日本時間本日11月14日に開幕したRed Bull Home Ground 2025のDAY2にて、ZETA DIVISIONがG2 Esports、FNATICに勝利を収めました。明日行われ付DAY3のアッパーファイナルにて、VALORANT Champions 2025の王者NRGと対戦します。

ZETA DIVISION [13-7] G2 Esports

ZETA DIVISION [13-1] FNATIC

出場チーム

メインイベント出場チーム

  •  FNATIC(招待)
  •  G2 Esports(招待)
  •  Sentinels(招待)
  •  T1(招待)
  •  ZETA DIVISION(招待)
  •  NRG(招待)
  •  Cloud9(Play-In)
  •  Cubert Academy(Play-In)

Play-In 出場チーム

  •  Cloud9(招待)
  •  BXL ZOO(ベルギー予選)
  •  Cubert Academy(カナダ予選)
  •  FLOW TIM CHEESE(チリ予選)
  •  BLX CORP(オランダ予選)
  •  Team RA'AD(エジプト予選)
  •  Eintracht Frankfurt(ドイツ予選)
  •  FENNEL(日本予選)
  •  ENVY(北アメリカ予選)
  •  KlanNaLan(スペイン予選)
  •  BONK(EMEA LCQ)

Play-In グループステージ最終順位

グループA

  • 1位 -  KlanNaLan
  • 2位 -  BLX CORP
  • 3位 -  BONK

グループB

  • 1位 -  Cloud9
  • 2位 -  FENNEL
  • 3位 -  Team RA'AD

グループC

  • 1位 -  Cubert Academy
  • 2位 -  FLOW TIM CHEESE

グループD

  • 1位 -  Eintracht Frankfurt
  • 2位 -  BXL ZOO
  • 3位 -  ENVY

スケジュール

11月14日(金曜日)

  • 03:00 -  BONK [7-13]  KlanNaLan
  • 03:00 -  Cloud9 [13-10]  Team RA'AD
  • 03:15 -  Cubert Academy [2-1]  FLOW TIM CHEESE
  • 03:15 -  BXL ZOO [13-8]  ENVY
  • 04:30 -  BONK [8-13]  BLX CORP
  • 04:45 -  BXL ZOO [8-13]  Eintracht Frankfurt
  • 06:00 -  Cloud9 [13-5]  FENNEL
  • 07:30 -  KlanNaLan [13-7]  BLX CORP
  • 07:45 -  Team RA'AD [9-13]  FENNEL
  • 09:00 -  ENVY [15-13]  Eintracht Frankfurt
  • 09:25 -  KlanNaLan [11-13]  Cloud9
  • 10:45 -  Eintracht Frankfurt [5-13]  Cubert Academy

11月15日(土曜日)

  • 03:00 -  NRG [13-4]  Cubert Academy 
  • 03:00 -  Sentinels [14-12]  T1
  • 03:15 -  FNATIC [13-7]  Cloud9
  • 03:15 -  G2 Esports [7-13]  ZETA DIVISION
  • 04:00 -  NRG [13-11]  Sentinels
  • 04:45 -  FNATIC [1-13]  ZETA DIVISION
  • 06:00 -  Cubert Academy vs  T1
  • 07:30 -  Cloud9 vs  G2 Esports
  • 09:00 -  FNATIC vs TBD
  • 10:30 -  Sentinels vs TBD
  • 12:00 - TBD

11月16日(日曜日)

  • 04:00 - TBD
  • 08:00 - TBD

    11月17日(月曜日)

    • 06:30 - TBD

      大会形式

      • プレイイン・グループステージ:2025年11月13日
        • 3チーム×4グループ
        • 各グループシングルロビン形式の総当たり形式
        • 全試合BO1
        • 各グループ1位がプレイイン・ノックアウトステージへ進出
      • プレイイン・ノックアウトステージ:2025年11月13日
        • 各グループ1位の4チームが出場
        • シングルエリミネーション方式
        • 全試合BO1
        • 勝者2チームがプレイオフへ進出
      • メインイベント:2025年11月14日〜16日
        • 8チームによるダブルエリミネーション方式
        • 基本試合BO1
        • アッパーファイナル・ローワーファイナルはBO3、グランドファイナルはBO5

      大会概要

      • 大会名:Red Bull Home Ground 2025
      • 開催地:アメリカ・ニューヨーク
      • スケジュール:11月13日~16日
      • 出場チーム数:17
      • スポンサー:Red Bull、AGON、INZONE、MSI

      46 コメント

      1. もうaaceもhalsも要らんやん
        FLは助かったなww

        返信削除
      2. ZETA最強!ZETA最強!ZETA最強!ZETA最強!

