イギリスを拠点に活動するeスポーツチームのFNATICは11月10日、VALORANT部門にVeqajが加入したことを発表しました。本日イギリスで行われたオフシーズンイベントのINZONE London Clash 2025ではGIANTXに2-1で勝利をおさめ、デビュー戦は白星スタートとなりました。
HE'S FINALLY HERE.
— FNATIC (@FNATIC) November 9, 2025
JOINING A TEAM FULL OF LEGACY TO CREATE HIS OWN.
FNATIC Veqaj 🧡 pic.twitter.com/9drya0Sg5K
フランス出身で現在22歳のVeqajは、2020年にVALORANTの競技シーンに参入。2020年~2022年にかけて複数のアマチュアチームでプレイした後、2023年1月に加入したZeranceからプロのキャリアをスタートし、フランスのチャレンジャーズリーグで3回の4位入賞に貢献しました。その後は3DMAX、VX 300 Gamingなどのチームを経て、2025年1月に加入したValiantではデュエリストを担当し、チャレンジャーズ優勝に導きました。
これまでの活躍がGentle Matesの目に留まり、2025年5月に契約を締結。6月に開催された賞金総額250万トルコリラ(約1,000万円)のBtcTurk GameFestではBBL PCIFIC、NAVIを下し優勝と幸先良いスタートを切りましたが、自身初のインターナショナルリーグとなったVCT EMEA 2025 Stage 2ではグループステージ0勝5敗で敗退する結果となりました。
Veqajはデュエリストからイニシエーターまで幅広いエージェントを得意とすることで知られ、チーム状況に合わせてロールを変えてきました。キャリアを通してジェットのVLR Ratingは1.10、スカイは1.08、レイズは1.08、ヨルは1.10、ブリーチでは1.08と堅実なパフォーマンスを記録しており、Zeranceではフレックス、Valiantではデュエリスト、Gentle Matesではイニシエーターを担い、数々の窮地を救ってきました。
Veqajが加入したFNATICのロスターは以下になります。チームは11月13日~16日にかけてアメリカ・ニューヨークで開催されるRed Bull Home Ground 2025に出場予定で、G2 Esports、T1、Sentinels、ZETA DIVISIONなどと対戦。新ロスターで世界強豪チームに挑みます。
Jake "Boaster" Howlett
Emir "Alfajer" Ali Beder
Kajetan "kaajak" Haremski
Austin "crashies" Roberts
Sylvain "Veqaj" Pattyn
Milan "Milan" Meij(ヘッドコーチ)
Benjamin "Scuttt" Hutchinson(アシスタントコーチ)

Boasterがレイズ使ってたからみんな見てくれw
返信削除BoasterがBindでレイズやってたりするから試合自体はお遊びだと思うけど、そこから見た感じVeqajが担当するロールはこうなりそう
返信削除・2デュエ(kajaak, alfa)構成のセンチネル役
・ダブコンのviper役
(・もしjett+1のダブデュエなら、jett?)
基本的にはchronicleの枠にスッポリってところかな
Alfajerがナイフファイトの時レイナでヒールしてたの爆笑した
返信削除コメントを投稿