韓国で開催中のVCT PACIFIC 2025 Stage 2のグループステージ最終戦でBOOM Esportsに勝利を収めたZETA DIVISIONですが、Xdllが公式配信インタビューで勝利の感想を語りました。

今年のシーズン、苦しい時期もあり、楽しい時期もあったと思いますが、2連勝で幕を閉じることができました。トータルの感想をお聞かせください。

Stage 2はどうしてもプレイオフに行きたい気持ちがあったのですが、不運が重なり、3連敗してしまいました。ちょっと後悔は残っているのですが、最後の2戦はみんなで絶対に勝とうとなりました。2連勝することができて、本当に嬉しいです。

試合を終えた後、TenTen選手が涙を流していましたが、その涙にはどういった意味があるのでしょうか。

よくわからないです(笑)。勝てて嬉しいんじゃないですかね(笑)。ただ、DFM、TLNとスーパーウィークの最初の大事な2戦で、TenTenがどっちも風邪を引いてしまい、調子を落としてしまいました。

あんまり喋れず、コールができなかったりもしたので、それが3連敗に繋がってしまいました。TenTen的にはそれが自分の責任と思ってしまい、僕たちはそうは思っていないんですが、彼の中ではそういった思いがあったのだと思います。

Stage 2を通して、どういった成長があったのか、学びがあったのかを教えてください。

今まではルーティンとかがなかったのですが、Stage 2あたりから、SugarさんなどからKovaaK'sを教えてもらったりして、いろいろルーティンを増やしていったところ、調子が安定するようになりました。

最後にZETAファンに向けて、一言お願いします。

プレイオフには行けなくて、応援していただいたファンには申し訳ないのですが、最後の2連勝は良いイメージをつけることができたのかなと思います。本当に応援ありがとうございました。

インタビューありがとうございました!

ありがとうございました。

21 コメント

  1. xdll、エイムはマジで強いから頑張ってほしいな

    返信削除
  2. 強いときはちゃんとティア1級に強いよなぁ

    返信削除
  3. プレッシャーある中で勝てるようにメンタル面どうにかできんかったんか
    こんな強かったんやったら普通に1位2位あたりで抜けれたやろ

    返信削除
  4. チーム全体でいい感じのときはxdll最高にいいと思うんだけど全体的に負けてる時のムーブがまじでやめてくれって思う1年だった

    返信削除
  5. Xdll 残留してほしいんだけど抜けてほしい勢からしたらこいつの方がいいってイニシ使いいる?教えてほしい!

    返信削除
    返信
    1. ジョークのセンスあるね3点

      削除
    2. 願わくばcrowだけど無理として
      fukuken、tenzou、nobitaあたりは候補に入る

      削除
    3. muto
      イニシとして見たら普通に上位互換でしょ彼

      削除
    4. 上がる名前見てるとxdllで良さそうだな

      削除
    5. crowのスキルセンス移植して

      削除
    6. muto推し見てると自演に思えてくる

      削除
    7. いまIGL+イニシが(たまにセンチやるようになったけど)clzとするとcrowもそれと比べたら全然悪くなかったなあ。打ち合いはclzではあるけど。

      削除
    8. 叩かれるほどcrow悪くなかったよなぁ

      削除
  6. おまえセンチしろ

    返信削除
    返信
    1. おじいちゃん、センチはもうやってだめだったでしょ…

      削除
  7. 選手にスマホ持たせず情報隔絶して負けたら残りは消化試合ぐらいに思い込ませとけば来年上手くいくだろ

    返信削除
  8. 真剣にメンタルコーチ雇わないか?

    返信削除
    返信
    1. そんな金かかることしなくてもbijuとちょっと仲良くなるだけでいい

      削除
  9. xdllのプレイ好きだけどな
    いい意味でT1とかの韓国選手っぽい感じ

    返信削除
  10. センチむいてなかったね。クラッチするときの動きが本当に上手。

    返信削除

コメントを投稿