        返信削除
      3. 世界最強ZETA今日は連呼しても許されるぞ

        返信削除
        返信
        1. ZETA最強!ZETA最強!ZETA最強!ZETA最強!ZETA最強!ZETA最強!ZETA最強!ZETA最強!ZETA最強!ZETA最強!ZETA最強!ZETA最強!ZETA最強!ZETA最強!ZETA最強!ZETA最強!

          削除
        2. ZETA最強じゃなくて世界最強ZETAな?
          勘違いすんじゃねぇぞボケ

          削除
      4. すまん寝てたから見逃したんだけどfnc 戦何があった?

        返信削除
        返信
        1. 世界最強ZETAが世界最強ZETAだった

          削除
        2. マクロもミクロも圧倒してた

          削除
        3. なんか舐められてたのか知らないけど、シーズン中の強さは全く感じなかった
          ただ今回ZETAが強かったのは確か

          削除
      5. ZETA信じてたぞ

        返信削除
      6. 前スレで負け確とか言ってたやつ許さんぞ

        返信削除
      7. 世界最強ZETA連呼キッズ気絶してそう

        返信削除
        返信
        1. メモ帳に用意してたアンチコメ削除して次戦用のアンチコメ頑張って台本書いてるぞアイツ

          削除
        2. 今この瞬間だけ手のひら返してZETAファンに戻ってるぞ
          反転アンチなんて所詮そんなもん

          削除
        3. ↑事実だとしたらどんな親から産まれてきたらそんな化物になれるんだよ…
          例の親3人いるってやつか?

          削除
      8. オフシーズンとはいえ、ここまで勝つとは思わなかったから
        ちょっと泣きそうになっちゃったよ

        返信削除
      9. リーグ始まったら負け始めるDFMと同じ流れだろ

        返信削除
        返信
        1. ZETAはロスター未確定だからまだ対策されないかもしれん

          削除
      10. absolは過大評価だと本気で思ってました
        誠にごめんなさい

        返信削除
      11. アンチを実力で黙らせちゃったw

        返信削除
      12. もこう最強!

        返信削除
      13. 世界最強zetaさんが直近4連勝した相手チーム一覧
        prx
        bme
        g2
        fnc

        返信削除
      14. 世界最強ZETAはボスラッシュですか

        返信削除
      15. 去年と同じオフシーズン快勝してリーグで失速する流れやめてね

        返信削除
      16. もちろん勝ったのは嬉しいんだけど
        余りにも圧勝したからみんなちょっと困惑してるの笑うわ
        この数日で何やったらあんな完成度になるんだ

        返信削除
      17. 個人のパフォが出る構成だと強いのは見たことある、リーグできっちり準備した構成みたいなことした時にどうなるかやな...
        ともあれ久しぶりにすげぇワクワクした、頑張れZETA

        返信削除
      18. AbsolはアイドルZETAの顔だよ

        返信削除
      19. ZETAトレンド入ってます

        返信削除
      20. ファンもアンチも困惑してんの面白すぎる

        返信削除
      21. 未完成同士のチーム、プレッシャーのかからないオフシーズンの大会、BO1。リーグ本番で勝つまでは手の平返し出来ない。

        返信削除
      22. プレッシャーが選手に与える負担って本当に大きいんだろうな
        リーグも伸び伸びやれるようにアンチの声消えるぐらいもっと応援するわ

        返信削除
      23. 13-1ってなにごとだよ

        返信削除
      24. 頼むからこのまま来年もやってくれ

        返信削除
      25. アブソルが「ムラゲのコメント欄でメンタル鍛えられた」みたいなこと言ってて笑った

        返信削除
      26. NRGもなんだかんだ勝ち上がってきたな、bo3の試合+もう1試合見れるだけでも嬉しいわ

        返信削除
      27. 4位以上確定おめでとう

        返信削除
      28. お~い
        冷笑系VCJアンチ、見てる~?w

        返信削除
      29. 時代は熱血応援!!!

        返信削除
      30. オフシーズンだけ強い日本チームのいつものやつ

        返信削除
        返信
        1. G2FNCレベルをただ勝つだけじゃなくて圧倒しちゃったのは去年のDFMが中国大会で暴れた以来の衝撃でしょ、それまでのオフ大会でこんなん見たことないぞ

          削除
      31. ここ観てるとファンの声聞いたって碌なことにならないのがよくわかる

        返信削除
      32. オフシーズンも弱かったFLはやっぱりアカンか

        Aace解放して上げてね👍️

        返信削除
      33. eko absolよりデュエが強いって噂のSeoldamって人はどこにいるの?

        返信削除
      34. これにはさすがの冷笑アンチもちんまり

        返信削除

      コメントを投稿