VTuberの渋谷ハルは11月5日、VALORANTのオンラインイベント「VTuber最協決定戦2023 Ver VALORANT Act1」のチーム組み合わせを発表しました。
VTuber最協決定戦(V最)とは、登録者数84万人を誇る人気VTuberの渋谷ハルが主催するゲーム大会。事務所・個人問わず様々な人気VTuberが参加し、優勝を目指します。これまでApex LegendsとPUBGで開催されてきましたが、VALORANTの採用は今回が初。Riot Gamesの支援のもと、大規模イベントRiot Games ONE 2023の一環として行われます。
出場メンバー
- 風楽奏斗
- 獅子堂あかり
- 小森めと
- 英リサ
- 本間ひまわり
- 夢野あかり
- 百鬼あやめ
- 紫宮るな
- 奈羅花
- 藍沢エマ
- 白波らむね
- 天帝フォルテ
- 胡桃のあ
- 猫麦とろろ
- ロボ子さん
- 八雲べに
- アステル・レダ
- 叶
- 花芽すみれ
- 緋月ゆい
- 水無瀬
- 葛葉
- 神成きゅぴ
- 赤見かるび
- ラプラス・ダークネス
- 花芽なずな
- 奏手イヅル
- 白雪レイド
- 橘ひなの
- 絲依とい
- ローレン・イロアス
- 瀬尾カザリ
- 一ノ瀬うるは
- エクス・アルビオ
- 渡会雲雀
- 久我レオ
- 猫汰つな
- 兎咲ミミ
- イブラヒム
- 小清水透
出場メンバー
Tier 1
| 名前 | 所属 | 最高ランク |
|---|---|---|
| ローレン・イロアス | にじさんじ | イモータル |
| 風楽奏斗 | にじさんじ | イモータル |
| 夢野あかり | ぶいすぽっ! | イモータル |
| 白波らむね | ぶいすぽっ! | イモータル |
| 久我レオ | Neo-Porte | レディアント |
| 花芽なずな | ぶいすぽっ! | イモータル |
| 八雲べに | ぶいすぽっ! | イモータル |
| 水無瀬 | Neo-Porte | アセンダント |
Tier 2
| 名前 | 所属 | 最高ランク |
|---|---|---|
| 葛葉 | にじさんじ | アセンダント |
| 獅子堂あかり | にじさんじ | アセンダント |
| 奏手イヅル | ホロスターズ | アセンダント |
| アステル・レダ | ホロスターズ | アセンダント |
| 猫汰つな | ぶいすぽっ! | アセンダント |
| 百鬼あやめ | ホロライブ | ダイヤモンド |
| 天帝フォルテ | Neo-Porte | アセンダント |
| 瀬尾カザリ | Neo-Porte | アセンダント |
Tier 3
| 名前 | 所属 | 最高ランク |
|---|---|---|
| 叶 | にじさんじ | ダイヤモンド |
| 胡桃のあ | ぶいすぽっ! | ダイヤモンド |
| 一ノ瀬うるは | ぶいすぽっ! | ダイヤモンド |
| 兎咲ミミ | ぶいすぽっ! | アセンダント |
| 白雪レイド | Neo-Porte | ダイヤモンド |
| 紫宮るな | ぶいすぽっ! | プラチナ |
| 神成きゅぴ | ぶいすぽっ! | ダイヤモンド |
| 小森めと | ぶいすぽっ! | プラチナ |
Tier 4
| 名前 | 所属 | 最高ランク |
|---|---|---|
| エクス・アルビオ | にじさんじ | ダイヤモンド |
| イブラヒム | にじさんじ | プラチナ |
| 奈羅花 | にじさんじ | プラチナ |
| 橘ひなの | ぶいすぽっ! | プラチナ |
| 赤見かるび | 個人 | プラチナ |
| 猫麦とろろ | 個人 | プラチナ |
| 英リサ | ぶいすぽっ! | ダイヤモンド |
| 花芽すみれ | ぶいすぽっ! | ダイヤモンド |
Tier 5
| 名前 | 所属 | 最高ランク |
|---|---|---|
| 小清水透 | にじさんじ | プラチナ |
| 本間ひまわり | にじさんじ | プラチナ |
| 渡会雲雀 | にじさんじ | プラチナ |
| 藍沢エマ | ぶいすぽっ! | プラチナ |
| ロボ子さん | ホロライブ | プラチナ |
| ラプラス・ダークネス | ホロライブ | ゴールド |
| 絲依とい | Neo-Porte | プラチナ |
| 緋月ゆい | Neo-Porte | プラチナ |
大会概要
- 大会名:VTuber最協決定戦 Ver VALORANT Act1
- スケジュール:スクリム(11月15日-18日)、本戦(11月19日)
- 出場人数:40(Tier1が各Tierからドラフトで1名ずつ選出)
- ルール:Tier1のVTuberはデュエリスト・チェンバー禁止
- マップ:1回戦アセント、準決勝ヘイヴン、決勝アセント、ヘイヴン、バインド
- 試合形式:全試合BO1のシングルエリミネーション形式(決勝と3位決定戦のみBO3)











ぶひぃいいいいい!
返信削除尊い!尊い!
Vtuber批判してる人はノイジーマイノリティなの理解しようね
返信削除ノイジーマイノリティ(笑)
削除反応してムキになってる時点でお前もノイジーだよ
削除Vに肩入れしてる人間が自分に都合悪い存在をノイジーマイノリティって決めつけて説教してるのは笑われてしゃーないと思う
削除噛みつきたがりが0か100かでしか物を見れないのは世の常だからなあ
削除好きなもの批判されてくやちいねぇ
削除「Vtuberアンチ」がノイジーマイノリティなだけで
削除実際Vtuberなんか興味ない奴が8割だろ
Valorantに興味あるやつよりはVtuberに興味あるやつのが多いよw
削除↑嘘つくなよ
削除中年以上はvalorantよりvtuberのほうが認知度高そうだしあながち間違いじゃないかもしれない
削除2がダントツ優勝して終わり
返信削除1と6で最下位争いや!
返信削除3と7がかなり強そうだな
返信削除次点が4と8
この前のCRカップも面白かったし楽しみだ
興味あるのは5がどんだけ荒れるかだけ
返信削除tierとランクが一致しないのはブースティングの雑魚認定されてる人たちがいるって解釈でいいですか?
返信削除いい
削除主催者的にランクは飾りなんでしょ
削除女だけのチームは弱そう
返信削除100ギスるよな女5
削除あかりんかるびの組み合わせ見たかったわ
返信削除なんであくたんいないの
返信削除コミュ力皆無だから
削除奈羅花、過去にイモータル踏んでて本人が公言してたはずだけど第三者のツイートしか残ってない(お察し)
返信削除2378のうちどこかが優勝するのに100万ペリカ
返信削除仕方ないとはいえ
返信削除4事務所+個人ってのがオールスター感はないな
正味プレイヤーの顔が見えるか見えないかってそんなに大事かね、くくりとして楽だからVのみの大会ってコンセプトになったんだろうけど。
返信削除Vが~とか言うけど練習期間もあって特定のチームを応援できるように見れるコミュニティ大会って良くない?
コメントを投稿