神奈川県川崎市を拠点に活動するeスポーツチームのSCARZは9月18日、VALORANT部門にMedusaが加入したことを発表しました。5か月ぶり2度目の加入となります。

現在24歳のMedusaは、2019年にFortniteの競技シーンに参入。同年3月に加入したT1からキャリアをスタートし、FNCS C2S1 Grand Finals Asiaでは優勝を収めました。2020年にVALORANTへの転向を表明し、韓国人選手ながら黎明期から日本シーンで戦い、Crazy Raccoon、REJECTで活躍。CS:GOやFortniteで活動してきた経験を活かし、2021年に在籍したCrazy Raccoonでは国内大会優勝および3度の世界大会出場を達成しました。

2024年2月にはDetonatioN FocusMeへ加入し、自身初となるリーグに参戦。センチネルやコントローラーとしてチームを支えましたが、年間結果は2勝10敗に終わりました。2024年11月にはSCARZに加入し、日本のチャレンジャーズリーグに復帰しますが、VCJ 2025 Split 2ではアドバンスステージ敗退となり、大会終了後に部門の休止が発表されました。そして、約半年間の休養を経て、今回2回目のSCARZへの加入となりました。

Medusaは、イニシエーターやキルジョイ、コントローラー、デュエリストなど幅広いロールを得意とし、特にソーヴァに関してはキャリアを通してK/D 1.20と高いパフォーマンスを発揮。また、センチネルでは1.1と堅実なスコアを獲得しており、高いフィジカルとゲーム理解度でチームを支えてきました。新たにMedusaが加入したSCARZのロスターは以下になります。チームは今月20日に開幕するRed Bull Home Ground 2025 日本予選に出場予定です。

  •  Art
  •  Gwangboong
  •  muto
  •  BRIAN
  •  Medusa

17 コメント

  1. Artが操縦出来るならもっと外国人キャリー枠いた気がしちゃうかも

    返信削除
  2. ガンブー以外みんな一癖ありそうな奴ら

    返信削除
  3. ガチでアセッション狙うには少し戦力が足りてない気がする
    なのに予算的にはそれなりにかかってそうでなんか中途半端

    返信削除
    返信
    1. アセンション見て戦力足りなく感じるのはもうしょうがないよ。日本全体としてベテラン勢は殆ど限界が見えるか引退で、100%若手に期待するしかないフェーズだし

      削除
    2. ガンブーとメデューサの枠に若い韓国人呼んだほうが強そう
      金あるならkenとか呼べないんかな

      削除
  4. Medusaもうそんな強くないやろ感

    返信削除
  5. 行けんのかメデュ

    返信削除
  6. 宣材めっちゃ痩せてね?

    返信削除
  7. 何事もなく一年走れるメンバーじゃないことだけはわかる。だが楽しみ

    返信削除
  8. ここにメデュか
    このメンバー韓国人のほうが物言い柔らかそうだな

    返信削除
  9. VCKの動向待つ余裕はなかったのか

    返信削除
  10. シーズン途中で爆散しそう

    返信削除
  11. VCJで真ん中ぐらい?

    返信削除
    返信
    1. 今年のnoezぐらいの立ち位置になりそう、真ん中より上だけど大事な試合で毎回負ける

      削除
  12. 真のノイジフォックス

    返信削除
  13. 噛み合ってクソ強くなるか途中で爆散するかの2択だろこれ

    返信削除
  14. かなり金かかりそうなメンツに見えるな
    優勝以外で回収出来るのかな

    返信削除

コメントを投稿