フランス・パリで開催中のVALORANT Champions 2025のグループステージDAY3が終了し、T1がDragon Ranger Gaming、Team HereticsがG2 Esportsに勝利を収めました。
グループステージトーナメント表
T1 [2-0] Dragon Ranger Gaming
Team Heretics [2-0] G2 Espots
出場チーム
G2 Esports
Sentinels
NRG
MIBR
Team Liquid
FNATIC
Team Heretics
GIANTX
Paper Rex
Rex Regum Qeon
T1
DRX
Bilibili Gaming
EDward Gaming
XLG Esports
Dragon Ranger Gaming
グループステージ組み合わせ
- グループA
Paper Rex
GIANTX
Sentinels
XLG Esports- グループB
Bilibili Gaming
Rex Regum Qeon
FNATIC
MIBR- グループC
Team Liquid
NRG
EDward Gaming
DRX- グループD
G2 Esports
Dragon Ranger Gaming
T1
Team Heretics
スケジュール
- 9月12日(金曜日)
- 22:00 -
Paper Rex [2-0]
XLG Esports - 25:00 -
GIANTX [2-1]
Sentinels - 9月13日(土曜日)
- 22:00 -
NRG [2-0]
EDward Gaming - 25:00 -
Team Liquid [2-0]
DRX - 9月14日(日曜日)
- 22:00 -
Dragon Ranger Gaming [0-2]
T1 - 25:00 -
G2 Esports [0-2]
Team Heretics - 9月15日(月曜日)
- 22:00 -
Bilibili Gaming vs
MIBR - 25:00 -
Rex Regum Qeon vs
FNATIC - 9月17日(水曜日)
- 22:00 -
Paper Rex vs
GIANTX - 25:00 -
TBD - 9月18日(木曜日)
- 22:00 -
NRG vs
DRX - 25:00 -
T1 vs
Team Heretics - 9月19日(金曜日)
- 22:00 -
XLG Esports vs
Sentinels - 25:00 -
TBD - 9月20日(土曜日)
- 22:00 -
EDward Gaming vs
Team Liquid - 25:00 -
Dragon Ranger Gaming vs
G2 Esports - 9月21日(日曜日)
- 22:00 -
TBD - 25:00 -
TBD - 9月22日(月曜日)
- 22:00 -
TBD - 25:00 -
TBD
大会形式
- グループステージ(2025年9月12日〜22日)
- 4チーム×4グループのダブルエリミネーション形式
- 全試合BO3
- 各グループ上位2チームがプレイオフに進出
- グループステージの組み合わせは抽選にて決定、VCT 2025 Stage 2を勝ち抜いた2チームとチャンピオンシップポイントで出場を勝ち取った2チームの2つグループに分け抽選
- プレイオフ(2025年9月25日〜10月5日)
- ダブルエリミネーション形式
- 基本試合BO3、ローワーファイナルとグランドファイナルはBO5
大会概要
- 大会名:VALORANT Champions 2025
- 開催地:フランス・パリ
- スケジュール:2025年9月12日~10月5日
- 出場チーム数:16チーム
- 賞金総額:225万ドル(約3.3億円)
- 会場:Les Arènes(グループステージとプレイオフの一部試合)、Accor Arena(プレイオフファイナル)






パワーランキング1位さんクカなんよ
返信削除なんしてんG2
返信削除T1ギリギリだったな
返信削除THもおめでとう
ちょいちょいしか試合見てなかったんだけどなんでG2 6-0から負けてんの?こいつらが余裕の1位ってAmericas弱すぎだろ
返信削除アメリカチームは強いと思うんだけど南米組の結果が悪すぎてる
削除南米チーム、枠を別に作ってくれたほうが助かるみたいなこと言ってたけど別に作ったら絶対弱くなるんだよな
削除EDGが優勝する直前までもCNはこれから支配するって言われてたのに蓋あけたらCNは基本ダークホース扱いだし
おれのpick'emはもうボロボロ
返信削除TH今そんな強いとは思わなかった
TH浮き沈み激しいから仕方ない
削除THとTLでピッケム破壊されまくってそう
返信削除ホントにAmericasって雑魚なんだな
返信削除G2まで弱くなったらホントに終わりだろ
そろそろzeta戦始まりますか?
返信削除最速で終わりました
削除躁鬱チームのTL,THにPick'em破壊される被害者多そう
返信削除TLは躁鬱じゃないぞ まともな精神状態でおかしなことしてるだけや
削除より手がつけられなくて草
削除普通にG2が可哀想になってきた、
返信削除いつも他のアメリカズが早々に敗退するからいつも最後まで勝ち残って「アメリカズ唯一の残ったチーム」みたいなプレッシャーかけられてるの大変そうやな。今年殆どG2がワンマンでアメリカズ背負ってたし。jawgemo不調気味だったから次は頑張ってくれ泣
アメリカズはもう2チームぐらい強いチーム出してくれ。G2過労死しちゃう。
G2は本当にバンコクで勝っとくべきだったね。
削除勝っとくべきだったとかいう何も言ってないコメントすこ
削除リージョンの雑魚狩りしてパワーランク稼いでる雑魚ってコト!?
返信削除去年もTHは3位で地域通過だからね
返信削除腐ってもEWC優勝チーム
全然あり得たよね
BBL戦弱すぎてね
削除コメントを投稿