Riot Gamesは8月28日、VALORANT Challengers Japan 2026 Split 1に関する情報を一部公開しました。アドバンスステージ、メインステージへの進出が確定しているそれぞれ7チーム、4チームを発表しました。

VCJ 2026 Split 1 メインステージ出場権保有チーム

  •  RIDDLE ORDER ※1
  •  FENNEL
  •  NOEZ FOXX
  •  REJECT
    • ※1 アセンショントーナメントへの出場を予定しているため、上位2チームに入った場合はVCT PACIFIC 2026へ出場

VCJ 2026 Split 1 メインステージ出場権保有チーム

  •  QT DIG∞
  •  Delight
  •  MURASH GAMING
  •  SCARZ
  •  CREST GAMING Zst
  •  BC SWELL
  •  IGZIST

VCJ 2025のシーズン中にメインステージへ進出し、サーキットポイントを獲得したチームにアドバンスステージへの出場権が付与されます。残り6枠は、V25A4 / A5 / A6 におけるインバイトディビジョン上位2チームが出場します。V25A4については、上位2チームにMURASH GAMINGおよびCREST GAMING Zstが含まれるため、次の順位で終えた最大2チームが進出権を繰り上げで獲得します。

なお、大会詳細は今年12月ごろに公開予定で、リーグチームのアカデミーチームの2026年度シーズンにおける参加ルールについても詳細が決まり次第、発表予定としています。

19 コメント

  1. RIDの※1、正確には「優勝した場合」ではなく「上位2チームに入った場合」ですね

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。修正いたしました。

      削除
  2. これって年またぐ場合でも前回ロースターから〇人分は変更不可みたいな感じなのかな

    返信削除
    返信
    1. どっかで聞いた話だけど、今年から選手じゃなくてチームに出場権が与えられる事になったからロースターは自由だと思う

      削除
    2. 教えてくれてサンキュな
      ちなロースターじゃなくてロスターな、

      削除
    3. 英語の発音に近いのがロスターってだけで日本語ならロースターでも間違ってないぞ

      削除
    4. でもロースターって言い方なんかダサくね?
      そもそも誤用ではあるし、何かしらroastしてるみたいで違和感覚えるわ。ただの名簿なのに

      削除
    5. そもそも日本語で間違ってないから誤用じゃない定期
      なんでもかんでも英語を日本語発音に出来るわけじゃないから誤用って表現は違うよ

      削除
    6. でもでもでもでも!!!

      削除
  3. sp4は結局ないんか
    いろんな大会被りそうだしな

    返信削除
    返信
    1. 今年初めに出た年間スケジュールではVCJ 2026 Split 1今年の11月になってたよね

      削除
  4. DLTは結局ロスターどうなるん?コーチぬけてg4llも抜けるんやろ

    返信削除
  5. igzistとscarzは実質全放出状態だけどどうする気なんだ?

    返信削除
    返信
    1. 出場権利だけ他に譲渡とかできないのかね部門合併とか

      削除
    2. igzistはプレミア回ってね?

      削除
  6. アセッション狙うわけじゃないならいっそストリーマー5人引っ張ってきてチーム組ませたらいいんじゃね

    返信削除
    返信
    1. 毎試合2マップ合わせて10ラウンドもとれずに負けるやろ

      削除
  7. 来年はACが活躍してほしい!

    返信削除

コメントを投稿