フランスで開催中のVALORANT Champions 2025でRex Regum Qeon、MIBRを破り、プレイオフ進出を決めたFNATICですが、キャプテンのBoasterがSNS上で寄せられた自身のスタッツ批判に反応し、話題を集めています。

発端は、VCT EMEAがXで投稿した「すべてのChampionsのプレイオフに出場した唯一の選手。それがBoaster」といったポスト。それに対して、あるユーザーは「チームメイトが+20キルしていても、負けに導くくらい足を引っ張る選手。あの伝説の-30キルは決して忘れないよ」といった発言。VCT 2025 Masters TorontoでのPaper Rex戦の成績を振り返りながら、Boasterのフィジカルについて触れました。

別のユーザーが「スタッツが低い1試合だけを持ち出してくる典型的なアンチですね」とコメントすると、そのユーザーは「君の言う通りです。1試合だけ見ていました...。それでは全試合を見てみましょう。これって良いのでしょうか。Rating 1.0以上のエージェントが1人もいません。この人って本当にうまいんですね。ちなみに、一番使っているエージェントのキル/デス比が-300です」と辛辣なコメントを寄せました。

これに対し、Boaster本人が反応し、「俺には世界最高の4人のチームメイトがいます。俺の仕事は彼らを輝かせること。君の仕事は、俺の靴を磨くことだよ」と、ユーモアを交えながら返しました。ポストは瞬く間に拡散され、「注目を集めたいだけのポストに反応する必要はありません。Boaster選手が与える影響は試合を見ていたら誰でも分かるはずです」や「Tier1に残り続け、すべてのChampionsのプレイオフに進出した唯一の選手。平均的な選手に比べたら高いスタッツで、相手は世界最高の選手ばかりです」などコメントが寄せられました。

VALORANT Champions 2025のグループステージ1位通過を決めたFNATICは、9月25日からスタートするプレイオフに出場します。Championsで5大会連続プレイオフ進出を決めてきた FNATICですが、過去最高戦績の4位を超え、優勝を掴むことはできるでしょうか。

44 コメント

  1. 以下冷笑系のコメント

    返信削除
  2. ヤドン最低だな

    返信削除
  3. ヤドンあきらめずに返信続けてて草

    チームで最下位で、ステージでも一番背が低い… スコアボードを見上げながら、同時にチームメイトを見上げるのは大変だろうね。「世界最高のプレイヤー4人」がいるってことは、こんな連続した結果だと、君がかなり重いお荷物になってるってことよね。
    https://x.com/pacalol/status/1968792196754161901

    返信削除
  4. 今までのChampions全てに出てるってエグいな

    返信削除
    返信
    1. 正確に言うと全てのchampionsでベスト4以上です

      削除
    2. 普通に間違えたわ全てのchampionsでプレイオフ進出ですね
      すんません

      削除
  5. Aspasですら凹んだのにBoasterに文句言えるやつってマジでなんなんだ?
    試合見てないのか?

    返信削除
  6. シルバーだから聞きたいんだけど、実際Boasterのスキル入れる場所とかFnaticのマクロってすごいの?完全に献身チームプレーしたらあんなスコアになるのも納得って感じ?教えて上級者さん

    返信削除
    返信
    1. こいつがデュエ担当できるぐらい撃ち合い強ければ勝てた試合もあったし、逆にこいつがいなかったら負けてた試合もあると思う

      削除
    2. ↑同意
      あと、よくフィジカル批判されるけどたまに覚醒してクッソ強くなる時があるから、別にベースが弱いってわけじゃない
      別の人持ち出して申し訳ないけど、FNSよりよっぽど強いよ

      削除
    3. もちろんフィジカルはAlfaとかPRXのメンツとかと比べると劣るかもしれないけど、1対2以上のクラッチ率だけを見るとBoasterは協議シーンでもかなり上位に入ってたはず。
      (去年の暮れぐらいの統計だったとは思うけど)

      削除
    4. 相手のリテイクタイミングに合わせて全てのスキルを指示するVC動画ある
      それくらいの指示出せるなら妥当なコメントでしょ

      削除
  7. ぼっさんはIGLとしての能力はもちろん超一流だけど、チームをまとめあげるリーダーシップもすごい

    返信削除
    返信
    1. これもかなりある
      空中分解してシーズン崩れるチームも少なくない

      削除
  8. こいつがこんな言われるなら大した結果も残せず雰囲気悪くするティルト🧑🏻‍🦲はどうなるの?

