BOOM EsportsやGlobal Esportsでの活躍で知られるblaZek1ngが、自身のXでLFTを表明しました。インドネシア語に加えてて英語も対応可能とし、地域を問わずコーチとしてのオファーを受け付けることを明かしました。

現在29歳のblaZek1ngは、2017年にCS:GOの競技シーンに参入。RRQやXCNなどインドネシアのトップチームで活動し、元Team SecretのDubstePやdispenser、元BOOM EsportsのZesBeeWやadrnkingなどVALORANTの競技シーンでも実績を残した選手らとともに経験を積んだ後、2020年にVALORANTへの移行を表明。同年7月に加入したBOOM EsportsからVALORANTのキャリアをスタートしました。

BOOM EsportsではVALORANT Champions 2022への出場を始め、VCL 2023 Indonesia Split 2での優勝、VCT ASCENSION PACIFIC 2023VCT 2021 SA Mastersでの4位に貢献。3年以上にわたりキャプテンとして牽引し続けた後、2023年9月にGlobal Esportsへ移籍。VCT PACIFIC 2024 KICK-OFFで9位、Stage 1で8位、Stage 2で9位と成績は低迷しましたが、自身初となるリーグチームでセンチネルやイニシエーターとして活躍しました。

blaZek1ngはソーヴァを始め、オーメンやアストラ、ヴァイパー、キルジョイ、スカイ、セージなど幅広いエージェントプールを持つことで知られ、特に200試合以上公式戦でプレイしたソーヴァではK/Dは1.12、ACSは210と堅実なスコアを獲得。安定したパフォーマンスとフィジカルでインドネシアシーンを長らく支えましたが、2024年10月に選手引退を発表しました。

11 コメント

  1. 選手引退したのにチーム探すのよくわかんねえんだがどういうこと?
    復帰すんの?

    返信削除
    返信
    1. 日本語でも英語でもコーチの単語入ってるよ。そんな長くもないんだからちゃんと読もうね。

      削除
    2. まあタイトルで勘違いするのもわかる

      削除
  2. 全部よく読め

    返信削除
  3. 懐かしい名前と思ったらコーチ業に転身してるんだ
    知らんかった

    返信削除
  4. ANGE1といいVCT第一世代がコーチになり始めてるね

    返信削除
  5. 海外はコーチとしてもう一花咲かせようとしてるのに、日本人コーチは生まれてないんだからそりゃ差がつくわ

    返信削除
    返信
    1. その第一人者になるべきcrowとかLazがストリーマー楽しんでるからね
      crowはそのうちコーチ戻りそうだけどLazは俺には絶対コーチ無理って言ってるからないだろうな

      削除
    2. いうてコーチも適正は必要だし、難しところ。適正ありそうな日本チームの有名どころIGLはまだ現役も多い
      それはそれとして、引退後もシーンを育てようとする人が少ないのも事実だが

      削除
    3. そら現役中わかったふりしてる奴らにニチャニチャ叩かれて、その日々からやっと解放されるのにコーチになって勝たせられなきゃまた同じことの繰り返しって誰がやりたいねん

      削除
    4. コーチなんてやってても未来ないからね
      ストリーマーとしての人気ない人は就職した方がいい

      削除

コメントを投稿