本日開幕したRed Bull Home Ground 2025 日本予選のメインステージDAY1が終了し、CREST GAMING ZstがREJECT、QD DIG∞がDelight、FENNELがMURASH GAMING、SCARZがIGZISTに勝利を収めました。

グループステージ順位


メインステージ出場チーム

  •  FENNEL(招待)
  •  REJECT(招待)
  •  SCARZ(招待)
  •  MURASH GAMING(招待)
  •  Delight(招待)
  •  CREST GAMING Zst(招待)
  •  QT DIG∞(招待)
  •  IGZIST(オープン予選)

メインステージグループステージ組み合わせ

グループA

  •  CREST GAMING Zst
  •  FENNEL
  •  REJECT
  •  MURASH GAMING

グループB

  •  Delight
  •  IGZIST
  •  QT DIG∞
  •  SCARZ

スケジュール

  • 9⽉20⽇(土)
  • 11:00 -  CREST GAMING Zst [2-1]  REJECT
  • 11:00 -  Delight [0-2]  QT DIG∞
  • 15:00 -  FENNEL [2-1]  MURASH GAMING
  • 15:00 -  IGZIST [0-2]  SCARZ
  • 9⽉21⽇(日)
  • 11:00 -  REJECT vs  MURASH GAMING
  • 11:00 -  QT DIG∞ vs  SCARZ
  • 15:00 -  CREST GAMING Zst vs  FENNEL
  • 15:00 -  Delight vs  IGZIST
  • 9⽉23⽇(火)
  • 11:00 -  REJECT vs  FENNEL
  • 11:00 -  QT DIG∞ vs  IGZIST
  • 15:00 -  MURASH GAMING vs  CREST GAMING Zst
  • 15:00 -  SCARZ vs  Delight
  • 9⽉24⽇(⽔)
  • 11:00 -  FENNEL vs  CREST GAMING Zst
  • 11:00 -  IGZIST vs  Delight
  • 15:00 -  MURASH GAMING vs  REJECT
  • 15:00 -  SCARZ vs  QT DIG∞
  • 10⽉1⽇(⽔)
  • 11:00 -  CREST GAMING Zst vs  MURASH GAMING
  • 11:00 -  Delight vs  SCARZ
  • 15:00 -  FENNEL vs  REJECT
  • 15:00 -  IGZIST vs  QT DIG∞
  • 10⽉2⽇(⽊)
  • 11:00 -  MURASH GAMING vs  FENNEL
  • 11:00 -  SCARZ vs  IGZIST
  • 15:00 -  REJECT vs  CREST GAMING Zst
  • 15:00 -  QT DIG∞ vs  Delight

大会形式

オープンステージ

  • 開催⽇:9⽉3⽇(⽔)〜9⽉7 ⽇(⽇)
  • 最大チーム数:32チーム
  • 形式:シングルエリミネーショントーナメント
  • 全試合:BO3
  • 1位通過はIGZIST

メインステージ

  • 開催⽇:9⽉20⽇(土)、21⽇(日)、23⽇(火)、24⽇(⽔)、10⽉1⽇(⽔)、2⽇(⽊)
  • チーム数:8チーム
  • 形式:2グループ制ダブルラウンドロビン。A/Bグループに4チームずつ配分
  • 全試合:BO3
  • トップ4チームがプレイオフに進出
  • Aグループ配信:Biju、aco
  • Bグループ配信:takej、SurugaMonkey

プレイオフ

  • 開催⽇:10⽉22⽇(⽔)、23⽇(⽊)
  • チーム数:4チーム
  • 形式:シングルエリミネーショントーナメント
  • 全試合:BO5
  • 優勝1チームがニューヨークで11⽉13 ⽇(⽊)〜11⽉16⽇(⽇)に開催されるワールドファイナルに出場

17 コメント

  1. Jremyはやっぱりtier2なんかに居ていい人材じゃない

    返信削除
  2. MRGおしかった!FL相手でこれなら~とか言ってるやついたけど
    FLは構成も戦略も丸わかりの状態なのにそれに勝てないって終わってますよ

    返信削除
    返信
    1. プレミアリーガーの馴れ合い焼肉ゲーミンクチームがtier2の2位に善戦したら褒められて当たり前だろ
      むしろ危機感覚えるべきはFL

      削除
    2. 「構成も戦略も丸わかり」ってエアプ感ヤバいわwww
      それでも戦いづらかったり撃ち合い強いのがflだろ。お前の言う事が正しいならflの2デュエ構成は初回以降全負けになりますけど、どうでしょうかエアプさん?w

      削除
    3. ↑喋り方が香ばしいだけでこいつの言ってることはあってる
      構成バレたら終わりってじゃんけんじゃないんだから

      削除
    4. VCJ未経験の選手だらけのチームならわかるけどTier1にいた選手3人抱えてSp3の構成そのままの相手に1-2で惜しかった扱いされてるの過保護すぎて笑える
      メインステージで結果でないどころかアドバンス落ちのチームでもこんだけ応援されてたらそら結果なんかどうでもよくなるよな笑

      削除
    5. おいおい、いまだにtier1選手扱いするのは可哀想すぎるでしょ。
      zetaは3位だから!って持ち上げられてるようなもんだぞ。ひどい。

      削除
  3. 世界最強ZETAが優勝するのにやる意味ないだろ

    返信削除
    返信
    1. 蛆虫特有のコメント

      削除
    2. とゴミが申しています

      削除
  4. SCARZ流石に強いね
    Artのフィジはうーんという感じだったけど

    返信削除
  5. tier1と2の差を感じた。Jremyに限らず

    返信削除
    返信
    1. Jremy、margaretは当然として
      yuran、SyouTaもなんだかんだ強いわ

      削除
    2. ひろろん...

      削除
    3. yuranはアカデミー時代期待のホープだったし

      削除
  6. 😁クカカカカ

    返信削除

コメントを投稿