アメリカを拠点に活動するeスポーツチームのSentinelsは10月29日、VALORANT部門に所属するZellsisと契約を終了したことを発表しました。2023年9月に加入し、昨年は国際大会優勝などチーム躍進の一翼を担ってきましたが、今回ロスターから離脱する運びとなりました。
現在27歳のZellsisは、2016年にCS:GOの競技シーンに参入。Cloud9、Swole Patrol、eUnitedなど北米チームを渡り歩き、2019年にはCS:GO最高峰の大会であるメジャー大会への出場を経験。約20回のオフライン大会出場を経験し、キャリアを通して4万ドルを超える賞金を手にしました。
2020年11月にVALORANTの競技シーンへの転向を発表し、翌年2月にVersion1のVALORANT部門設立メンバーとして加入。結成わずか3ヵ月でVCTの北米大会で準優勝し、VALORANT初の国際大会であるVCT 2021 Masters Reykjavíkへの出場を果たしました。
その後はSentinelsへの短期間の移籍、Version1への復帰などチームを渡り歩きますが、2022年はVCTの北米大会オープン予選敗退など苦しいシーズンを過ごしました。しかし、長年の経験が評価され、パートナーチーム入りを果たしたCloud9に加入。2023年は国際大会への出場は叶いませんでしたが、Red Bull Home Ground 2022で準優勝、VCT AMERICAS 2023で4位を収めました。
そして、2023年9月にSentinelsへの移籍を発表。当初はサブメンバーとしての加入でしたが、その後スターティングメンバーに昇格し、AVL 2023では優勝と好調なスタートを切り、VCT AMERICAS 2024 KICK-OFFで優勝、VCT 2024 Masters Madridでは自身初となる国際大会優勝を達成。シーズンを締めくくるVALORANT Champions 2024では4位を収めました。
今年度はVCT AMERICAS 2025 KICK-OFF、Stage 1で準優勝、Stage 2では3位とリーグでは結果を残しましたが、国際大会ではVCT 2025 Masters Bangkokで7-8位、VCT 2025 Masters Torontoで5-6位、VALORANT Champions 2025で13-16位と結果は伸びず、惜しくもタイトル獲得には至りませんでした。
Zellsisが退団したSentinelsのロスターは以下になります。昨日にZellsisはCloud9への移籍が報じられており、約2年ぶりにXeppaaと再会する見込みです。また、SentinelsにはZekkenのMIBRへの移籍、Reduxxのメインロスター昇格、Kyuの加入が報じられており、メンバーの過半数を入れ替えた体制で2026年シーズンに臨むとみられています。
Mohamed "johnqt" Amine Ouarid
Marshall "N4RRATE" Massey
Zachary "zekken" Patrone
Yassin "Reduxx" Aboulalazm(サブ)
Adam "kaplan" Kaplan(ヘッドコーチ)


メインタンクが…
返信削除あんたのおかげで応援しがいのある良いチームに育ったよ
返信削除髪の毛伸ばしてイケメンだった頃の方が活躍していた
返信削除コメントを投稿