フランスを拠点に活動するeスポーツチームのTeam Vitalityは10月25日、VALORANT部門にChronicleが加入したことを発表しました。Chronicleは約3年間所属したFNATICから離れ、Derkeと再びチームメイトとなりました。

現在23歳のChronicleは、2020年にVALORANTの競技シーンに参入。同年9月にGambit Esportsに加入し、翌年にはVCT 2021 CIS Stage 1VCT 2021 Masters Berlinで優勝、VALORANT Champions 2021で準優勝など輝かしい戦績を収めますが、2022年3月にはロシアのウクライナ侵攻を受け、メンバーらはアマチュアチームとして活動し、VCT 2022 EMEA Stage 1、Stage 2ともに敗退するなど、成績は低迷しました。

2022年11月にFNATICに加入し、インターナショナルリーグに参戦。翌年にはVCT 2023 LOCK//IN、VCT 2023 Masters Tokyoで優勝と、史上初となる国際大会2連覇を果たしました。今年はVCT EMEA 2025 Stage 1では優勝し、VCT 2025 Masters Toronto、Esports World Cup 2025では準優勝を達成。Stage 2で準優勝し、出場したVALORANT Champions 2025では決勝でNRGに惜しくも敗れましたが、自身2回目となるChampions準優勝を果たしました。

今回の加入について、ChronicleはXで「このロスターは信じられないほど強力で、早くスタートしたくてたまりません。FNATICの選手、コーチ、マネージャー、裏で支えてくれたすべての人たち、そして何よりファンの皆さんに感謝します。辛い時期には支えとなり、素晴らしい瞬間をさらに特別なものにしてくれたおかげで、この旅を乗り越えることができました。過去3年間、FNATICをホームと呼べたことを誇りに思います。2つの国際大会での優勝、そして今年は4度の決勝進出、本当に素晴らしい旅でした。心から感謝しています」とコメントしました。

新たにChronicleが加入したTeam Vitalityのロスターは以下になります。Chronicleはこれまで数々のタイトルを獲得してきた中で唯一手にすることができなかったChampionsのトロフィーを手にすることはできるでしょうか。また、先日にはJamppi、PROFEK、PALヘッドコーチの加入が報じられており、ロスターの過半数を入れ替えて、2026年シーズンに挑戦する見込みです。

  •  Kimmie "Kicks" Laasner
  •  Nikita "Derke" Sirmitev
  •  Ștefan "Sayonara" Mîtcu
  •  Timofey "Chronicle" Khromov

50 コメント

  1. VITまた厨パですやん

    返信削除
  2. スーパーチームのプレッシャーにつぶされるのか、またはそれを跳ね返すのか

    返信削除
  3. vit今年みたいに初動だけ良くて爆散しそうなんだよな

    返信削除
  4. お前もFNATICを裏切るのか...😭😭😭

    返信削除
  5. VIT3/5が元FNCで草、去年はdarke、今年はleoにchronicleが退団して辛いなあと1人メンバーどうするんだろ

    返信削除
  6. これが真のドリームチームだ
    今年は裏方も充実させてるし期待

    返信削除
    返信
    1. VITがリーク対策のためにFNC側と一切調整せず早漏発表しちゃって、chronicleのFNCに対する多大な貢献に感謝したかったしちゃんと送り出させてくれよ!ってFNC側がキレてて海外じゃそれで荒れてるけど、本当に裏方大丈夫なのか…?

      削除
    2. ここでの裏方はどう考えてもコーチの方を指してるだろ

      削除
  7. VITどんだけ資金あるんだよ

    返信削除
  8. ロシア語コンビ復活😭

    返信削除
    返信
    1. derkeってポーランド人でしょ?ロシア語喋れんの?

