韓国を拠点に活動するeスポーツチームのT1は11月25日、VALORANT部門アカデミーチームに所属するMoothieと契約を終了したことを発表しました。チームはXの声明で「選手として熱い情熱を見せながらも、兄貴分としてチームメイトを温かく導いてくれたMoothieの存在は、T1 Academyが1つの力となってトロフィーを掲げることができた原動力となりました。これからも彼の歩む道に、温かい応援が寄り添うことを願っています」とコメントしました。

現在27歳のMoothieは、2019年にApex Legendsの競技シーンに参入。DeToNator Koreaで約半年間プレイした後、2020年にVALORANTへ移行を表明し、Cloud9 Korea、aNg DarkHorseなど韓国のトップチームで活躍。A.W EXTREME MASTERS ASIA Invitationalで4位、First Strike Koreaで3-4位を収めました。

2021年2月にはLag Gamingに加入し、自身初となる日本シーンながら、VCT 2021 Japan Stage 1 MastersVCT 2021 Japan Stage 2のプレイオフ進出に貢献しますが、加入して僅か3か月で退団を発表しました。その後は韓国のESportsConnected、CNJ esportsでプレイした後、2022年12月、2回目の日本シーン参入を表明。NORTHEPTIONに加入し、ハーバーやサイファー、ブリーチ、KAY/O、フェイド、スカイなど複数のエージェントを操るフレックスとして活躍。VCJ 2023 Split 1Split 2ではプレイオフ進出および6位入賞に貢献しました。

昨年9月には3つ目の日本チームとなるCREST GAMING Zstに加入し、Predator League Japan 2024では準優勝と好調な滑り出しを切ったものの、VCJ 2024 Split 1でオープン予選敗退となり、大会終了後に契約終了が発表されました。2024年9月には再び韓国に復帰し、T1 Academyに加入。VCL Korea 2025 Split 1、Split 2では3位を収め、Split 3では見事優勝を果たしました。

Moothieが退団したT1 Academyのロスターは以下になります。今シーズンのメンバーはすでに全員が脱退、またはLFTを表明しており、現在のロスターは先日加入が発表されたコーチのValAnalysisの1人のみとなります。また、Moothieは先日LFTを表明しており、韓国・日本のチームを対象にオファーを受け付けていることを明かしていました。

  •  Ma "ValAnalysis" Hyun-sung(コーチ)

2 コメント

  1. Bazziと組んで無双してた時ってどこだっけ
    その印象しかない

    返信削除

コメントを投稿