8月23日~24日行われたVCJ 2025 Season Finals オフラインDAY2で行われたグランドファイナルにて、RIDDLEがFENNELに3-1で勝利しました。優勝したRIDDLEはVCT 2026への昇格をかけ、10月にタイで行われるアジアの強豪集うアセンショントーナメントに進出します。

シーズンファイナル トーナメント表

DAY2トーナメント表準備中

オフラインDAY1

RIDDLE [3-1] FENNEL








VCJ 2025 Season Finals スケジュール

  • 8月6日(水曜日)
    • 16:00 -  RIDDLE [2-0]  REJECT
    • 19:00 -  FENNEL [2-0]  NOEZ FOXX
  • 8月7日(木曜日)
    • 16:00 -  RIDDLE [2-1]  FENNEL
    • 19:00 -  REJECT [1-2]  NOEZ FOXX
  • 8月23日(土曜日)
    • 13:00 -  FENNEL [3-1]  NOEZ FOXX
  • 8月24日(日曜日)

VCJ 2025 サーキットポイントランキング

大会形式

  • プレイオフ
    • 4チームによるダブルエリミネーション形式トーナメント
    • 基本全試合BO5(グランドファイナルとローワーファイナルのみBO5)
    • 優勝した1チームがアセンショントーナメントへ進出
    • 8月23日、24日は京王アリーナTOKYOでオフライン開催

118 コメント

  1. ごんねす引退しないでくれ...まだ見たいよ

    返信削除
    返信
    1. GON Stage2かStage3のどっかで来年続けてるかどうかわからないって匂わせてたしなぁ
      あとその動画のコメントでもあったし本人もいってたけどプロやめたら配信やめそうなんだよな

      削除
    2. 意外、あんだけストリーマーストリーマーって言われてるのにストリーマーになるんじゃないのか

      削除
    3. プロが配信するからおもしろいのであってやめてから配信したところで面白いか?って言ってたしウォチパも性格上無理って言ってたからな

      削除
    4. ストリーマーの方が楽して稼げるからそれ以外の選択肢取るとは思えんな
      nethはストリーマー合ってないのわかるけど

      削除
    5. なるほどな~
      じゃあもう表舞台には出てこないのか
      まだ若いし普通に就職でもするんかね

      削除
    6. 何言ってんの二人でカップルYoutubeでしょ

      削除
  2. Yatsuka hals aaceはtier1だね

    返信削除
  3. バインドワンイニシケイオーで実質索敵0のRIDに対して無駄にプッシュしてエリアわざわざ与えるのどういうお笑い?
    しかも誰かがオペ持った時そいつのカバー誰もいないし
    トレード意識の低さやばすぎだろ アセンション行かなくてよかったわFL

    返信削除
    返信
    1. 無駄にプッシュしてキルとられて

      削除
    2. これ本当に謎すぎて普通に笑っちゃった
      情報取りに行ってるんだろうけど手前のエリアチェックするだけで十分なはずが奥まで欲張って落ちるの何回やれば気が済むんだろう…
      苦しくなったらドライピークかプッシュなのもバレてるし流石にIGLとマクロに課題ありすぎた

      削除
    3. フィジカル差で押し切れる格下相手には刺さって気持ちよくなって「これが強いんだ」って間違って覚えてしまったんだろ
      ちゃんとした戦術として言語化して飲み込んだものじゃなくて単なる間違った成功体験をそのまま受け入れてしまったパターン

      削除
    4. スキル無し単独でエリア取れたらそれが一番だからね
      VCJレベルなら通用するかもだけどTier1レベルならどの道無理だよね

      削除
    5. シャワー前で狩られたシーンなんかそうだけどシャワーキープしてるだけでよかったのにそれ以上いくメリットがない
      じょじょやRIDのことを知り尽くしてるはずなのに
      まぁ連戦だから疲労があったんだろうけど

      削除
  4. もうどうせ優勝決まってるしVcjやんなくていいよ

    返信削除
  5. 後半、ラウンド越されてからムダにエースが背負いはじめた時点で負けるなっていう感じだった

    返信削除
  6. 今年は期待してもいいのか?

