7月15日~8月31日にかけて開催中のVCT PACIFIC 2025 Stage 2 グループステージDAY5が終了し、Team SecretがGlobal Esports、Paper RexがDetonatioN FocusMeに勝利を収めました。
DAY5
Team Secret [2-1] Global Esports
Paper Rex [2-0] DetonatioN FocusMe
出場チーム
DRX
Gen.G
T1
Rex Regum Qeon
Paper Rex
Team Secret
Talon Esports
Global Esports
DetonatioN FocusMe
ZETA DIVISION
Nongshim RedForce
BOOM Esports
グループステージ組み合わせ
グループアルファ
DRX
Gen.G
Global Esports
Nongshim RedForce
Rex Regum Qeon
Team Secret
グループオメガ
Paper Rex
T1
BOOM Esports
DetonatioN FocusMe
Talon Esports
ZETA DIVISION
大会形式
- グループステージ(7月15日~8月10日)
- 6チーム×2グループに分かれ、全試合BO3の総当たりで対戦
- 7月26日のT1 vs ZETA DIVISIONはInspire Arenaで開催
- 上位4チームがプレイオフに進出
- 1位通過チームはプレイオフ2回戦、2位&3位はプレイオフ1回戦、4位はローワー1回戦からスタート
- プレイオフ(8月13日~31日)
- ダブルエリミネーション形式
- 基本試合BO3、グランドファイナルとローワーファイナルはBO5
- ファイナルの8月30日~31日は日本のLaLa arena TOKYO-BAYで開催
- 上位2チームがVALORANT Champions 2025に進出
スケジュール
- 7月15日
- 17:00 -
BOOM Esports [0-2]
Talon Esports
- 19:00 -
Nongshim RedForce [2-1]
Team Secret
- 7月16日
- 17:00 -
T1 [0-2]
Paper Rex
- 19:00 -
DRX [0-2]
Gen.G
- 7月17日
- 17:00 -
Rex Regum Qeon [0-2]
Global Esports
- 19:00 -
ZETA DIVISION [1-2]
DetonatioN FocusMe
- 7月18日
- 17:00 -
DRX [2-1]
Nongshim RedForce
- 19:00 -
BOOM Esports [0-2]
T1
- 7月19日
- 17:00 -
Global Esports [1-2]
Team Secret
- 19:00 -
Paper Rex [2-0]
DetonatioN FocusMe
- 7月20日
- 17:00 -
Talon Esports vs
ZETA DIVISION
- 19:00 -
Rex Regum Qeon vs
Gen.G
- 7月25日
- 17:00 -
Gen.G vs
Global Esports
- 19:00 -
Talon Esports vs
DetonatioN FocusMe
- 7月26日
- 17:00 -
T1 vs
ZETA DIVISION
- 19:00 -
Rex Regum Qeon vs
Nongshim RedForce
- 7月27日
- 17:00 -
DRX vs
Team Secret
- 19:00 -
BOOM Esports vs
Paper Rex
- 8月1日
- 17:00 -
Gen.G vs
Team Secret
- 19:00 -
Talon Esports vs
T1
- 8月2日
- 17:00 -
BOOM Esports vs
DetonatioN FocusMe
- 19:00 -
Rex Regum Qeon vs
DRX
- 8月3日
- 17:00 -
Nongshim RedForce vs
Global Esports
- 19:00 -
Paper Rex vs
ZETA DIVISION
- 8月8日
- 17:00 -
Gen.G vs
Nongshim RedForce
- 19:00 -
Talon Esports vs
Paper Rex
- 8月9日
- 17:00 -
DRX vs
Global Esports
- 19:00 -
BOOM Esports vs
ZETA DIVISION
- 8月10日
- 17:00 -
Rex Regum Qeon vs
Team Secret
- 19:00 -
T1 vs
DetonatioN FocusMe
大会概要
- 大会名:VCT PACIFIC 2025 Stage 2
- 開催地:韓国、日本
- 会場:Sangam Colosseum、LaLa arena TOKYO-BAY
- スケジュール:2025年7月15日~8月31日
- 主催:Riot Games
- 出場チーム数:12チーム
- スポンサー:Acer、Intel、Woori Bank、Pulsar、Red Bull、ZOWIE
PRXに負けるのはまあ妥当
返信削除DFM Meiy「チャンピオンになる夢は変わっていない。選手をやり続ける限りは、世界1位を目指して頑張りたい。」
返信削除至って普通のマインドだと思うんだけどなんで引っ張ってきたの?w
削除↑?w
削除まぁ、次勝ちましょ
返信削除13-3とかだと思ってたけど思ったより取れてた
返信削除次はTALONらしいけど頑張ってほしいね
何ラウンド取れた~とかもういいわw
削除勝てなきゃ意味ないよ
ていうかZETAもそうだけどValoの日本チーム終わってるから他の勝てる部門に投資回して欲しい
お前の為に戦ってる訳じゃないしお前に意味見出されなくても別にいいんよ
削除え?意味見出すとかじゃくて勝てなきゃ本戦出れないよ?
