韓国で開催中のVCT PACIFIC 2025 Stage 2でBOOM Esportsに勝利しプレイオフ進出を決めたDetonatioN FocusMeですが、MeiyとNorthernLightsコーチが勝利の感想を記者会見で語りました。
試合お疲れさまでした。本日の試合の感想をお願いします。
Meiy:今日勝てばプレイオフが確定という本当に大事な一戦でした。もし負けていたらプレイオフ進出すら怪しい状況だったので、とにかく勝てて良かったです。嬉しいです。
NorthernLights:Meiyも言っていた通り、プレイオフがかかった大事な試合だったので、正直僕が一番緊張していました。勝ててほっとしていますし、みんなのパフォーマンスも良く、良かったなと思います。
NorthernLightsコーチに質問です。本日の試合でプレイオフが確定しましたが、プレイオフでのチームとしての目標を教えてください。
NorthernLights:目標は「VALORANT Champions 2025」に出場するため、1位・2位に入ることです。しかし、もちろん一試合一試合を大事に慢心せず戦っていきます。自分たちはまだチャレンジャーですので、一勝一勝を大事に勝ち取り、いけるところまでいきたいです。
次戦はT1との対戦になります。どのような心持ちで挑みますか?
Meiy:T1に勝つことで、プレイオフの順位が大きく変わってくると思います。T1戦も勝利し、なるべく良い順位でプレイオフを通過して「Champions Paris」出場になるべく近いルートで行きたいと思っています。
Meiy選手は数々のマップや試合でMVPを獲得し、素晴らしいパフォーマンスを見せています。ご自身の中で、何かきっかけになったことや原動力になっていることはありますか?
Meiy:Stage 1は個人もチームもあまり上手くいかず、大会でのパフォーマンスも良くありませんでした。それで完全に自分の自信を失ってしまったのが良くなかったです。逆にStage 2では、自信に満ち溢れた状態でプレイできていますし、スクリムや普段のランクも含めても「今までで一番いいんじゃないかな」というくらいのパフォーマンスが出せているので、それが自信につながり、今大会の成績に繋がっていると思います。
また、Stage 2では僕は自由にプレイさせてもらえています。大会で選ぶマップについても意見を尊重してもらえていますし、練習や大会でのプレイスタイルなど、僕のやりたいことを尊重してくれるため、それが良い感じにかみ合って、すごくやりやすい環境です。
NorthernLightsコーチに質問です。先日のPRX戦でピストルラウンドに課題があると仰っていましたが、以降のTLN戦、BME戦ではピストルラウンドの取得率が上がりました。チームとして何か変えた部分はありますか?
NorthernLights:今の「シェリフが強い」というピストルラウンドの今のメタを理解しつつ、自分たちがどうプレイするかを意識しています。敵と体の近さやトレード、押し付け方などを意識してプレイしています。
もともと全員ピストルは強いはずなので、これまで取れなかったのは自分たちの問題というか、プレイの仕方に問題だったと思うため、そこを修正できたことでラウンドが取れるようになってきたと思います。
Meiy選手に質問です。先日のT1 Home Groundで、Laz選手との2ショットがSNSに投稿されていました。どういったことを話されましたか?また、エピソードはありますか?
Meiy:本当にただの雑談というか、他愛もない話をしました。あんまり覚えていないですが、「頑張ってね」と声をかけていただいたのは覚えています。
また、エピソードとは少し違うかもしれませんが、純粋にT1 Home Groundを観戦して、普段は“観戦する側”になることがあまりないため、純粋にZETA応援を楽しむことができました。会場の雰囲気や応援の数を見て、純粋に楽しむことができました。チームメイトと「自分たちも日本で試合がしたいね」と話しましたし、良いリフレッシュになりましたし、モチベーションにもなりました。
実力でプレイオフを掴むDFM
返信削除実力でも他力でもプレイオフを掴めないZETA…
いつもお疲れ様です。
削除日本のお笑いzetaっさん
削除zetaは初戦のDFM落としてから調子が上がりきらなかったな
返信削除正直、もう一つのグループに比べて全然読みやすいグループだっただけに、対抗馬がDFM,TLN,BOOM,今のT1の中でタコ負けしたZETAは今のメンツでここから復調はもう無理だろうな
XQQで行くならXQQがメンバー考えるべきだし、変えるなら最初にヘッドコーチ決めて指向性定めるべきだよ
流石にコーチ陣は全員変更だと思う
削除作戦が浅すぎる上に修正力皆無なのは続投厳しい
スクリムの話だけはやめろ!
返信削除スクリム 勝率90%
削除本番 勝率0%←うおw
たまちゃんだああああああああああああああ
返信削除Meiyって自分のスタッツ見てニヤニヤするタイプだから雪だるま式に調子上げて来てるな
返信削除さすが日本のDFM
返信削除コンペのスタッツもえぐいっす
返信削除PRX戦ボコられたように見えてピストル全部負けてサードも取られたりで開いた点差のせいでああなっただけであってバイラウンドはそんなに悪くなかったように見えたからな
返信削除つまりピストル取れるようになれたならかなりいい調子ってことだ
>また、Stage 2では僕は自由にプレイさせてもらえています。大会で選ぶマップについても意見を尊重してもらえていますし、練習や大会でのプレイスタイルなど、僕のやりたいことを尊重してくれるため、それが良い感じにかみ合って、すごくやりやすい環境です。
返信削除Stage1は自由にプレイできなくてやりにくい環境だったんだな…🤔
Meiy、なんかの呪縛から解き放たれたみたいに強くなってる
返信削除ただMeiyの調子が崩れたときが少し怖い
今日も最初調子良くなかったけどなんやかんやMVPだったし気にする必要ないんじゃね
削除Meiyが髪切ってから激しくメロついてる。俺はゲイじゃないのに……。
返信削除コメントを投稿