    返信削除
    返信
    1. するのはいいけどNS BOOMに加えてヤバそうなチームもチラチラいるから無理だぞ

      削除
    2. 正直今日のFLに苦戦するあたり期待できない
      NS Velocityがいくよ

      削除
    3. velocity昇格全然あり得るけど、Pacificリーグ目線で見たらただのGEなんよな〜〜

      削除
    4. 今のDFM超えるぐらいの強さなかったらNSに勝てないだろうしな

      削除
    5. Velocity は草pacific でアンセムと並んで最下位スタッツだったlightingfast がrating トップ3に入ってる時点でお笑いリージョンそもそも例年アセンション見てたらインドが勝てるなんて言わんやろw

      削除
    6. 3-1なのにFLに苦戦...?
      最後のバインドに至ってはTO2回残しで勝ったしかなり余裕ある勝利だと思うけど

      削除
    7. 苦戦だろ
      NFXにぼこられたカロードも接戦だったしサンセットもボコボコにしてほしかったわ

      削除
  7. DOS9よりVALORANT上手い奴おらんしアセンション突破は無理やろなあ

    返信削除
  8. fennelのigl毎回bo5の終盤禿げてんな去年のCLZといい今年のGONといい

    返信削除
    返信
    1. だから多分vdkがNFXのほうが怖かったって言ってると思うよ多分ぼるずはオイラーのこと雑魚コーチだと思ってる

      削除
    2. ボドカが呟いてたの
       NFX頑張れ→NFX応援してた理由はFLが怖いから
      みたいなツイートじゃなかった?
      NFXよりFL怖がってたと思ってたんだけど

      削除
    3. fennel joxjo

      削除
  9. 知ってた速報

    返信削除
  10. 去年勝てなかったNS、boomに勝てるビジョンがマジで見えんw
    特にNSはアセンションレベルではない

    返信削除
  11. 2日間とも熱くてめっちゃ楽しかった
    FL応援してたけどNFX敗退決まったときが何故か一番悲しかったわ、なんだこの感情

    返信削除
  12. BMEはともかくNSに勝てそうなイメージは全くないな

    返信削除
    返信
    1. BMEにも無理だろ笑

      削除
    2. 確かに、dos9というコントローラーがいる今のBMEに勝てる未来が見えん。そのdos9がいなかった去年のアセンションですら負けたのに。

      削除
    3. ZETAに負けるチームなのに謎の評価の高さ

      削除
    4. riddleはzetaにも勝てないだろ

      削除
    5. ZETAはTier2レベルだから

      削除
  13. AaceもHalsもtier1でmeiyまでとはいかずとも最後の方のgyenくらいかそれ以上はやれてほしいな

    返信削除
    返信
    1. stg2は確かに強かったけど今の状態だとさすがにエースやハルスのほうが上な気がしなくもないが...
      来年の成長次第では全然わからんけどね

      削除
  14. RIDはさっさとtier1行ってくれ
    毎年変わり映えのしないオフラインVCJはみてて飽きたから

    返信削除
    返信
    1. でもRIDがTier1いったらVCJはずっとレベルの低い戦いになるんだよな

      削除
    2. 仮にridが上がれたとて再来年残留できてる気がしない

      削除
  15. FLのコーチまじで草

    返信削除
  16. 今年のアセンションの日程ってどうなってるん?
    去年とかアセンション出たせいでRIDDLEのメンバー、ZETAとDFMのトライアウトできなかったっぽいけど

    返信削除
    返信
    1. 10月だから去年と同じく難しいね

      削除
    2. レッドブル辞退すればいけるだろ

      削除
  17. 今年のアセンション無理ゲーだから、アセンション待たずにヤツカ ついでに楓も取っちゃえば?楓に関してはsp1 sp2のときの調子はどっか行っちゃったけど

    返信削除
    返信
    1. そりゃ無理だろ

      削除
    2. 優勝してもZETA移籍ありだと思うけどな
      1年で消える可能性高いチームよりZETA入れるうちに入った方がいいもん
      金銭面でもZETAの方が良さそうだし

      削除
    3. 去年は優勝するしない以前に引き抜けなかったんだからそりゃ無理な話では?

