ZETA DIVISION ACADEMYに所属するKillAA、kaua、Kurfz、yukiが、それぞれのXでLFTを表明しました。4人中3人が今年のチャレンジャーズを経験した選手で、4人ともにZETA DIVISIONに籍を置きながら、制限付きフリーエージェントとして新たな所属先を模索します。

2021年に発足したZETA DIVISION ACADEMYは、2024年まではコミュニティ大会を中心に出場してきましたが、今年度からリーグチームが所属地域のチャレンジャーズリーグに出場可能となったことを受け、VCJ 2025への参戦を表明。Split 1では0勝2敗、Split 2では1勝6敗、Split 3では2勝5敗といった結果となりましたが、Split 3ではRIDDLE、NOEZ FOXXに勝利する活躍を見せました。

また、2024年から10人体制を取るなど、シーンの黎明期から日本の若手選手育成に尽力し、近年ではhiroronn、Aace、Caedye、yatsuka、Yuranといった選手を輩出するなど結果を残してきました。今回LFTを表明したKillAA、kaua、Kurfzは今年度のチャレンジャーズへ出場し、yukiはGoNxt Asia Clash Invitational 2025といった大会への出場を経験しましたが、今後のさらなる飛躍に注目が集まります。

38 コメント

  1. yukiはちょっと気になるプレイヤーだったから試合見たかったな
    今後に期待

    返信削除
  2. KillAA、kaua、Kurfzは分かるけどyukiは今離れて大丈夫なんか

    返信削除
  3. 制限付きってことは移籍金発生するのか
    そこが移籍のネックになるんじゃないかな

    返信削除
  4. ACじゃなくて本隊に金をできるだけ回そう
    meiy強奪くらいやってくれてもいいんだぞ

    返信削除
    返信
    1. ZETAみたいな雑魚には行かなそうなんだよなぁ

      削除
    2. DFMはmeiy個人軍だったから今更どこいっても大丈夫でしょ

      削除
    3. 正直meiy sugar depは見たいわ
      日本に圧倒的にたりないの撃ち合いに長けてるイニシだし

      削除
    4. 39kill ACE2回 ACS 509
      VCT世界記録出されたZETAさん…

      削除
    5. sugar depがdfm行け

      削除
    6. ZETAは育成能力無いんでドリームチーム見たいならDFMに集めてください

      削除
    7. DFMファンなのかZETAアンチなのか分からんけどDFMはせめて世界大会出てからじゃないと育成能力高いとは言えないでしょ

      削除
    8. ゼタガキが国内で一番活躍してるのになw

      削除
  5. ACの2軍の選手か、と思ったら試合に普通にでてたやつも宣言してるじゃん

    返信削除
  6. 配信で強さ見せる→LFTしてAC枠でなく正式にプロとして活躍
    って流れとしては理想的なフックアップだな

    ただ一部試合に出れてない選手もLFTなのは少し気になる

    返信削除
  7. 育成出来ないくせに10人も居たんだね

    返信削除
    返信
    1. いや元ゼタアカ出身何人プロチームにいると思ってんだよw

      削除
    2. 批判と誹謗中傷でマスかいてるやつがVCTVCJ見てるわけないだろ!

      削除
    3. 配信試合だけが育成だと思ってそう。普通に知らんスクリムで伸びてるやつもたくさんいるだろ

      削除
    4. アイアン、ブロンズにそんな難しいことがわかるわけないだろ、可哀想だからやめたげな

      削除
  8. はにばにLFT出してないのは16だからか?

    返信削除
  9. これ他のチームが取る意味あるの?
    zetaに籍を置いてるのに移籍金も払わないといけないとかzeta育成チームになるだけじゃん笑

    返信削除
    返信
    1. 選手の意向でFA出すけどちゃんと資金のあるチームになら出してもいいよ、そうじゃないならまだしばらくは面倒見ますよって事なんじゃないの、ACのRFAって

      削除
    2. RIDに移籍したヤツカ、カエデ、エースもZETAに籍残ってんのかな?

      削除
    3. RIDに完全移籍してるんじゃなかったっけ

      削除
    4. 移籍金が払われると思ってる人いるんだなw
      日本のeスポーツでそんな文化ないしそもそも払う価値もない

      削除
    5. > 日本のeスポーツでそんな文化ないし
      アホか、あるから裏口で引き抜くヤツがいるんだろうが

      削除
  10. この恵まれたアカデミーという場所から、他のチームを探す意欲に好感がもてる。

    返信削除
  11. Tier2でも通用しない選手とか誰も欲しくないだろうなw

    返信削除
  12. winterを試合で見たいわ

    返信削除
  13. 来年のアカデミーの扱い変わるしまだ人数オーバーしてる
    もう一人離れるんじゃないか

    返信削除
  14. kaua、Nうらって人とトキシックDUOしてるのバレちゃったけど大丈夫なんかね

    返信削除
    返信
    1. 一緒に暴言吐いてたってこと?
      嘘なら覚悟出来てんだろうね

      削除
    2. zetaはスマーフ代行してたxdllや差別発言したtentenを使ってるチームだから大丈夫だよw

      削除
    3. 大丈夫かなって言ってるだけなのになんの覚悟がいるんだよw

      削除
    4. 大丈夫かな←これ免罪符にならないから名誉棄損通るよ

      削除
    5. 怖いです。やめてください。
      半分冗談だったんです。

      削除
    6. そんなこと言ったらmeiyくんとか過去にもっとやばいことやってるし大丈夫でしょ

      削除
  15. あーあ
    通報しますた
    震えて眠れ

    返信削除

コメントを投稿