先日、VCJ 2025 Split 3が終了し、RIDDLE ORDERのアセンショントーナメント進出が決定しましたが、当初計画されていたVCJ 2025 Split 4の開催が中止になったことを、Riot GamesでVALORANT Esports JAPANのプロダクトリードを務める泉航平氏が明らかにしました。
Riot Gamesは昨年、パシフィック地域におけるインターナショナルリーグ・チャレンジャーズリーグに関するスケジュールを発表した際、2025年11月~12月にSplit 4の開催が計画されていることを明らかにしていました(上記サムネイル参考)が、先日にVCJ 2026 Split 1に関する情報が発表されたことで、Split 4がスキップされるのではないかといった声が集まっていました。
それを受けて、VALORANT Esports JAPANのプロダクトリードを務める泉航平氏がXで反応。Xユーザーのポストに引用リポストで反応し、「日本においては今年のシーズンは終了で、Split 4はなしです。年明けまではオフシーズンになります」と述べ、VCJ 2025 Split 4の開催は中止になったことを明らかにしました。
日本においては今年のシーズンは終了で、Split 4はなしです。年明けまではオフシーズンになります。 https://t.co/wAa6Z62lcr
— Kohei Izumi | Riot Games Japan (@RiotKohei) August 28, 2025
VCJ 2025 Split 4が中止になったことで選手たちの露出は減少しますが、Red Bull Home Ground 2025などオフシーズン大会が今年も開催されること、約4か月のオフシーズンでしっかりと休養を取れる、各チームがロスター編成をしっかりと行えることなど、メリットもあります。Tier1のVCT 2025も終盤に差し掛かる中、今後の動向に注目が集まります。
なんで無くなったのかの説明は軽くでも良いから欲しいよなぁ
返信削除不透明すぎワロタ
返信削除Riotからの公式リリースは以下の通りです。
返信削除「やろうって、ぼくも、せんぱいも、ゆってたけど、やっぱり、やめようとおもいました。」
理由言えよ
返信削除めちゃくちゃでわろた。スケジュール意味ないみたいですね
返信削除うーんこの殿様商売感
返信削除武士は食わねど高楊枝を地で行くスタイル、いつまで続くのやら
マーケティング戦略の一種でやってる癖に元々やるって言ってたこと辞めたら、信用失って逆に悪化するってことが分かってないのかな
RIOTって気位高いか?
削除金だけ貯め込んで、やってることころころ変えて芯はブレてるし武士は食わねど高楊枝の逆いってると思うんだけど
すぷ4はなしですw
返信削除また明日にはsp4あるって言ってるかもしれないぞ
返信削除くだらないわwwだからパクリって言われるんだよ
返信削除上位チーム達には伝えてたとして他への発表がこれたった一言ですか…
返信削除前から思うけど、公式以外のriot所属している人物からの情報発信で済ます事多いの困る。
返信削除お金ないなった
返信削除企業が選手に給料を払い続けるのが厳しいって声がでてたかもしれないし、選手も休養を欲しがったかもしれない
返信削除仕方ないね
コメントを投稿