愛知県名古屋市を拠点に活動するeスポーツチーム「BLUE BEES」は4月1日、VALORANT部門から善悪菌、millionと契約を満了したことを発表しました。

昨年10月、CYCLOPS athlete gamingでの活動を経て、BLUE BEESへ加入したmillionは、ヴァイパー、アストラ、オーメンなどコントローラーのエージェントを主に起用し、UTAGE VALORANT 3での優勝に貢献。しかし今年1月、スキャンダル発覚を受け2ヶ月間の謹慎処分が下され、その期間が過ぎるタイミングで今回脱退が発表されました。

また、2020年10月、BLUE BEESのVALORANT部門設立に伴い加入した善悪菌は、レイズ、レイナ、ソーヴァ、スカイ、セージなど多岐に渡るエージェントを活用し、BLUE BEESの初期から看板選手として活躍。VALORANT Champions Tour 2021、2022共にオープン予選でSCARZ、FAV gaming、iXA、Hexad、DetonatioN Gamingなど国内の強豪チームを下しますが、プレイオフで結果を残すことが出来ず、昨日4月1日に契約満了に伴い脱退が発表されました。

今回の脱退、契約満了に伴い、両者は新たな所属先を求めフリーエージェントしてオファーを公開しています。なお、BLUE BEESはVALORANT部門のメンバー募集を予告しており、近日中にTwitterでアナウンスされると予想されます。

善悪菌、millionが脱退したBLUE BEESのラインナップは以下になります。

  •  Zerost
  •  something
  •  Kr1stal
  •  Xdll
  •  Simons (コーチ)

7 コメント

  1. 結構な人がミリオンにブロックされてるのに応援とか無理でしょ、印象悪すぎのままでしかない

    返信削除
  2. これからミリオン取るチームいるならリスキーすぎだろww

    返信削除
  3. 今は有望株いっぱいFAいるから難しいだろうね
    兄弟とも好きだったけどなぁ
    なんやろなーこの立ち回りのマズさというか
    治ったところでやしな

    返信削除
    返信
    1. どんなにクソガキだったやつでも年取れば丸くなるものなんだけど、一生ガキみたいな対応してるのがなー
      すげー実力ある選手ってわけでもないし正直擁護できるところがない

      削除
    2. KLMは配信、動画投稿も積極的にしててなお実力あるのに、どこもチーム決まらないの謎過ぎない?

      削除
    3. toxicは圧倒的に強くないと取られない
      まあ大体強いのになんで?って選手は
      コミュニケーションの部分とか
      表には出てこないところの評価が低い

      削除
  4. そしてムラゲに加入しメインステージへ、古巣のBBは予選落ちと

    返信削除

コメントを投稿