jing'an Sports Center(グランドファイナル)
  • スケジュール:2025年5月14日~18日
  • チーム数:6チーム
  • 賞金総額:16万ドル(約2,200万円)

10 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. mindfreak出るやん!

    返信削除
  2. あれmindfreakって休養取ってるはずじゃないの??あとTEロースター変わった??

    返信削除
    返信
    1. patmenがトロント行くためのビザ取るために今回はmfが出るんだって

      削除
  3. おかえりなさい

    返信削除
  4. syoutaとはなんだったのか…

    返信削除
  5. ACL VALのtwitch 概要欄、詳しくは知りませんが、ACL_VALさんは素敵な人に違いありません。ってこれなんなの?定型文?

    返信削除
    返信
    1. 設定してない人は全部この定型文になる

      削除
  6. マイフリ見れるのかなりいい

    返信削除
  7. 復活待ってた

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。