Twitter上での「Tier2で大金を費やしても収支を上げることは期待できない」や「アセンショントーナメントはゲスト枠」発言で多数の批判を集めたVALORANTのeスポーツ責任者を務めるLeo Faria氏ですが、本日またもや同氏のツイートが炎上しました。

発端は同氏が本日発表した、VCT 2023のオフシーズン公認大会の一覧。約4ヵ月のオフシーズン中では全世界で40以上の公認大会が行われますが、コミュニティでは「ヨーロッパの大会はアメリカ、アジアの半分近くだ」など批判が殺到。地域に限定した大会やインフルエンサー主体の大会が主で、ヨーロッパ全体の大会が無いことも更に議論を加速させました。

ツイートにはNRG所属のArdiisも反応し「ヨーロッパの大会数は実質0?」と指摘する中、それにLeo Faria氏が反応。同氏は「ヨーロッパはオフシーズン中、トロフィー磨きに時間を費やすようです」と、大会が少ないヨーロッパのチームはトロフィーを磨くしかないと揶揄しました。

しかし、ジョーク交じりのツイートにコミュニティからは批判が殺到。Enzo、ec1s、baddyG、Magnumなどヨーロッパ各地域のチャレンジャーズリーグで戦うプロ選手も反応し「もはや笑うしかない」や「磨くトロフィーもない」などコメントが集まりました。

300近い意見が寄せらる中、Leo Faria氏は7時間後にツイートを弁明。「今年はヨーロッパが全勝するという冗談ですよ。現時点でヨーロッパでは9つの大会が発表されており、この数は昨年の大会数を上回っています!今年は凄いことになりますよ!」とコメントしました。

しかし炎上は収まらず、Moist Moglusのコーチを務めるTanizhqは「本気でツイートを辞めた方が良いと思いますよ」とアドバイス。またec1sは「選手たちが職を失っている現状があるにも関わらず、冗談を言う神経はいかがなものでしょうか」と厳しく批判しました。

なお、オフシーズン大会の発表ページでは「今後発表予定の大会は随時更新していきます」と記載されていることから、今後さらに情報が解禁されていくと予想されますが、長期のオフシーズンや人気低迷からVALORANT部門の解散が相次ぐヨーロッパ各地域の動向に懸念が募ります。

53 コメント

200コメント以上はコメント欄下部の「もっと読み込む」ボタンから読み込むことができます。公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. こいつ下ろせよマジで
    人いないの?

    返信削除
    返信
    1. 戦国のいすみタイプ、自分の発言に反応してもらえるのが嬉しくて強気な事言っちゃう

      削除
  2. SNSやらせちゃいけないタイプの人間だ

    返信削除
  3. 偉いしそれなりの能力はあるんだろうけどSNS適正皆無の人間ちょくちょくいるよな……

    返信削除
    返信
    1. 会社内部がそういう風潮だから外でも大丈夫やろ的な感じかもね。井の中の蛙

      削除
  4. まあでもこいつが責任者ってことは解雇なり異動なりで変わったところで劇的に変わらないと思う

    返信削除
    返信
    1. それな。コイツ1人の意見でなく、会社全体のノリがこれなんだろwコイツを変えても意味ないのにww嫌ならCSGO行けよ(byリオっと)

