Team LiquidやGambit Esports、GIANTXでの活躍で知られるRedgarが、自身のXでLFTを表明しました。昨年10月にGIANTXから離れて以来、競技シーンに姿を見せていませんでしたが、「プロシーンから離れたこの1年は休息ではなく、自らへの投資だった」と述べ、IGL、キャプテン、サポートとしてシーンに復帰することを明らかにしました。

「集中的な鍛錬やリセット期間を経て、LFTを正式に表明します。プロシーンから離れたこの1年は休息ではなく、自らへの意図的な投資でした。ゲームプレイのあらゆる側面を高めることに集中してきました。フィジカルの研鑽、戦術的理解の深化、そして競争心の再充電です。意欲に燃え、飢えを感じ、偉大なものを築く準備は整っています。私が各チームに提供できるものは以下の通りです。」

  • 実績あるキャプテンとIGLの経験:国際大会を含むVALORANTの最高峰レベルで長年リーダーを務めた経験
  • 戦略的な深い知識:ゲームのメタに対する深い理解と、システム構築、決定的な判断を下す能力
  • 揺るぎないメンタル:ゲーム内外を問わず、冷静沈着なリーダーシップ

現在27歳のRedgarは、2020年にVALORANTの競技シーンに参入。翌年1月に加入したGambit EsportsではVCT 2021 CIS MastersVCT 2021 Masters Berlinでの優勝を筆頭に、VALORANT Champions 2021で準優勝を収めるなどキャプテンとしてチームを牽引しました。2022年3月にはロシアのウクライナ侵攻を受け、チームはアマチュアとして活動を再開しますが、VCT 2022 EMEA Stage 1、Stage 2ともに敗退など成績は低迷しました。

そして2022年11月、VCT 2023のパートナーチームに選出されたLiquidに加入を発表。VCT 2023 LOCK//INでは1回戦敗退と苦しいスタートを切るも、VCT EMEA 2023では決勝でFNATICを下し見事優勝を達成。ヨーロッパ代表としてVCT 2023 Masters TokyoVALORANT Champions 2023へ進出を果たしました。

2023年12月にはGiants Gaming(現在のGIANTX)に加入し、IGLとしての活躍が期待されましたが、VCT EMEA 2024 KICK-OFFでは最下位、Stage 1では9-10位で敗退とチームを国際大会出場には導けず、シーズン中に契約終了が発表。Gambit Esportsではイニシエーターを中心にプレイしたRedgarでしたが、Liquid、GIANTXではコントローラー、センチネルなどエージェントプールを拡大しましたが、個人戦績は低迷が続きました。

24 コメント

  1. やってけるか?

    返信削除
  2. やってけるか?

    返信削除
  3. めっちゃ応援してる!

    返信削除
  4. 頑張れドガー うぷぷ

    返信削除
    返信
    1. バカにしてんのか?

      削除
    2. 管理人さんこれ消してくだい

      削除
    3. モノクマみたいな笑い方しやがって

      削除
    4. おもんな

      削除
  5. シェイドス好きだったのに一番影薄くなってて悲しい

    返信削除
  6. ぼっさんの後継者としてFNCのIGLとして声かかってるらしいしFUT・VIT・KC・KOI・TECも狙ってるってリーク出てたな
    水面下でとんでもない取り合いが起きてる

    返信削除
    返信
    1. 選手としては好きだけどそんな需要ある選手なのか?
      EMEAもIGL人材不足深刻?

      削除
    2. ぼっさんの後釜にしては継いでからの選手生命短くねぇか…?20くらいのコントローラーに全部叩き込んだ方が早いだろ

      削除
  7. フィジカルやシーンのレベルの加速とかいろいろ大変だろうけどメンタルと人間性はプロでもトップクラスだと思うから応援してる

    返信削除
  8. 一番好きな選手の1人や、嬉しい限り

    返信削除
  9. 名前かっこよくて好きだから頑張ってほしい

    返信削除
  10. 私は彼の首が心配だ 姿勢が悪すぎる

    返信削除
  11. 本人はともかく彼がいたチームとか一緒にやってた選手は成長しがちなんだよな
    今回のChampions出場チームの3/4が闘魂因子持ってるからね

    返信削除
  12. RedgarがTL時代に2023年のMasters Tokyoでハチマキしててしかもめちゃ強くて応援してたから早くTier1に戻ってプロシーンを破壊してくれ

    返信削除
  13. すみません自己研鑽に姿勢改善は含まれますか?

    返信削除
  14. 闘魂きたあああああああ

    返信削除
  15. ストネク界隈最強の男

    返信削除
  16. 別に強かったわけでもないし、一年競技やってないって通用する訳ないやろ

    返信削除
    返信
    1. 実はひっそりtier2出て即敗退してるよ

      削除

コメントを投稿