VCT EMEAのeスポーツ責任者を務めるDaniel Ringland氏が、先日パートナーシップの契約終了が発表されたKOIに代わるチームを2025年10月に発表予定であることを自身のXで明らかにしました。

「VCT EMEAのファンの皆さんにお知らせします。リーグの空きスロットについて、最新情報をお伝えしたいと思います。1週間前、私たちは次のパートナーチームを見つけるため、招待制の選考プロセスを開始しました。このプロセスには、VALORANTのeスポーツシーンに深い関わりを持つEMEAの10チーム(現在の昇格チームやアセンションチームを含む)を選考に招待しています。  」

「この選考では、2023年にパートナーシッププログラムを立ち上げた際と同じ基準を用いています。具体的には、運営能力、ファンやコミュニティとの関わり、マーケティング、そして全体的な運営準備状況などを重視しています。私たちの目標は、シーンをさらに成長させ、来年のエコシステムに大きな影響を与えることができるチームを見つけることです。」

「すでに多くの優れたオファーをいただいており、今後数週間をかけて慎重に検討していきます。選出されたチームは10月に発表する予定です。それまでの間、パリで開催中のVALORANT Champions 2025の残りの試合もぜひお楽しみください!EMEAのチームが素晴らしい活躍を見せてくれていることをとても嬉しく思います。」

Riot Gamesは9月6日、KOIが契約に違反したとして、VCT EMEAのパートナーシップ契約を終了しました。eスポーツメディアのSheep Esportsによると、KOIはRiot Gamesより2024年ごろから繰り返し契約不履行が指摘されていたとしており、両者で契約更新に向けて交渉を進めていたものの、今回契約が終了する運びとなりました。

34 コメント

  1. 返信
    1. どうせこうなる
      アセンションまじめに戦うのあほらしい

      削除
    2. 当たり前のように書かれてたわ
      まーじでどうせこうなるんだよなw選考してる感出すの茶番すぎる

      削除
  2. 実力至上主義にしないか?
    普通に

    返信削除
    返信
    1. Lolで痛い目見たんだから今のままでいいだろ

      削除
  3. 噂されてる通りのあのチームならとんでもなく荒れるだろうな
    riotがどうやってそれを正当化するのかにはめっちゃ興味ある

    返信削除
  4. 浅い考えだけど、候補の十チームって 有名どころだとM8,Falcons,Mouz, SK Gaming, Team Spirit あたり?

    返信削除
    返信
    1. もうほぼM8で確定
      ファンやコミュニティとのかかわりどうこう考えたら圧倒的

      削除
  5. どうせM8だろうけど、ここでサウジのチーム連れてこねぇかな

    返信削除
  6. 頼むからロシア人5人のチームを作ってくれ

    返信削除
  7. championsも偶然にもフランスだし最終日にM8発表したらリネールルーレット並みに笑ってしまうかもしれん

    返信削除
    返信
    1. 思ったけど言わなかったことを・・・

      削除
    2. 見たすぎるw

      削除
  8. GambitやGUILDが今も存在してたらどうなってただろうなぁ

    返信削除
  9. insomniaとかどうだ?

    返信削除
  10. bleedのときみたいにアセンションの一位、二位になるとかじゃないんだな

    返信削除
    返信
    1. アセンション枠じゃないからね、最初のリーグ枠の一つを決めてるらしい

      削除
  11. 他ゲーの感じみるとサウジのTM FLC辺りとか面白いけどな 何ならクソほど金使ってドリームチーム作って欲しいわ

    返信削除
    返信
    1. どう考えてもドリームチームだったVITはどうでしたか…?

      削除
  12. Team Falcons来い!

    返信削除
  13. M8なら復帰したEx6TenZとRobbieBkに出戻りしてもらえば上位争いできそう

    返信削除
  14. FalconsかAstralisかMouzかvirtusにしてほしい

    返信削除
  15. falcons来て欲しいけどルール上ダメって言われてた気がする

    返信削除
    返信
    1. GCではすでにロスター持ってるのにパートナーチームに選出するのはダメってなんのルールがあんの?

      削除
    2. 母体法人の拠点地域の問題じゃない?
      極論GCは炎上さえ起らなきゃ、勝手に自爆しようがRiotは痛くないだろうからね
      でも、パートナーとなれば何千万って金が動くからそりゃ問題やろね

      削除
    3. 企業と企業の大事な契約だから強いチームより信頼のあるチームが選ばれるよ。確かopticとかもやらかしかなんかでパートナなれなかったみたいな話あるし

      削除
  16. emeaならteam falconsかvirtus proあたりかな?

    返信削除
  17. VPの名前が結構出てるけど、ロシア政府との繋がりの件はもう平気なのかな

    返信削除
    返信
    1. Outsidersじゃないしいけるっしょ

      削除
  18. M8ってわざわざTier1から撤退します見たいなこと言ってたけどまた来んの?それならFalcons Spirits MouzとかCS強豪が見たい

    返信削除
    返信
    1. アセンション組だからな 撤退じゃなくてただの降格や

      削除
  19. VPってそもそもvaloとの関わり合いないだろ

    返信削除
  20. falconsとかtwisted mindsにドリームチームガチャを回して欲しい

    返信削除

コメントを投稿