      削除
    2. リオっと←ウケる

      削除
  5. アカデミー賞授賞式でウィルスミスにビンタされた司会みたいな人だな

    返信削除
  6. ついでにフナティックジャパンの中身も降ろしとけ

    返信削除
    返信
    1. 本当に嫌ならブロックして反応しなければ良いのに。本当に頭悪いんだろうなぁ

      削除
  7. 海外のノリなら許されたりするのかと思ったけどやっぱだめなんだな

    返信削除
    返信
    1. 流石に選手軽視の発言は許されないよね

      削除
  8. オフシーズンに今までのVCTみたいな地域予選ありの世界大会やればいいのになredbull homegroundは招待枠がほとんどだし

    返信削除
  9. こいつにネットリテラシー教育を施してやれ

    返信削除
  10. 何が目的でこんなに他人を馬鹿にするんだ

    返信削除
  11. はよ辞めさせえ

    返信削除
  12. 少なくてもこいつからXを剥奪するか、人変えろ
    ネットリテラシーもわからんやつがつぶやくなくそが

    返信削除
  13. アスペに会社の肩書つけてSNSやらせてはいけないという好例

    返信削除
  14. この流れでよしジョーク言おうってなるの"ガチ"すぎる
    良し悪し以前の問題

    返信削除
  15. はよSNS取り上げろ

    返信削除
  16. この人はSNS触らせちゃダメなタイプの人だと思う。悪手ばっかり踏んでないか

    返信削除
  17. トロフィーピカピカでワロタ

    返信削除
  18. こんな認識の無能に生殺与奪握られてる選手さん・・・

    返信削除
  19. ここまでSNS下手くそな人もなかなかいない

    返信削除
  20. valveにこんなアホがおらんくて良かったわ

    返信削除
    返信
    1. valveはそもそもコミュニティとまともに関わらないしな

      削除
    2. 働き者の無能が1番の敵だということを教えてくれる

      削除
  21. 海外のノリなら許される勢どこいってしまったん?
    やっぱ海外も日本も感覚大差ないやん

    返信削除
    返信
    1. 海外のノリじゃなくて選手を軽視してるしどこの国でも燃える話でしょ

      削除
  22. まあ実際オフシーズンのイベントは他所が企画したものにRiotが許可出す形だからヨーロッパで少ないからってこいつがどうこうできるものではないけどな
    余計な軽口だったな

    返信削除
  23. 責任者が煽ってどうするとは思うけど
    こいつを必死に叩けばvaloで生きていけると思ってるのかな
    tier2シーンがプロを名乗る無数のゲーマーを支えるほどの利益がないことは明らかなのに
    プレイヤーが興味持ってないしriotもサポートする気ない
    諦めるか、ランクやpremierで実力を示してリーグ目指すほかない

    返信削除
    返信
    1. 1人だけ見当違いなコメントしてる奴おる

      削除
  24. 逆に日本の大会にガンガン来て欲しいな
    スクリム出来るからチームは嬉しいし、ファンはメンバー豪華になって嬉しいし

    返信削除
  25. 「磨くトロフィーもない」←好き

    返信削除
  26. 収支を上げる事がその人の能力だろ。期待できないやつは期待できる奴に交代しろ

    返信削除
  27. ヨーロッパにもっと認知させるために炎上商法も取り入れる方針に変えたのか?

    返信削除
  28. こいつがずっとこの役職に居座ってるのみると、Riotって本当に終わったんだなって思う
    もうなにも期待してない

    返信削除
  29. 冗談で茶化していい場面とそうじゃない場面の見極めが出来ないんなら
    SNSしない方が良いよほんと。こんなんで身を滅ぼしたらアホらしいやろ

    返信削除
  30. この人最近ずっと炎上してない?

    返信削除
  31. 教育教育教育教育教育教育教育教育死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育

    返信削除
  32. VALORANTの運営って考えると期待しちゃうけどよく考えたらRiotだしなぁ…

    返信削除
    返信
    1. なんかvalo民って過度にRiot期待してるよな、LoLみてたら運営が終わってる事なんて火を見るより明らかなのに

      削除
    2. ここの管理人には感謝してるけど、管理人に含めてvaloが出たときからRiot素晴らしいってめちゃくちゃ持ち上げてたけどLoLやったことないだろって冷めた目で見てる

      こんな事を書くとvalveやcsgoよりマシだって言われるかもしれないけどRiotはRiotで終わってる

      削除
    3. LoLやったことないけど日本鯖出来たばかりのRiot JPがゴミすぎたのは知ってるぞ

      削除
  33. 言っていい冗談のラインがわからない奴ってたまに居るよな

    返信削除
  34. どうでもよくね?

    返信削除
    返信
    1. 関優太さんは関係ないよ

      削除
  35. 頼むイーロン・マスク、株買いまくってRiotのceoになってくれないか?

    返信削除
  36. 傍目から見ても擁護できなくて草

    返信削除
  37. 人気低迷してるからな選手だけでなくクリエイターも離れて行ってるし、eスポ興行自体の価値が落ち着いたんだろう

    本当に選ばれし才能のある人だけが活動し遊べるゲーム
    もう受け入れるしかないのかもしれない

    返信削除

コメントを投稿

200コメント以上はコメント欄下部の「もっと読み込む」ボタンから読み込むことができます。公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。