チーターやストリームスナイプなど、多数の問題が懸念されるVALORANTのコンペティティブですが、ShahZaMがランク戦にリアルマネーを賭ける違法賭けサイトに苦言を呈しました。ShahZaMはリスナーから届いた脅迫文を公開し、問題の深刻さを警告しました。

「少し真面目な話をすると、私たちはここ数年、ランク戦の賭けサイト問題に直面しています。Riot Gamesにこの件を伝えてきましたが、現在に至るまで何の対応もされていません。彼らは試合に賭けるためにアカウントを購入し、試合を台無しにするために私たちの試合に入り込んでくるのです。自分の試合が賭けの対象になっていることに気づいたので配信中にその件に触れたところ、以下のようなメッセージを受け取りました。」

「『やあ、ShahZaM。もしこの試合でわざと負けるように戦わなければ、お前の名前でローンを組んでやる。お前の社会保障番号は○○○○だろ。』、『もし俺の言うことを聞かずに、配信でそのことを話し続けるのなら、AR-15ライフルを持った4人の男たちが玄関に現れることになるだろう。俺たちは今、お前の家の外にいるんだぞ、Shahzeeb。』」

違法賭けサイトとは、ストリーマーのランク戦の勝敗に仮想通貨やリアルマネーを賭けることができるギャンブルサイトです。ストリーマーの配信を観戦しながら一喜一憂することを目的に作られたサイトですが、2022年ごろからストリームスナイプで意図的に試合の勝敗を操作することで、利益を得るユーザーが現れました。当時からSubroza、TenZ、Tarik、FNSといったストリーマーが苦言を呈していましたが、現在に至るまで根本的に改善されておらず、北米のストリーマーたちにとっては深刻な問題となっています。

10 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. 社会保障番号流出してるのヤバすぎ、riotの中のやつも関わってないか?

    返信削除
    返信
    1. ないやろって言いたかったけど今の問題抱えまくりの運営ならやりかねない

      削除
  2. 社会保障番号日本で言うマイナンバー的なものでしょ?やばすぎ

    返信削除
  3. もう終わりだよこの会社

    返信削除
  4. 番号の流出って適当な番号でしょ。適当でも誰かのかも知れないから隠してるだけだと思けど

    返信削除
  5. ランクでまで賭け事してのえぐ

    返信削除
  6. 低俗な国だな

    返信削除
  7. こんな国でそもそもCSの頃から八百長なんか横行してたのにそういうのの責任全部Riotに押し付けてtier2が〜って騒いでたのわりとヤバいよな

    返信削除
  8. 第二の一平は誕生するかな
    横領した金でギャンブルして選手に給料未払いみたいな役満コンボ出てこないと対応しなさそw

    返信削除
  9. Riot外で開催する大会とかは厳しいのに違法賭博で儲けてる奴には全く動かないの、カッコ悪いよ

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。