      削除
    4. SinPrisaが優勝した後もロスター維持しろってRiotのお達しがあったから上位4チームくらいは敗退してもメンバー維持したままじゃなかったっけ

      削除
  18. ギャハハ☺️

    返信削除
  19. Caedyeはともかくyatsukaは絶対引き抜けよアセンション勝てるわけないんだから

    返信削除
  20. ZETAに行ったら才能潰されるのがなぁ

    返信削除
  21. 正直RIDアセンション無理だったら誰よりもVorzを引き抜いてほしい
    Carlaoお前は首や XQQとVorzでいこう

    返信削除
    返信
    1. VorzがTier1でどれぐらい通用するのか見たいわ

      削除
    2. Vorzはありやな

      削除
    3. 作戦ジョジョが考えてるんだからジョジョコーチにした方がええやん

      削除
    4. xqqも大概でクカ

      削除
    5. メンバー編成力とスカウト力日本最高だからなvorz

      削除
    6. vorzはJPmCeだよ

      削除
    7. 作戦はジョジョが考えてるにしてもVorzの実績はガチ
      人材発掘力は間違いないだろうし、チームのメンバー選びかなにか秀でたものはあるはず

      削除
  22. NSいるせいで枠1個埋まってるみたいなもんなのが詰みなんだよな

    返信削除
  23. Zeta じゃなくてrid ならなぁ
          ↓
    Bme にマップ取られてる時点でzeta は弱い😡
          ↓
    アセンションはbme いるからrid は通過できない

    ZETA 叩きたいのバレバレっすよw

    返信削除
    返信
    1. ZETAファンが気持ち悪いからアンチになったんだぞ
      叩きたいのはZETAじゃなくてZETAファン

      削除
    2. どっち叩きたいとか知らねえよお前のやってることの方が気持ち悪い

      削除
    3. 叩きたいのバレてますよって話なのにアンチになった経緯急に語り出すのやばすぎて草

      削除
  24. 早めに負けてtear1チームに引き取られたほうがいいよ

    返信削除
  25. yatsukaって彼女いんのかな

    返信削除
    返信
    1. いないと思う
      ちなみにタイプは髪長い人

      削除
    2. いないわけないだろ

      削除
    3. おめー性転換して狙うきか?!!!

      削除
  26. ジョジョがまたゴンにトラウマ植え付けちゃったか

    返信削除
  27. BO5になると急にスタッツ落ち込むしGONがいる限りFL勝てないんじゃない?

    返信削除
    返信
    1. いうてvcj2位のiglだけどな
      現状gonで勝てないんだったら誰に変えても勝てない

      削除
    2. vcjの誰で組んだとしてもridにbo5で勝てるチーム作れないだろ
      個人変えたところでひっくり返るような差ではない

      削除
  28. ridキッズ謎のboomには勝てる発言が面白い

    返信削除
    返信
    1. 謎のBOOM過大評価の方が面白いよ

      削除
    2. RIDが過大評価だろ去年エース居て負けてるのにw

      削除
    3. BOOMはとあるTier1チームが3年かけて積み上げた勝ち星にたったstage1つで並んだチームだぞ
      さすがに過大評価はないな

      削除
    4. boom?あぁzetadfmにまでボコされてtier1残れなかった雑魚チームかw

      削除
    5. その雑魚チームに順位で負けてるチームはなんて呼べばいいのやら

      削除
  29. Aace今もランク配信してるし、案外ケロッとしてるのいいんだよな

    返信削除
    返信
    1. メンタル強いよな
      図太いっていうよりは、切り替えが早くて素晴らしい

      削除
    2. tier1行こうとしてないしVCJでチヤホヤされてれば十分なんでしょ

      削除
    3. Aaceは英語も喋れないのに国内王者の座を捨ててGEのトライアウト受けるぐらい
      向上心あるぞ

      削除
  30. minty報われて嬉しい
    おめでとう!!!