    返信削除
  9. 何もわからん素人だけどこのレベルのチームに今までの功績やお情けで入れる訳ないってことは分かる

    返信削除
  10. KDしかみてない典型的なキルスタッツ厨なんだよな……KDAで見たら1番使ってるオーメンで1.4くらいはあるし、実際の試合の中ではマクロ担ってる分スタッツに出ない仕事はしてる
    まぁそれはそれとしてもちろんBoasterがもっと撃ち合い強ければ勝てた場面もあったのも事実ではある

    返信削除
    返信
    1. kdaなんかvaloで一番参考にならないスタッツだろ
      スタッツに出ない仕事してるってだけ書けばいいのに

      削除
  11. 5年間メンバーが毎年入れ替わりながらも結果を出し続け、ダンスも上手くてファンをめちゃくちゃ大事にしてるイケメンがこんなに批判される世の中間違ってるだろ。チー牛ども嫉妬乙

    返信削除
  12. FNSとBoasterの違いを教えてくれ

    返信削除
    返信
    1. iglとしてスターロースターのNRGを纏めきれなかったFNSと チームを完全に支配してスターが離脱しても勝ち続けているboaster

      削除
    2. 引退したかしてないか

      削除
  13. フナの黄金期を作った人間というか、今もベストを更新し続けているというか
    emeaの宝をエアプはもっと大事にした方がいいよ

    返信削除
  14. 冷静に考えてメンバー変わっても毎回championsにで続けて、チームをまとめIGLをこなしてコンスタントに結果を出してる人間が弱いわけがないと思う

    返信削除
  15. こんな安定して世界大会出てるiglなんてぼっさんぐらいだろまじで

    返信削除
  16. Champions全てでプレーオフ出てるのやばいよな

    返信削除
  17. 世界大会優勝しない限り叩く奴が出てくるのが逆にboasterがいかに他と隔絶したIGLなのかを物語ってる

    返信削除
  18. 冷笑系weebヤドン

    返信削除
  19. 明らかに強いからそこにいるんだよな。

    返信削除
  20. IGLのスタッツが高ければ〜なんて大多数のチームに言えるし、その中でも味方を上手く活かして全てのチャンピオンズでプレーオフに出てるってことは他よりもIGLの質は高いってことでしょ、だからこそチームにも長くいれてるわけだし。
    スタッツだけ見ての批判なら目に見えて分かりやすいし簡単でいいよね。

    返信削除
  21. ヤドンに謝れ

    返信削除
  22. スタッツでしか見ないヤツって表面上の数字でしか物事を捉えれない浅はかなヤツなんよな。そういうヤツに限って失敗するし頭の良いヤツに利用されるわ政治家に税金搾取されるわで一生を終えるダメ人間なんだよ。

    返信削除
  23. アルファクロニクルじゃないと成立しない戦い方してるしこの二人じゃなかったら負けてるだろうなって試合が結構あるけど、ほかメンバーになったらそれでも勝てるIGLできるかはちょっと気になる

    返信削除
  24. リアルもゲームも何かしらの団体競技に取り組んだ事がある人にはわかると思うけど勝てりゃ数字はどうでも良いし数字に出ない部分が必要とされるからずっとチームに居るだけでチームもその方針
    それだけなのに粘着してる外野が多いの怖いよな

    返信削除
  25. 最強の4人がいるチームのIGLじゃなくて、他の4人を最強にしてしまうIGLそれがBoaster
    歴史が証明してる

    返信削除
  26. イキリ胎児期もあるだろうけど、プロもプロの上澄みになんでかみつくかね

    返信削除
  27. トロント2位って本来なら
    自責するぼっさんを皆で慰めるべき結果だからな

    返信削除
  28. ヤドンってこんな感じなんだ

    返信削除
  29. 世界2位取ったのにKDで責められてたの本当に謎

    返信削除
  30. 山ほどあるスターチームの中で一番成功してるfncに対して文句垂れるのは頭が悪い。
    試合してれば、フラグボトムになるやつは必ず一人いるし、頭一番使ってるboasterがボトムになるのは何らおかしなことではない。

    返信削除
  31. いや前戦のRRQスタッツおかしかったけどな
    脳味噌いっぱいあってフィジカル強いって無惨かよ

    返信削除

コメントを投稿