ウクライナを拠点に活動するeスポーツチームのNatus Vincereの新ヘッドコーチにANGE1が就任する可能性が高いと、Sheep Esportsが報じました。同メディアによると、現ヘッドコーチのHappyとは契約を終了予定で、新任としてalexRr、Yabaといったコーチと交渉を進めていたものの、ANGE1と契約合意を結ぶ方針に決まったとコメントしました。

現在36歳のANGE1は、2005年にCounter-Strike 1.6の競技シーンに参入。HellRaisers、DTS Gaming、forZeなどロシア・ウクライナ圏のトップチームでプレイし、2000年代の黎明期から10を超える国際大会に出場しました。初めて出場したオフライン大会はDTS-Cup 2006で、現チームメイトのhiroが生まれた年でもありました

2012年にCS:GO移行後はVirtus.pro、HellRaisersでプレイし、特に7年間所属したHellRaisersでは計9回のメジャー大会(Counter Strikeで最も権威ある大会)、そして数十の国際大会出場を経験し、18万ドル(現レートで約2,600万円)を超える賞金を獲得。当時から若手選手を率いるスタイルが特徴的でしたが、2019年にNAVIから移籍金30万ドルのオファーがあったものの、若手選手に自身の経験を伝えたいためにHellRaisersに残留したエピソードが有名です。

2020年にはVALORANTへの移行を表明し、同年8月にFunPlus PhoenixのVALORANT部門設立メンバーとして加入。2年後のVCT 2022 Masters Copenhagenでは優勝、VALORANT Champions 2022で4位といった快挙を果たしました。2022年11月に移籍したNAVIではVCT 2023 LOCK//INで4位と好調なスタートを切り、VCT EMEA 2023で4位、VCT 2023 Masters Tokyo、VALORANT Champions 2023への出場を果たしますが、VCT EMEA 2024、2025では国際大会出場に届かず、今年9月に選手活動の引退を表明しました。

今回報じられたNatus Vincereのロスターは以下になります。

  •  Andrey "Shao" Kiprsky
  •  Emirhan "hiro" Kat
  •  Uğur "Ruxic" Güç
  •  Alex "alexiiik" Hawlasek
  •  Kyrylo "ANGE1" Karasov(ヘッドコーチ)
  •  Dmytro "Chippy" Bychenko(アシスタントコーチ)
  •  Urszula "Xirreth" Klimczak(パフォーマンスコーチ)
  •  Zuzanna "Shiji_mm" Hejduk-Mostowy(パフォーマンスコーチ)

6 コメント

  1. まあこの形がベストやろ

    返信削除
  2. そうすればshaoはNAVIにいてくれるだろうし来年こそありそうだが

    返信削除
  3. コントローラの命が軽くなるな!

    返信削除
  4. 他チームで修行するかと思った

    返信削除
  5. リーダーシップ世界一の男

    返信削除

コメントを投稿