VALORANT Challengers Koreaを運営するWDGは11月25日、オフシーズン大会の「2025 VALORANT KOREA&JAPAN CHALLENGERS SHOWDOWN」を12月12日(金)~13日(土)に開催することを発表しました。日本と韓国のチャレンジャーズチームが対戦する初のオフシーズン大会で、Xでは「初めて実現する韓国と日本の対決。VALORANT Challengersのプライドをかけた戦いが始まります」とコメントしました。

現時点で発表されている情報はスケジュールと日本と韓国のチャレンジャーズチームが対戦するの2点のみですが、これまでのオフシーズン大会はVCTのパートナーチームがメインだったため、「国内大会以外の露出が少なかったTier2チームの国際試合が見れる」とファンからは期待の声が寄せられています。

21 コメント

  1. めっちゃ楽しみだけど、ひき殺されないように気を付けてくれ

    返信削除
  2. VCJも舐められたもんだな

    返信削除
  3. 面白そうと思ったけど日程めっちゃ早いからまだ再編出来てないチーム見れなさそうなのがちょっとな

    返信削除
  4. 韓国のtier2ほぼ放出したって聞いたんだけど今どうなの?

    返信削除
    返信
    1. アカデミー含めてほぼ解散したよ

      削除
    2. KRのTier2は毎年解散→他チームのロスターから何人かもらうみたいなのやってTier1未満の選手をグルグル回してる
      その中から上手いガキが出てきてNSとかSLTみたいなチーム出てくる

      削除
  5. ムラゲが12月にはロスター固まってると思うみたいなこと言ってたけど、オフシーズンとはいえこんな大会あるのにtier1は何ちんたらトライアウトしてんのやw
    ZETAですらまだ固まってなさそうだから、DFMもまだなんやろな
    Akame,Meiyがランクばっかやってる時点でやっぱりそうなのか?って思ってたけど、全部DFMもtier2もZETA待ちなのかこれ

    返信削除
    返信
    1. 今年はtier1チーム用の
      スクリムアカウントが配られてるから
      確認しようがないし外部からどうこういえるようなことじゃないよ

      削除
    2. トライアウトやってる時、Meiyランク回せてなかったし、配信もしてなかったからちょっとくらいわかるよ
      明らかDFMはトライアウト止まってるでしょ
      それかもう決まったか
      決まってるとしたらまじでGangpinとかT1Aとかの韓国選手っぽい。マンチは韓国チーム残留かpacific以外行って兵役延長・免除狙いで、行くならfoxyも一緒だと思うからDFMには来ない読み

      削除
    3. ぶっちゃけFoxy9って自分からRFA出したくさくみえるよな
      取る選手あらかた決まってるならGen.Gはトライアウト公募なんか出さなそうだし、トラッカー確認するとRFA出した後もシーズンだと全然やってなかったマンチとランク回したりしてたし

      削除
    4. あと追記で気になるのはFoxy9のランクでのリコンイニシエーターピック率が明らかに増えてることだな
      元々合わせピックとかもわりとする方とはいえ、これまでよりソーヴァやスカイあたりの使用が増えてるし、smthとかと一緒でランクで練習ピックするタイプの選手だから気にはなるわ

      削除
  6. ボコボコにされる未来しか見えません

    返信削除
  7. 日本チーム一マップも取れなそう

    返信削除
  8. VCKって残っとるん?

    返信削除
  9. 解散してないチームが何個あるん?って感じだけどな。ascension直後ならまだやれただろうに

    返信削除
  10. 数字がない韓国がすり寄ってくんじゃねぇよ

    返信削除
  11. プレデターリーグの時みたいなメンツになりそう

    返信削除
  12. 世界最強ZETAが全て破壊して終わらせてやるから覚悟しとけ

    返信削除
  13. VCJのチームもトライアウト中のチームばっかだろうし出れるのSZ,IGZあたりかな?

    返信削除
  14. こういうのやってくれるの、あんま金にならないだろうにありがたすぎる
    どういうことやろうとしてるのかをオフシーズンに見られるだけで嬉しいわ

    返信削除

コメントを投稿