韓国を拠点に活動するeスポーツチーム「T1」は3月18日、VALORANT部門のコーチにCheongGakが就任したことを発表しました。
Please welcome coach 'CHEONGGAK' to our T1 VALORANT team!
— T1 (@T1) March 17, 2023
Show us your support for our new coach!
T1 VALORANT 팀에 새롭게 합류한 'CHEONGGAK' 이일호 코치를 환영해 주세요!
선수들과 함께 노력해 줄 코치님께 많은 응원 부탁드립니다!#T1WIN #T1Fighting #T1VALORANT pic.twitter.com/NmRkCDQApJ
現在28歳のCheongGakは、2018年にPUBGの競技シーンに参入。同年9月にDPG(現Danawa e-sports)に加入し、翌年にはPUBG Korea League 2019 Phase 2で準優勝を達成。そして国際大会MET Asia Series PUBG Classicへ出場を果たしました。
その後、DAMWON Gaming、OP.GG SPORTS、Maru Gamingと韓国のトップチームを渡り歩き、計3回のアジア大会に出場。世界大会出場には届かなかったものの、韓国、そしてアジアトップシーンで活躍しました。
なお今回、T1のVALORANT部門コーチ就任により、CheongGakPUBGからVALORANTへ転向する形となり、T1のコーチ陣はAutumn、Stunner、CheongGakと3人体制に拡大となります。
新たにCheongGakが加入したT1のロスターは以下になります。チームは今月25日に開幕するVCT PACIFIC 2023に出場予定で、インドのeスポーツチームGlonbal Esportsと初戦で激突します。
- Son "xeta" Seon-ho
- Byeon "Munchkin" Sang-beom
- Joseph "Ban" Seungmin Oh
- Jung-woo "Sayaplayer" Ha
- Lee "Carpe" Jae-hyeok
- Seung-gyun "iNTRO" Kang
- Yoon "Autumn" Eu-ddeum(ヘッドコーチ)
- Lee "CheongGak" Il-ho(コーチ)
- Dakota "Stunner" MacLeod(アシスタントコーチ)
PUBGからって見ると身構えてしまうようになった
返信削除日本と違って韓国はpubgの方が人気あるから
返信削除CSGOやR6S、OWならなんとなく分かるけど、BRゲーの人ってどういうコーチングしてるのか気になる。
返信削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。