    返信削除
  31. BMEstage2全敗だから忘れられてるけど一応Pacific7位
    NSもだけどまともなシステムなら昇格トーナメントに参加するレベルのチームじゃないんだよな
    世界への壁が高すぎるわ

    返信削除
  32. Aaceはtier1で見たいよな
    声も出すしメンタルもフィジカルも強い

    返信削除
  33. 今日の試合はインゲームVCの差が酷かった、、、
    ジョジョは負けたラウンドでも一言ナイストライって言ったあとすぐに次のラウンドの作戦を話し始めた
    やはりアセンション行くべきはrid

    返信削除
  34. きりかえてこー!w

    返信削除
  35. RIDは厳しいだろうけど今年こそ頑張って!
    FLは来年どうするんだろう…
    仮にGON引退ならキーとなる選手必要だけどneth うーん clz 返ってくるかな?

    返信削除
  36. アセンション負ける〜て予防線張る奴多すぎワロタw
    メンタル弱すぎやろ。応援したらええやん。普通にNS、BOOMにも勝てる可能性全然あると思うで。

    返信削除
    返信
    1. さっさと負けてzetaかdfmに合流した方がいい

      削除
    2. 予防線じゃなく現実的な物の見方をしてるだけだろ。応援と予想は全くの別物であると理解した方がいいよ

      削除
    3. バカな体育会系って感じのコメントw

      削除
    4. 現実的なものの見方って言うけど、お前らの予想が当たった事なんてあったっけ?w

      削除
    5. これが大手配信者の言動に影響されて冷笑より熱血とかほざいてるバカの姿ですか…w

      削除
    6. まぁ現実世界でもいるよな、この手の精神論根性論みたいなのが大好きな馬鹿。自覚がなさそうなのも全く一緒。

      削除
  37. Aaceはこの後のTenzouとのデュオランク配信で、来年一緒に勝とうなって言っていました

    返信削除
    返信
    1. Tenzouと約束したからTier1には行きません!とかいう仲良しごっこ野郎ならプロ失格だからそれはそれでいいよ

      削除
    2. Laz「あんまりTier1に行こうと思ってプレーしてないよね」
      誰にいったかはわからんけどVCJにいる人間に対しての苦言だった

      削除
    3. まあでも元々tier1行こうとしてRIDDLE抜けたくらいだし、日本チームからオファー来たら流石に行くのでは?

      削除
  38. vdkがridでAscension勝ちたいし、
    負けてもtier1に送り出すって言ってたし解散は確定なんだろうな

    返信削除
  39. 大事なとこ全部負けてたのFLだったな
    特にねっさん…

    返信削除
    返信
    1. まだまだ通用すると言われていたのに引き際を見極め潔くステージを下りた天才Laz
      キャリアにしがみついて若い才能の足を引っ張る老人neth

      削除
  40. XみるとTenzouもTier1行けるってツイートあるのなんで?
    そんな強いところあったっけ?

    返信削除
    返信
    1. ぶっちゃけまじで強いとこなかった

      削除
    2. 劣化Xdllになりそう
      Xdllですら変えたいのに

      削除
    3. 本人も言ってたけどオフラインのTenzouのパフォーマンス最悪だったね
      まあTenzouは若いと思うからいいとしてnethも微妙だったのは残念

      削除

コメントを投稿