ドイツでは現在、Masters Shanghaiの出場をかけたVCT EMEA 2024 Stage 1が開催中。本日行われたFNATIC戦では0-2で敗れたKOIですが、1マップ目のバインドでディジーを不正使用したとして、タイムアウト没収のペナルティを受けたことが明らかになりました。

使用したバグは、本来外側から開閉不可能なバインドのテレポート扉に、ゲッコーのディジーを当てることでドアを開けることができるといったバグ。KOIはバインドの3ラウンド目で本バグを使用し、テレポートに閉じ込められたBoasterのキルに成功しました。そして数分後にテクニカルポーズが入り、KOIがグリッチを使用したとして、タイムアウト1回没収のペナルティが下されことが明らかになりました

なお、同じタイミングでブリムストーンのインセンディアリーをテレポートに投げ入れドアを中側から空け、ディジーのフラッシュで合わせようとする試みも見られることから、現時点でKOIが意図的に行ったかは不明。しかし、実際にディジーの不正でテレポーターのドアが開いたことは事実のため、今回の判決が下されたと考えられます。

過去には不正なナノスワームで対戦相手に1ラウンド付与、ヘイブンCサイト上に上るジェットのグリッチでマップのBAN選択権剥奪大会失格処分セージの不正なブースト使用で大会失格処分、不正なスパイカメラで再試合などのペナルティが存在しましたが、グリッチの影響度によりペナルティの内容が変わってくると考えられます。

Liquid、BBL Esports、FNATICに敗れグループステージ0勝3敗で最下位に位置するKOIですが、残り2試合を勝ち取りプレイオフへの出場権を得ることはできるでしょうか。チームは次戦、日本時間4月27日午前2時にKarmine Corpと対戦予定です。

18 コメント

200コメント以上はコメント欄下部の「もっと読み込む」ボタンから読み込むことができます。公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. これ今できないよね?

    返信削除
  2. KOIが故意にと・・・

    返信削除
  3. 狙ってやってる訳じゃ無さそうだけど、ドンマイやな

    返信削除
  4. これやってなきゃ勝てたじゃん; ; KOIWIN

    返信削除
    返信
    1. TO没収だし勝てたかはわからんだろ

      削除
    2. せめて試合の情報くらい調べてからコメントしようや…
      3-11から10ラウンド連取でFNCの勝ちやぞ?
      やってなきゃTO取れたんだから勝てた可能性は高い

      削除
    3. それくらい知ったうえで言ってるだろ
      お前と違って憶測で適当なことを言わないまともな人ってだけだぞ

      削除
    4. 可能性の話をしてんのに憶測てw
      鮒信者さんさぁ…

      削除
    5. 思い込みの激しい人なんだね~

      削除
    6. お前ら可能性が~憶測が~とかどうでもいいことでレスバしてるけど元コメが勝てるじゃんって言い切ってること忘れてない?

      削除
    7. 「勝てたじゃん」
      「勝てた可能性は高い」
      「可能性の話をしてる」

      どんどん主張弱めてるの草

      削除
  5. えーこれKOIの故意判定になるん?
    普通にブリムと合わせてのフラッシュじゃん、、、

    返信削除
    返信
    1. >>現時点でKOIが意図的に行ったかは不明。しかし、実際にディジーの不正でラウンドを勝ち取ったことは事実のため、今回の判決が下されたと考えられます。

      記事に書いてあるよ

      削除
    2. 合わせようとしてるけど合ってないだろ
      合ってないのに開いてるから問題なんだよ

      削除
  6. 不正でラウンド勝ち取ったって書き方は良くないんじゃないの
    不正前から勝確の状況では?
    不正でラウンド勝ち取ったならラウンド与えないでしょ

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。修正いたしました。

      削除
  7. これTPに入ってキープしてるやつをモロトフで開けてフラッシュ入れようとしただけに見えるけどな
    普通にプレイしていたらたまたまグリッチが出てペナルティ食らったってことだったら最悪だな
    まあ全部想像だけど

    返信削除

コメントを投稿

200コメント以上はコメント欄下部の「もっと読み込む」ボタンから読み込むことができます。公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。