削除頭大丈夫?
PRX相手に勝たなくてもプレイオフ出れるよ?お前こそ頭大丈夫?次にどう活かすかが大事であって勝てなきゃ意味ないなんて事ないんだよ?もっかい言うけど頭大丈夫?
削除はい?誰がPRXのみって言ったの?
削除PRXに限らず結局負け続けたら意味ないって言ってんの分かる?
ていうか「次にどう活かすかが大事」って毎回同じこと言っての笑えるわ
それで本戦出れた事あんのw?
いやーこの程度の読解力しかない知能レベルの盲目信者にヨシヨシされてるDFMは幸せ者だな~^^
透湿
削除透湿
削除積み重ね続けた負けをちゃんと次に生かせてきてるとしたら、こんだけ勝てないのは変だね
削除思ったより内容は良かったから~、まだ1戦負けただけだから~、弱小チームの囲いが現実逃避する時に使う言葉のトップ1,2
削除相変わらずDFMは最下位争いだな
返信削除日本チームどっちもお似合いだね
ZETAよりはマシだからな
削除sseesはイニシとIGLの二つをやらされてるからわかるけど、jinboongちょっとしんどいな
返信削除センチこれじゃ勝てんやろ
すぐ手のひら返しか
削除ZETA戦は戦車だの何だの言って褒めてたくせに
それを同一人物の発言だと思ってるの病気だろ
削除言ってる層違うに決まってて草
削除まあ世界王者だしな
返信削除良い所も見れたしプレイオフ行って次勝とう
こっから全勝
残ってるの前世界王者T1
削除前も負けたboom、それに勝ったtalonなんだが
多分dfmの試合しか見てないんだろうな
削除今の調子のboomにワンチャン位だろ
dfmが負けるとそれに負けたzetaの雑魚さが染みる
返信削除PRX相手にピストル全滅で13-7を2つは思ったよりやれてたなあ
返信削除どうにかピストル勝率改善できれば…
ピストルの問題って言えるのはせめて13-10以上でしょ
削除普通にフルバイ取れてないから13-7
ピストルよりサード落としてるのが問題
削除ボコられてたわけじゃないしboomには勝てそうだな
返信削除talonも全然いけるとおもうからプレイオフ行こう
ほぼダブルスコアがボロ負けじゃない←どういうお笑い?
