7月18日~9月1日にかけてアメリカ・ロサンゼルスで開催されたVCT AMERICAS 2025 Stage 2 決勝にて、G2 EsportsがNRGに3-0で勝利を収めました。G2 EsportsはVCT AMERICAS 2025 KICK-OFF、Stage 1、Stage 2と北米リーグ3連覇となります。
プレイオフトーナメント表
決勝 G2 Esports [3-0] NRG
最終順位
- 1位 -
G2 Esports ($100,000 + Champions)
- 2位 -
NRG ($65,000 + Champions)
- 3位 -
Sentinels ($40,000)
- 4位 -
Cloud9 ($25,000)
- 5-6位 -
100 Thieves ($10,000)
- 5-6位 -
KRÜ Esports ($10,000)
- 7-8位 -
Evil Geniuses
- 7-8位 -
Leviatán
- 9-10位 -
2GAME Esports
- 9-10位 -
MIBR
- 11-12位 -
LOUD
- 11-12位 -
FURIA
大会形式
- グループステージ(2025年7月18日~8月17日)
- 6チーム×2グループの全チーム総当たり形式
- 全試合BO3
- 各グループの上位4チームがプレイオフ進出
- グループ1位チームはアッパーブラケット準決勝からスタート
- 2位・3位チームはアッパーブラケット1回戦からスタート
- 4位チームはローワーブラケット1回戦からスタート
- プレイオフ(2025年8月21日~9月1日)
- ダブルエリミネーション方式
- 基本試合BO3
- ローワーブラケット決勝およびグランドファイナルはBO5
- 上位2チームがChampions出場権を獲得
大会概要
- 大会名:VCT AMERICAS 2025 Stage 2
- 開催地:アメリカ・ロサンゼルス
- スケジュール:7月18日~9月1日
- 出場チーム数:12チーム
- 賞金総額:25万ドル(約3,600万円)
- 会場:Riot Games Arena
- スポンサー:Red Bull、Secretlab、Verizon、iBUYPOWER、Samsung、Pulsar
順当にいけばPRXかG2が優勝しそうだが中国はわからんね
返信削除#G2WIN
返信削除jonahpがsom馬鹿にしてたから普通にchampions負けてくんねえかな
返信削除こんだけ支配的なのに好かれてないの他の地域じゃありえないよ
人気ないのは本拠地ドイツだからじゃね?
削除トラッシュトークなんだろうが度を超えつつあるよな
削除海外デハー
削除他の地域じゃあありえないって言うけど、NA地域はそもそも人気チーム(SEN,NRG,FURIA,TSM等)がゲーム問わず人気なので…
削除G2は本拠地がヨーロッパだしその辺の事情もあるし、圧倒的なのはこの1年になってからだから人気が追いつくのはこれからでしょ
そしてNRGのトラッシュトークも大概な上にBABYBAYのことめちゃくちゃ馬鹿にしてたのでお互い様だしお国柄っす
なんかしきりにG2が嫌われてるとか煽りすぎとか揚げ足取る奴いるけど別に他のチームもやってるだろ。NRGもBABYBAYを小馬鹿にする投稿はしてたし、向こうじゃハードなジョークぐらいの認識だろうからNRGもG2もそこまで考えてないし気にしてないでしょ。
削除まー俺らの価値観と向こうの価値観が違うのかもしれないけど、勝ったのはG2な以上何言っても負け惜しみとしか思われんよな。素直に地域3連覇(歴代初?)を賞賛しようぜ。仮にアメリカズの平均レベルが低いとしても3連覇は事実だしパシフィックとかのチームが仮にアメリカズに参加しても3連覇出来る確証は無いしね。
削除AmericasG2以外レベル低すぎて笑う
返信削除最後の画像アセント❓
返信削除GG!!
返信削除実質アセンション1枠しか開かないのキツすぎる
返信削除コメントを投稿