      削除
    2. Derkeはフィンランドとロシアのハーフ、ロシア語も話せる

      削除
  9. 加入予定のjamppiはBBLでIGLとしての実績はあるし今年のようなことにはならなそう
    kicksは抜けるだろうからあと一人は誰になるか

    返信削除
    返信
    1. 記事に書いてあるけどPROFEKの予定だぞ

      削除
  10. 来年FNCかなりヤバいな
    火力だけでなくピックプールの広さにもかなり救われてただろうに…

    返信削除
  11. FNCは今年のchampsを勝って
    有終の美で送り出したかったね😭

    返信削除
  12. こいつまだ23かよ

    返信削除
  13. しんどいけどFnaticならKaajakみたいに化け物拾ってきそうな気もするlar0k nats suygetsu辺り持って来れんか

    返信削除
    返信
    1. natsは確か2026年までTLと契約ある

      削除
    2. 一番期待していたsayonara取られたしこれ以上はいないだろうな

      削除
    3. sayonaraはむしろ去年で見切っただろ
      オフシーズン散々だったじゃん

      削除
    4. sayonaraは見切られたでワロタ

      削除
  14. まあアルファのほうが変えは効かなそうかな
    もちろん最強なのは違いないけど

    返信削除
    返信
    1. Domaでもそこまで変わらんだろ

      削除
  15. さよならやっとリーグ出れる年齢なのか熱いな
    さよならが化けるならマスターズ行けそうだし、微妙だったらプレイオフは行けてもマスターズ無理そうって感じするな

    返信削除
  16. Kaajakを寝取った代償にchronicleとsayonaraを寝取られるFNATICさん。やはりNTRはあってはならない

    返信削除
  17. 流石にフナ明確に1位との差があって2位続きだからな…
    とはいえ2位取れてたのはだいぶクロ様のおかげだからキッツイ

    返信削除
    返信
    1. fnc君毎回勢いに乗ってるチームに粉砕されてるだけなのに一位との差とか言われてて可哀想

      削除
    2. fnc君毎回勢いに乗ってるチームに粉砕されてるだけ
      ↑1位との差じゃん

      削除
  18. chronicleの代わりが務まるプレイヤーがいないのはそうだけど、そもそもEMEAってスモークで目立ってるプレイヤーが少ない印象あるんだよね。実績あるのは既に抑えられてるし。

    返信削除
    返信
    1. chronicleモクじゃないやろ
      ヴァイパーはやってるけど

      削除
    2. そもそもヴァイパーみたいなカーテンキャラって果たしてモク(コントローラー)か?という疑問
      似た新キャラかハーバーのリワークで新しい分類の名前つけてくれ

      削除
  19. 勝手な印象なんだけど、Boaster体制のFnaticに限界を感じて移籍したんだと思うんだよな。試合後の表情とか不穏なポストもしてたし。

    返信削除
    返信
    1. クロ様の不穏なポストはいつも定期
      単純に契約切れたから金払いのいいところに移籍しただけだろうよ

      削除
    2. 負けた後、嬉しそうにしてたらそれはそれで怖くね?

      削除
  20. miniのこと裏切り者扱いしたのに自ら言われる側に移るのか

    返信削除
  21. おいおいおいおいおいおいおい

    返信削除
  22. このメンツならless入りで見たかったな

    返信削除
  23. こいつ決勝でティルトしてたよな

    返信削除
  24. Derke:デュエ
    sayonara:フレックス
    jamppi:IGL
    profek:スモーク
    chronicle:センチ

    になるんかな

    返信削除
    返信
    1. JamppiもSayonaraもセンチ行けるからわからん。こいつらピックプール広すぎて予想出来ん

      削除
  25. 【悲報】Chronicleさん、Boasterと契約延長をしてしまったFNCを泥舟と判断し遂に逃亡してしまうwww

    返信削除
  26. これFNCキッズ息してるか?散々「ボースターが居るからチームは頑張れる‼️」とか言ってたのにクロっさんは金で買われましたよ

    返信削除
    返信
    1. 逆にVIT信者っていたんだ
      せっかくのパリ開催に合わせてバカみたいな補強したのに惜しくもなく出場すら出来なくて惨めすぎる

      削除
    2. ボースターアンチ、ファンチだろw
      VIT信者の日本人なんか全体の0.1%もおらん

      削除
    3. これでVIT信者って謎のレッテル貼りしてる感じマジで効いてそうで気持ちいいな

      削除
  27. フナキッズ見苦しいなw

    返信削除

コメントを投稿