削除ボロ負けってのは13-0とか13-1とかの手も足も出ないような試合のことを言うので
削除そういう意味ではmeiyやgyenのお陰である程度喰らいつけてたから実際ボロ負けというほどではない
DFM-ZETA戦の3マップ目も13-7だったけどボコボコ感すごかったからなー
削除ラウンド数だけではなんとも言えんて
普通に相手が甘えたりトロールしたとしてもラウンド数稼げるからね
削除こんだけ噛み合いの運が絡むゲームで倍のラウンド差ついてたらボロ負けでは
削除両マップ13-7で2-0は普通にボロ負けです。13-1なんてのは滅多に見れない試合にすらなってないレベルですよ。いくら目を逸らして自分を納得させようとしても現実は変わりません
削除GEN.Gアカデミーだけどうちの方が強くてクカなんよw
返信削除日本語うますぎて草
削除お前はGENやめてMRGに来い、扉はいつでも開いている
日本シーンを救ってくれ
削除クカなんて使うの加藤周りしかいないからにわか衛門か
削除Gen.G acって3チームの中で1番微妙だぞ
これで「思ってたよりやれてた」ってなんかのギャグ?
返信削除世界王者とPacific最下位の試合に何求めてんの?夢見すぎじゃない?
削除想像以上にボコボコだったろクラッチでなんとか形になっただけ
返信削除jinboong最強論者はこれで目が覚めたか?
返信削除これで次のチーム勝てるって思ってるママ多いけど大丈夫か?
返信削除勝てるって思って何が悪いのや?黙って応援してろよ
削除正直内容はかなり厳しかったなぁ
返信削除ヘイブンはgyenが暴れて13-7って感じだったし
2マップともPRX側が歯茎気味でラウンド落として、その後流れ悪くなって更にラウンド落としたっていう形でラウンド拾えた感じなのに良い試合だったは笑える
返信削除基本的にスーパープレイでラウンド取れた感じなだけな気がする
削除スーパープレイで取れたラウンドは幾つかあったけど、素の実力で試合自体に勝てそうな気配は微塵も無かったな
削除デュエリストが2mapやってFK2なのはチームの戦術なのかな?前出ないデュエってあんまり聞かないけど
返信削除雑魚狩りのMeiy
返信削除Meiyのヨルって正直微妙じゃね?別にヨルで上手いって感じのプレーする選手じゃないし。ヨルとかアイソみたいなトコトコ歩いてエントリーするデュエよりジェットとかネオンのがっつりエントリーする能力があるキャラの方がパフォーマンス毎回いい気がするんだよな。
返信削除行動が派手で見てくれがいいエージェントのことを「パフォーマンスがいい」と表現するのは間違いです
削除作戦がどうこうよりも純粋にフィジでボコられててドンマイではある
返信削除どこ見ても talon boomは余裕 みたいな意見多いんだけどなんで?去年bleedのことなめまくって普通に負けたの忘れたのか?
返信削除talonは普通に強い
削除予想だけどDFMはBOOMに負けて5位ZETAはBOOMには勝つけど6位になると思ってる
ZETAに勝っただけで本気でDFM優勝候補ぐらいに思ってそうな層いるからなぁ
削除まじで理解できないわ
削除BOOMたしかにstage1ほど勢いないけど日本チームよりは間違いなくポテンシャルあるしTALONはPRXと T1に割って入る可能性秘めてると思うから日本チームは結局プレイオフ行けないと思うわ
セスの弱気過ぎる立ち回りが気になったけど大丈夫そ?
返信削除ZETA(笑)を雑魚狩りしてただけかよ
返信削除あーあアイボまでいけばなぁ
返信削除次は40キルあったかもしれないのに
凄い順当な結果でびっくりした
返信削除prxに負け→敵がアグレッシブで〜テンポが〜リズムが〜
返信削除zetaなら0-13で負けてただろうな
返信削除後は全敗かな
返信削除gyenとmeiyのウルトラプレーでラウンド取れただけであって展開としては最早試合になってなかっただろ
返信削除やっぱArtしか勝たん
返信削除ZETAとかいうオワコン雑魚に勝っただけかよ
返信削除現世界王者に勝てると思ってたんだ…
削除DFM側の肩を持つならお前は勝てると思ってやれよ
削除プレイオフ行けると思ってる謎なやつ多すぎる
返信削除TALONもBOOMも普通に格上だからな
日本チームが5位6位で終わる可能性が1番高いわ
DFMって実はリーグで2-0勝ちしたことないらしい
返信削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。