昨月開催されたVCJ 2025 Split 3で惜しくも準優勝に終わったFENNEL。同チームでIGLを担当するGONは大会終了後の配信で「(今後選手を続けるかについて、)迷っている」と話していましたが、本日9月7日の配信で、来期も正式に選手を継続する意向を明らかにしました。

選手継続については、3つの理由をあげました。1つ目はオフシーズンに1日10時間に及ぶMinecraftのハードコア配信をストリーマーの葉と行っていたものの、クリアできる気配がなく、「プロゲーマー辞めたらこの道かと思った。ストリーマーもストリーマーで大変だなとそこで気づいて、今回選手やることを決めました」と語りました。

また、「今冷静になって思うと、葉もわざと死んでくれて、『GON、こっちの道はまだ大変やで』みたいな感じで、そういうところを刺激してくれたかもしれない。不自然な死に方を葉がしていて、今思うと『まだこっちに来る時間じゃない』と引き戻してくれたのかなと感じている」と、この意識を気づかせてくれたのは一緒にハードコアに挑戦していた葉の行動にもあったと話しました。

2つ目の理由は「オフシーズンになった瞬間に、オンシーズンの大変さを忘れてしまうこと」と述べ、オフシーズンになった今、「VALORANTをしてお金もらえるの?!」といった感覚になったと話しました。

3つ目は、配信外で何もしていない時間に、デスマッチやKovaaK'sをプレイすることが単純に好きで、「それをプレイしているときに、プロゲーマーやっているからこの時間は無駄じゃないんだな。練習にもなってめちゃくちゃいい。周りからは努力家に見えているんだろうな」と、その時間が減ってしまうのは寂しいと思ったことが選手を続けたい気持ちを後押ししたと話しました。

なお、先日の配信で「選手を続けるか迷っている」と話した後、多くの人に「選手を続けてほしいと言われた」と明かし、その中でも意外だったのが、チームメイトのHalsから来た熱いメッセージ。そういうタイプじゃないと思っていたが、「GONさん配信見てたよ。本当にGONさんリスペクトしてるから、やろうよ」とメッセージが来て、涙をこぼしてしまったと話しました。

また、今回の配信ではRed Bull Home Ground 2025 日本予選に出場するロスターについても言及。2025年シーズンと同じメンバーで出場すると発表しました。なお、「おそらくこの大会が現メンバーでの最後になる」としつつ、「本来は出場するつもりはなかったが、Aace、neth、Hals、Tenzouが出ようとと言ってくれた」と語りました。

「メンバーでやる確率はほぼない」と話した理由については、「RIDDLEのアセンションが終わるのは11月ごろで、それによって、ZETAとDFMはメンバーを選ぶ。そこからいろいろと変わるため、11月ごろから本格的にロスターが決まってくると思う。今のFENNELのメンバーでそのままやる確率はほぼないと思っているし、自分自身もFENNELにいるのかもわからない」と述べ、話を締めくくりました。

25 コメント

  1. 選手続けてくれるってだけで嬉しい、これからも応援してる!

    返信削除
  2. mintyの下位互換

    返信削除
    返信
    1. 人間の下位互換

      削除
    2. いうてmintyより強いコントローラーVCJでも沢山いるだろ
      gonもIGLやりつつだし、そんなにmintyが代わりに持ち上げられるほどの選手だとは思わないぞ

      削除
    3. 決勝mintyはbindまでお笑いやったぞ

      削除
    4. IGLモクとそうでないモクの負担が同じだと思ってるエアプ丸出しコメ

      削除
  3. なにこの茶番

    返信削除
  4. >「RIDDLEのアセンションが終わるのは11月ごろで、それによって、ZETAとDFMはメンバーを選ぶ。
    去年アセンション中にほぼロスターロックしてたからこれは朗報

    返信削除
  5. GON続けてくれて嬉しいよ
    またテクいコントローラーしてくれ

    返信削除
  6. 何をしてるのこの方

    返信削除
  7. このメンバーが良かったなぁ

    返信削除
    返信
    1. gon,tenzou,nethはいいけど将来性のあるaaceとhalsをtier2残留させるの本人にとって可哀想だろ
      tier2なのにエンタメ性重視して、ホープと言われたsyouta,clzホールドした結果があれだぞ?

      削除
    2. 多分だけどGONが一番それを望んでないよ
      Tier1いけるならいけっていうスタンスだから

      削除
    3. 今までのFLを見てきたからこそ、Tier1に行って欲しいと思ってんじゃない?

      削除
  8. でもプロだと実力が・・・

    返信削除
    返信
    1. GON全然弱くはなくない?sp3調子良かったし
      決勝はアレやったけど

      削除
    2. 今年のVCJで戦ったIGLの中で3本の指には入るやろ
      何処かしらのオファーは間違いなくある

      削除
  9. まあ来年もメンバーこのままってのは仲良しValorant見たいやつしかいないだろうし、DFM ZETAのメンバー変更楽しみだ

    返信削除
    返信
    1. 割とTier1興味ないやつは多い

      削除
  10. GONが居ないとVCJ盛り上がらないから嬉しい
    riddleがどうにかなるの考えると、来年のVCJはかなり面白さ半減してただろう

    返信削除
  11. nethだけチェンジだったら笑う
    GONお前が若者達を送り出すんだぞ

    返信削除
  12. これgonの言ってる通りなら、アセンションの時期関係なくリドルメンバーは引き抜けるということか?

    返信削除
  13. 今年のメンツで勝てなかったらもう無理だろ

    返信削除

コメントを投稿