韓国を拠点に活動するeスポーツチームのT1にMunchkinが加入する可能性が高いと、Sheep Esportsが報じました。先日には新たな契約を示唆するポストをXで投稿していたMunchkinですが、同メディアによると、すでに口頭合意を結んでおり、約2年ぶりにT1のユニフォームを身にまといVCT PACIFIC 2026に参戦する見込みです。
[SOURCES] Munchkin 🇰🇷 set to join T1 🇰🇷 ahead of VCT Pacific 2026
— Sheep Esports VALORANT (@Sheep_VALORANT) November 26, 2025
The South Korean player reunites with the organization he previously represented in 2023, and is expected to replace DH 🇰🇷
Report by @TanmayyMhatre ⬇️https://t.co/HbBZPmrZVW
現在27歳のMunchkinは、2016年にOverwatchの競技シーンに参入。OWLのSeoul Dynasty、Boston Uprisingで活躍した後、2020年7月にVALORANTの競技シーンへ移行を発表しました。同年8月にはCloud9 Koreaに加入し、First Strike Koreaで4位など韓国シーンで活躍しましたが、翌年1月に日本のCrazy Raccoonへ移籍を発表。VCT 2021 Japan Stage 1、Stage 2での2連覇を始め、VCT 2021 Stage 2 Masters、Stage 3 Masters、VALORANT Champions 2021への出場に大きく貢献しました。
2022年4月には約1年半所属したCrazy Raccoonから脱退し、T1へ加入。当時北米シーンで活動していたT1でしたが、2022年9月のパシフィックリーグ参戦発表を機に韓国シーンに参戦し、CarpeやSayaplayerなど韓国人選手と合流。VCT 2023 LOCK//INでは1回戦敗退と苦しいスタートを切りますが、VCT PACIFIC 2023では3位を収め、VCT 2023 Masters Tokyo、VALORANT Champions 2023へ出場を果たしました。
しかし、2023年11月にGen.Gに移籍し、VCT PACIFIC 2024 KICK-OFFでの優勝を皮切りに、VCT 2024 Masters Madridで準優勝、VCT 2024 Masters Shanghaiでは自身初となる国際大会優勝を達成。VCT PACIFIC 2024 Stage 2で優勝を収め、VALORANT Champions 2024へ出場を果たすなど輝かしい成績を収めました。2025年シーズンはVCT 2025 Masters Torontoで5-6位、Esports World Cup 2025で3位を収めましたが、VALORANT Champions 2025への出場は叶いませんでした。
Munchkinが加入した場合、T1のロスターは以下になります。チームは来月3日に開幕するSOOP VALORANT LEAGUE 2025に出場予定で、Munchkinが加入した場合はロスターは7人へ拡大となりますが、スターティングメンバーに注目が集まります。
Lee "Carpe" Jae-hyeok
Ham "iZu" Woo-joo
Kim "stax" Gu-taek
Kim "Meteor" Tae-o
Yu "BuZz" Byung-chul
Kang "DH" Dong-ho
Byeon "Munchkin" Sang
Kim "KDG" Dong-gun(ヘッドコーチ)
Lee "CheongGak" Il-ho(アシスタントコーチ)


IglよりBuzzの戦績不振が気になる
返信削除確かにコーチいないならマンチとしては戻らない理由無いか
返信削除オータム・・・
返信削除T1は予想外
返信削除誰と変えるんだろう
DHって書いてあったね...
削除コメントを投稿